木船祐樹(ビーチサッカー選手)

1993年10月27日生まれ 熊本県合志市出身 アヴェルダージ熊本BS所属(背番号25…

木船祐樹(ビーチサッカー選手)

1993年10月27日生まれ 熊本県合志市出身 アヴェルダージ熊本BS所属(背番号25) TAIKEN.JFC(熊本県)→私立ルーテル学院中学校(熊本県)→私立ルーテル学院高校(熊本県)→徳山大学(山口県)→アヴェルダージ熊本BS(熊本県)

記事一覧

第3ステージ🇪🇸

6/6〜8日にマラガのマルベイヤという場所で第3ステージが行われました! ⑦ 3-6 Victoria Beach Soccer CD (1ゴール) ⑧ 3-10 Fútbol Playa Huelva CD (1ゴール) ⑨ 5-8…

第2ステージ🇪🇸

5/31〜6/2日にカディスのロタという場所で第2ステージが行われました! ④ 1-3 CD Enpie Málaga Fútbol Playa ⑤ 2-3 Minuto90 Córdoba ⑥ 4-5 Playas de San Javier (…

第1ステージ🇪🇸

スペイン1部リーグには10チームが参加しており、総当たり2周の全18試合で順位を決めるレギュレーションとなっています。日程としては金曜〜日曜に3連戦を行います。 5/24〜…

初の海外移籍🇪🇸

ワールドカップ後の更新から少し間が空きましたが、今回はテーマにある通り海外移籍について綴っていこうと思います! まずはなぜ海外でプレーすることにチャレンジしよう…

いよいよ開幕🏖️⚽️🏆

いよいよ『FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP 2024 UAE』が開幕します! 日本はグループCで初戦は明後日16日です! ① 2/16(金) 15:30〜 vs コロンビア🇨🇴 (日本時間20:…

FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP UAE 2024

昨日、日本サッカー協会よりリリースがありました通り、『FIFA ビーチサッカーワールドカップUAE 2024』のメンバーに招集されました。 今のチームはこのワールドカップに…

第9回Beach Soccer地域リーグチャンピオンシップ

グループリーグD ① 4-0 バモスアラカーサ千葉(関東) ② 10-5 モスペリオ東北BS(東北) 準決勝 2-8 レーヴェ横浜(関東) ベスト4で大会を終えました。 チームスポーツなので…

Neom Beach Soccer Cup 2023🇸🇦

10/25日からサウジアラビア・ネオムで行われた【 Neom Beach Soccer Cup 2023 】は準優勝で大会を終えました。 グループリーグ ① 4-2ドイツ🇩🇪 ② 7-0 イングランド🏴󠁧…

FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP UAE 2024

2024年2月にUAEで行われるビーチサッカーW杯の組み合わせが決まりました! 日本はグループCとなり、セネガル🇸🇳・ベラルーシ🇧🇾・コロンビア🇨🇴と予選グループを戦い…

JFA 第18回全日本ビーチサッカー大会

⁡9/8(金)〜10(日)に兵庫県明石市大蔵海岸にて大会が行われました! どの大会、試合でも勝ちを目指し目の前の1試合に全力を注いでいますが、4位で大会を終えました。 1回…

ワールドビーチゲームズ2023 アジア予選

5/25〜27日にサウジアラビア🇸🇦で行われた『ワールドビーチゲームズ2023 アジア予選』 結果は大会を3位で終え、本戦の出場権を獲得することができませんでした。 ・準決…

『Beach Soccer Top League』を終えて

Beach Soccer Top Leagueは沖縄ラウンド、熊本ラウンドの6日間の日程を終え、チームは準優勝で大会を終えました。 『予選リーグ』※3勝2敗→リーグ2位 4/14(金) 8-2 東京…

Beach Soccer Top League開幕

いよいよ今週末14日(金)、沖縄県西原きらきらビーチにて『Beach Soccer Top League』が開幕します🔥 昨年からスタートしたこのリーグですが昨年は4チーム、今年は6チーム…

AFC ビーチサッカーアジアカップ タイ2023 大会を終えて

準々決勝 8-0 クウェート🇰🇼 準決勝 5-1 UAE🇦🇪 決勝 0-6 イラン 初のアジアカップ、準優勝で大会を終えました。 昨年10試合以上の国際試合を経験しましたが、ビーチサ…

AFCビーチサッカーアジアカップ タイ2023 グループステージ

3/16日からタイ・パタヤで開催されている『AFCビーチサッカーアジアカップ2023』 昨日グループステージ3試合を終え、全勝で首位通過を決めました! ① 7-0 インドネシア🇮…

AFCビーチサッカーアジアカップ@タイ2023

いよいよ本日開幕のAFCビーチサッカーアジアカップ タイ 2023⚽️ ビーチサッカーに転向を決意した7年前に立てた目標のひとつである『日本代表のユニフォームを着て試合に…

第3ステージ🇪🇸

第3ステージ🇪🇸

6/6〜8日にマラガのマルベイヤという場所で第3ステージが行われました!

