見出し画像

初めての定期テスト。ゲーム大好き次男が学んだ勉強の中身以外の大切な事。〜中学生だからって急に1人で背負わなくていい〜

次男は4月から中学生になりました。

我が家は長男、次男の2人兄弟です。
次男の好きなものは

おふざけ
体を動かすこと
お笑い番組
お兄ちゃんをかまう

そしてこれが大事!!

『ゲーム』

です😆

彼のゲームデビューは、お兄ちゃんより早かった。(弟・妹あるあるですよね!?分かってくれるパパ・ママさん達がきっといるはず!)

お兄ちゃんは何故かゲームに興味を持つのが遅めで、友達との会話は困らないのか!?って心配した事も。しかし!次男は物心ついた頃にはお兄ちゃんのゲームに見事にスムーズに参加。あっと言う間に、お兄ちゃんより腕がいい男になりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ (笑)

ゲームが好きでハマり始めると、色々悩ましいことももれなく出てきました。

  • 時間の約束

  • 休憩の取り方

  • ゲームに『自分』を操作されずに思い切り楽しむには‥?


など、何度か真剣に話し合ってきました。


小学校の間は、スポーツの習い事が週に1回のみ。
それ以外は彼の自由時間。
天気のいい日は友達と公園でひたすら遊んだり、
家でお兄ちゃんと遊んだり‥。

それ以外は大好きなゲームが至福の時間です。


小学校卒業が近くなった頃。
パパと一緒に

『さぁ〜〇〇(次男)は、中学生になったらどんな生活になるんだろうね⁇』

『勉強面は、お兄ちゃんより苦労するかもね‥。』

『本人がどんな生活を望むかだね〜。』

と話していました。

その頃、小学校でも先生方が中学校の話をしてくださったり、みんなで中学校の先生から話を直接聞く機会もあり、少しずつ中学校のイメージが出てきました。


そして、次男の良くも悪くもの特権!?

一番身近な『中学生を3年間経験した』お兄ちゃんを側で見てきました。


そんなある日、次男に聞いてみました。

『〇〇、中学生になったらこんな生活になったらいいなぁ〜って、何となくでもある?イメージとか、希望とか。』


彼は少し考えてから、
『そうだなぁ〜。まだ始まってないから、どうなるかよく分からないけど‥ 部活は運動部がいいな!オレ、体動かすの好きだし!あと、担任の先生は優しい先生がいいな。』

『あと、勉強も頑張りたいな!』


ここまで聞いて、思いました。

『‥希望でキラキラじゃないか(๑˃̵ᴗ˂̵)✨!』


しかし、母である私は心配性で、つい彼等の歩こうとするその先を心配してしまいます。

次男の新生活への『こんな中学校生活になったらいいなぁ〜!』とワクワクする気持ちを聞いて、

『おぉ〜!キラキラだ✨』と思ったのも束の間、


『今から色々あるんだろうな‥。クラスも部活も人間関係出てくるし、まず体力が慣れるまで最初は大変だし、勉強も小学校とはグッと変わるからなぁ‥。』


と、今の4行分の心配事を想像し切るのに10秒でいけます!(笑)


その気持ちを一旦払いのけ、次男に
『おぉ〜いいねー!楽しくなるといいね。』と言い、続けて
『じゃあ、ぼんやりとでも気になる事とかある?』と聞くと、


『うーん。よく、中学校行ったら勉強難しくなるって聞くから、どれだけ難しくなるんだろうって気になるかな。』

『あとオレ、合ってるかは分からないけど、先生とか近所の人とかに敬語使ってきたつもりだけど、先輩にちゃんと使えるか心配。今まで1コ上の□君にも普通に喋ってきたし〜。』


はぁ〜なるほど(笑)!
敬語問題は聞かなきゃ知らない不安でした😅


確かに中学生になったら、勉強が難しくなるらしいと何となくは想像はできても、その中身までは全く分からない状態。
でも、できることなら新しい事も頑張りたいと子どもなりに思い描いている。