⑦ 3-6 Victoria Beach Soccer CD
(1ゴール)
⑧ 3-10 Fútbol Playa Huelva CD
(1ゴール)
⑨ 5-8 CD Atlético Torroxeño

第3ステージも3敗。
前半戦を終え1勝8敗の10位。

この結果に真摯に向き合って後半戦に向けて準備していきたいと

もっとみる
第2ステージ🇪🇸

第2ステージ🇪🇸

5/31〜6/2日にカディスのロタという場所で第2ステージが行われました!

④ 1-3 CD Enpie Málaga Fútbol Playa
⑤ 2-3 Minuto90 Córdoba
⑥ 4-5 Playas de San Javier
(1ゴール1アシスト)

第2ステージは3敗で終えました。
12分×3ピリオドの合計36分の中で、勝利に繋がるポイントをいかに抑えられるか。チャンスを決

もっとみる
第1ステージ🇪🇸

第1ステージ🇪🇸

スペイン1部リーグには10チームが参加しており、総当たり2周の全18試合で順位を決めるレギュレーションとなっています。日程としては金曜〜日曜に3連戦を行います。
5/24〜26日にカディスのチクラーナという場所で第1ステージが行われました!

① 3-5 Roses Platja
(2アシスト)
② 1-7 CD Fútbol Playa Marbella
③ 5-3 CD Santamaria

もっとみる
初の海外移籍🇪🇸

初の海外移籍🇪🇸

ワールドカップ後の更新から少し間が空きましたが、今回はテーマにある通り海外移籍について綴っていこうと思います!

まずはなぜ海外でプレーすることにチャレンジしようと思ったか…
ビーチサッカーに転向して早くも丸7年が経ち、国内の大会では準優勝🥈や大会得点王にベスト5など結果を残すことができました。またありがたいことに日本代表として国際大会に国際親善試合やアジアカップを経験し挑んだFIFAワールドカ

もっとみる
いよいよ開幕🏖️⚽️🏆

いよいよ開幕🏖️⚽️🏆

いよいよ『FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP 2024 UAE』が開幕します!
日本はグループCで初戦は明後日16日です!

① 2/16(金) 15:30〜 vs コロンビア🇨🇴
(日本時間20:30〜)
② 2/18(日) 15:30〜 vs ベラルーシ🇧🇾
(日本時間20:30〜)
③ 2/20(火) 19:30〜 vs セネガル🇸🇳

もっとみる
FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP UAE 2024

FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP UAE 2024

昨日、日本サッカー協会よりリリースがありました通り、『FIFA ビーチサッカーワールドカップUAE 2024』のメンバーに招集されました。

今のチームはこのワールドカップに向けて2022年3月の沖縄合宿からスタートしここまできました。日本ビーチサッカーの為に、活動を共にした多くの選手の為にも結果を残すこと。
その為に今日から始まる沖縄合宿含め良い準備をしていきたいと思います。

自分自身初めての

もっとみる
第9回Beach Soccer地域リーグチャンピオンシップ

第9回Beach Soccer地域リーグチャンピオンシップ

グループリーグD
① 4-0 バモスアラカーサ千葉(関東)
② 10-5 モスペリオ東北BS(東北)
準決勝 2-8 レーヴェ横浜(関東)

ベスト4で大会を終えました。
チームスポーツなので誰が良くて誰が悪いというはありませんが、ベスト4以上の結果を残すにはまだまだ足りないなと改めて感じさせられました。
メンバー全員がより高い意識レベルを持って取り組まないといけない。自分自身はそれ以上に。
また

もっとみる
Neom Beach Soccer Cup 2023🇸🇦

Neom Beach Soccer Cup 2023🇸🇦

10/25日からサウジアラビア・ネオムで行われた【 Neom Beach Soccer Cup 2023 】は準優勝で大会を終えました。

グループリーグ
① 4-2ドイツ🇩🇪
② 7-0 イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
③ 5-1 サウジアラビア🇸🇦

決勝 2-5 ブラジル🇧🇷

昨年もこの大会に参加、メンバーに選出していただきましたが結果は5位。自身としては海外の選手た

もっとみる
FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP UAE 2024

FIFA BEACH SOCCER WORLD CUP UAE 2024

2024年2月にUAEで行われるビーチサッカーW杯の組み合わせが決まりました!

日本はグループCとなり、セネガル🇸🇳・ベラルーシ🇧🇾・コロンビア🇨🇴と予選グループを戦います。

12人のメンバーはまだ誰1人決まっていません。
2年前、テレビ越しに見ていたロシア大会。
自分自身にとっては悔しさと羨ましさが交差する中で、この舞台に立ってプレーしたい!その思いが明確な目標になりました。

もっとみる
JFA 第18回全日本ビーチサッカー大会

JFA 第18回全日本ビーチサッカー大会

⁡9/8(金)〜10(日)に兵庫県明石市大蔵海岸にて大会が行われました!
どの大会、試合でも勝ちを目指し目の前の1試合に全力を注いでいますが、4位で大会を終えました。

1回戦 6-1 アヴァンチ大阪
準々決勝 5-3 トリコロール?
準決勝 2-15 東京ヴェルディBS
3位決定戦 4-5 BSC明石アレイア

完敗だった準決勝。なぜ大量失点してしまったのか。勝ちきれなかった3位決定戦。なぜ試合

もっとみる
ワールドビーチゲームズ2023 アジア予選

ワールドビーチゲームズ2023 アジア予選

5/25〜27日にサウジアラビア🇸🇦で行われた『ワールドビーチゲームズ2023 アジア予選』
結果は大会を3位で終え、本戦の出場権を獲得することができませんでした。

・準決勝 3-4 イラン
・3位決定戦 6-3 サウジアラビア

3月に行われたアジアカップに続きイランに敗戦。個人的には3連敗。もちろんチームとして強くまとまり勝ちにいくことが大事。その中でも個人としてどうやって相手を上回り点

もっとみる
『Beach Soccer Top League』を終えて

『Beach Soccer Top League』を終えて

Beach Soccer Top Leagueは沖縄ラウンド、熊本ラウンドの6日間の日程を終え、チームは準優勝で大会を終えました。

『予選リーグ』※3勝2敗→リーグ2位
4/14(金) 8-2 東京レキオスbs
4/15(土) 5-8 ラソ・アペーゴ北九州
4/16(日) 6-8 東京ヴェルディbs
5/12(金) 8-2 アヴァンチ大阪
5/13(土) 6-5 ソーマプライア沖縄

『順位決定

もっとみる
Beach Soccer Top League開幕

Beach Soccer Top League開幕

いよいよ今週末14日(金)、沖縄県西原きらきらビーチにて『Beach Soccer Top League』が開幕します🔥

昨年からスタートしたこのリーグですが昨年は4チーム、今年は6チームと2チーム増え試合数も増えることになります。よりレベルの高い試合が1試合でも多く出来ることは嬉しく思いますし、このリーグをより発展させいつの日かJリーグのようなプロリーグへと進化させていかなければならないと思

もっとみる
AFC ビーチサッカーアジアカップ タイ2023 大会を終えて

AFC ビーチサッカーアジアカップ タイ2023 大会を終えて

準々決勝 8-0 クウェート🇰🇼
準決勝 5-1 UAE🇦🇪
決勝 0-6 イラン

初のアジアカップ、準優勝で大会を終えました。
昨年10試合以上の国際試合を経験しましたが、ビーチサッカーワールドカップの出場権を賭けた国と国との戦いは、独特な雰囲気と緊張感とプレッシャー、そして思うようなプレーが全くできず不甲斐なさと悔しさを感じました。
日が経つにつれ体も心も少しずつ慣れ、グループステー

もっとみる
AFCビーチサッカーアジアカップ タイ2023 グループステージ

AFCビーチサッカーアジアカップ タイ2023 グループステージ

3/16日からタイ・パタヤで開催されている『AFCビーチサッカーアジアカップ2023』
昨日グループステージ3試合を終え、全勝で首位通過を決めました!

① 7-0 インドネシア🇮🇩
② 6-1 中国🇨🇳
③ 9-3 レバノン🇱🇧

独特な雰囲気を感じる中での試合。
改めてこのユニフォームを着てアジアの舞台でワールドカップ出場権を争うことの難しさを感じています。目の前の試合1戦1戦に全

もっとみる
AFCビーチサッカーアジアカップ@タイ2023

AFCビーチサッカーアジアカップ@タイ2023

いよいよ本日開幕のAFCビーチサッカーアジアカップ タイ 2023⚽️

ビーチサッカーに転向を決意した7年前に立てた目標のひとつである『日本代表のユニフォームを着て試合に出ること』その次に『ワールドカップ予選や本戦に出場すること』そのワールドカップアジア予選のメンバーに選ばれたことは率直に嬉しいですし、同時に日本代表としての責任があると感じています。
昨年はありがたいことに代表活動全てに招集され

もっとみる