『勉強も部活も頑張りたいな。』

入学前に、そうイメージする子はきっといると思います。そして、親も『そうなったらいいな。』と思う方もいらっしゃると思います。

そして我が家の次男も、まだ見たことのない新生活を彼なりに感じとっていました。そして話を続けました。


『そっか〜。まぁ、勉強は確かにいくつか難しいなって思う事が出てくるかもしれないけど、そのためにサポーターが〇〇にはいるじゃん!中学校の先生はもちろん教えてくれるし、お兄ちゃんも、お父さんもお母さんも出来ることあるよ。お兄ちゃんだって、上手くいったり、上手くいかなかったり繰り返しながらだよ。今もね。〇〇も
いっぱいみんなから力を借りて、自分のペースを作っていけば大丈夫だよ。』

『そう〜?』

『うん!それに、お母さんには秘策があるからね‥😏』

『えっ!何?』


そして、春休み初日。
オンライン授業の生徒さん達の中でも、勉強をする習慣がなかなかつかないと困っていた時に取り組んだ『家庭学習の計画』の中学生バージョンに次男も一緒にデビューしてみました。

とはいえ、まだ春休みなので、入学してすぐにある『新入生テスト』に向けて小学校の復習が中心でしたが、中学校の英語がもうググッとお兄ちゃんの頃と変わっているようだったので、英語の予習だけは一緒に進める事にしました。
(お兄ちゃんの頃は予習無しでもいけたんですが‥💦)
そして、春休みは時間もたっぷりあるので大好きなゲームも普段よりいっぱいしました。


そして臨んだ新入生テスト。
実際次男の学力ってどんなもんなんだろう?
小学校の授業のテスト以外、経験した事もありません。


数日後、次男が結果の紙を持ち帰ってきて一言。

『オレ、結構いけるかも!?』

『予想よりめっちゃいい!』

『えーっ!見せてー!』

と、見せてもらうと最初のスタートにしては確かにまずまず。


『オレ、中学校勉強頑張るわ💪!』


『今、やる気スイッチ自分で押したな‥(*・ω・)ノ』

母は心の中で密かに拍手👏


お兄ちゃんにもお父さんにも褒められて良かった。

‥のですが‥

さぁ!やってまいりました!

新しい勉強スタート!

初めての部活スタート!

新しい友達!

初めての中間テスト!

と、その前にテスト勉強ってどうやるの!?


こう書いてみると、
新生活の中にたくさん盛り込まれる、中学1年生。
ですね💦


そして、先日初めての中間テストも終わりました。予想以上の結果にびっくり!1番お兄ちゃんがびっくりしていました(笑)


少しして『初めてテスト勉強を本格的にやってみて、大変だった⁇』と聞くと、


『大変な日もあったけど、

       達成感しかないっ!!』



‥結果が今回は良かったからこんなテンションの高い感想でしたが、テストの前にはうまくいかない事が次々出てきて落ち込んだ時もありました。(簡単にいくわけないですよね😅)

でも、

彼が『テスト勉強』を通して学んだ、
勉強の中身以外の事が、彼をグッと成長させてくれています。


そして、やっぱりそれは生徒さん達にも共通していると、再確認しました。


自分で自分の計画を立てるということ。


でも計画は予定通りにはいかないのだということ。


だから上手くいかなくったって、落ち込まなくて大丈夫なんだよ。


どうやって余裕をもたすのか。

どうやって修正するのか。



【どれもこれも中学生になったからって、

急に1人で背負わなくていいんだよ。】


次男にはそう伝えてから一緒に計画を立て始めました。


生徒さんにも、みんなの『頑張りたいな。』の気持ちをサポートしていこうと、改めて思いました😊


そして中学生活が始まり、小学校の頃よりゲーム時間は確かに減ってしまった次男ですが、今も変わらず毎日しています!


自分の【至福の時間✨】を作るために、工夫と失敗を繰り返しながら。



この力をつけ始めたのが、成績よりも一番の収穫だったかも。


そして今は、『もう次のテストがあるの!?』とびっくりしながらも、

『これが思ったより時間めっちゃかかったし、小分けにすっかな〜!』

と言って前回よりも

【自分の意思】

を計画に入れ込んで立て始めました。


どれもこれも、一つずつ経験真っ最中の次男です。



おふざけ次男エピソードはこちら👇


お兄ちゃんが小学校から中学校へ進んだ頃はこんな感じでした😄次男は英語もお兄ちゃんの勉強法をひとまず真似しています。(何でも真似するんですけどね‥😅)

この記事が参加している募集

読んでくださりありがとうございます!頂いたサポートを励みに頑張ります!