見出し画像

朝活か夜活どちらが効率的か

おはようございます。ガクです。

今日は朝活dayです。朝早く起きることは気持ちいいと感じられる歳になりました。成長です!

今日は朝活か夜活どちらが効率的なのか?という記事を書いていこうと思います。

この理由はというと、朝活は多くの人がやっていて夜活に比べ褒められる習慣であり朝活経験者から推奨されているからです。

私は基本夜活派です。どうしても眠たい時には寝て朝に仕方なくやるという感じで今日もやっています。

夜活派の私からすると、結局起きている時間は同じ。(朝活派の人は早く寝て早く起きる)

朝は頭がクリーンな状態だから作業効率がいいというのは本当だと思いますが、朝起きるのも結構キツイです。

結局のところ、さほど変わらないのでは?と思っています。

今日は最近朝活夜活両方を試している私が結局のところどちらがいいのかを綴っていきます。

朝活のいいところ

朝活のいいところは、

・夏の朝は涼しい

・朝は集中しやすい(傾向がある、人による)

・目が覚めてしまえば夜みたいに眠くならない

・1日を有効利用できているように感じられる

・なんかやる気になる(起きたからやらざるおえない)

というところかなと思っています。

逆に朝活の嫌なところは、

・冬は寒い

・目覚めるまで時間かかる

・夜寝付けなかったら睡眠時間が削られる

というところです。

いいところから順にいきます。

①夏は涼しい

朝活は今の時期から10月くらいまでは最高に朝が気持ちいいです。

気温が上がりきる前なので、ちょうど肌寒いくらいの気候です。

運動するにも勉強するにもちょうどいい気候なので集中しやすいと思います。

②朝は集中しやすい

これは人によると思います。

朝は頭がクリーンだからという説がありますが、私はそんなに変わらないと思っています。

ただ夜は仕事から帰ってきて途轍もない睡魔に襲われることが多々あるのでその時は朝活に切り替えるという感じです。簡単に言えば妥協です。笑

朝か夜どちらが集中できるかは人によって違うと思います。

朝活をしている人は朝活をとんでもなく推奨していますし朝活やらないやつは馬鹿だみたいなことを言う方もいますが、夜型の人間も体質上絶対にいるわけです。

なので自分体にあったやり方を取るのが1番だと思います。

③目が覚めれば眠くならない

私は朝活の時目が覚めるまで20分はかかります。

通常(8時)の時は起きてすぐ目が覚めますが、なぜか早起きの時(5時)は目が覚めにくいです。これも体質かと思います。

目が覚めるまで時間はかかりますが、時間にも余裕がありますし夜みたいに眠くならず作業できるので作業効率はいいと感じます。

④1日を有効利用できているように感じられる

これが朝活の最もいいところかなと思います。朝早起きして何時間か作業してもまだこんな時間か!じゃあ他のこともやろうと思えます。

逆にお昼過ぎとかに起きてしまうと1日を損してしまった感が1日中付き纏いもう〜時かという経験が皆さんにもあるのではないでしょうか。

多分人間は1日をどんな生き方をするかを本能的に重要視しているのではと考えています。

私はダラダラするのが大好きですが最近は控えています。その理由としては罪悪感がとんでもないからです。

たまには1日ダラダラもいいやと思う時もありますが、何日もダラダラお昼まで寝ていたりすると罪悪感がとんでもないことになります。(私だけかな?)

朝活をすると1日をうまく使うことができている感覚になります。いつもならしないことでも時間あるしやろう!と思えることもしばしば。これは最後のなんかやる気になるに通ずるところがあります。

朝活は時間が多く感じられるというところがポイントです。

朝活の悪いところは主に睡眠時間に関することです。笑

私は完全な朝活の体ではないので、夜眠くならないことも多々あります。

そんな時に朝活しようとしても睡眠時間が削られるだけで朝起きるのが辛くなります。

なので、無理して朝型の矯正する必要はないと思うし疲れたから寝て仕方なく朝やろうくらいでいいと思います。夜眠い時にやっても絶対身につかないので私はこれを実践しています。


夜活のいいところ

夜活のいいところは

・追い込まれて集中できる

・眠くならなければ集中できる

・夜型の人は昼も作業していたら、とんでもない作業量になる

というところです。

逆に夜活の嫌なところは

・追い込まれたくない

・眠い時に作業しないといけない

というところです。

順に見ていきましょう。

①追い込まれて集中できる

例えば締切が迫っている場合。

朝なら時間があるからと先延ばしにしてしまいがちです。(人によると思いますが)

夜型の人は夜の方が集中できるとわかっているので、朝は大抵違うことをします。

これも体質なのでそれぞれですが、追い込まれないとやる気になれない人って必ず存在します。

そして追い込まれた時の集中力は凄まじいものがあります。

②眠くならなければ集中できる

①に少し似ています。

眠くならなかったら個人的には夜の方が集中できます。これも体質だと思います。

ただ仕事終わりは睡魔がすごい時があるのでそんな時は素直に寝て朝やってしまいます。

個人的には夜活派です。

③夜型の人は昼も作業していたら、とんでもない作業量になる

夜型の人は夜集中できるとわかっているから昼サボりがちです。

時間を有効活用できていないです。

でも仮に昼も有効活用していたらどうでしょう。

作業量がすごくなりますよね。

昼もやって夜もやる。

1日を有効活用できていますよね。

夜活の嫌なところも結局は睡眠時間です。

眠い時にやらないといけないことがあると寝れないからです。

睡眠は人間である以上必ず必要です。

眠い時は集中力が低下します。

眠気に打ち勝てる強さがあり眠たい時でも集中できるのであれば夜型をオススメします。

結局どちらがいいの?

個人的にはどちらでもいいと思います。

どっちの方が圧倒的に効率が上がるなんて違いはないと思うし、単なる体質の問題だと思います。

ただ夏は朝活の方がいいと思います。夏は夜でも暑いですが朝は本当に涼しいです。夏は朝活をオススメします。

あなたのやりやすい方を選んでください。

朝やろうが夜やろうが、人が寝ている時に差が着くのです。

最後に

人間歳を取ると夜眠くなるのが早くなって朝早く起きてしまうようになるので必然的に朝活の人が多くなるのかなと思います。

それで気がつくんですね。朝活も悪くないやんって。

それで朝活布教する人が増えるのかなと思います。

朝でも夜でも自分の体にあったものが1番です。誰かが朝活を推しているからやっているけど、朝は眠たくて集中できないのであれば夜活でいいです。

今回の記事はいかがだったでしょうか?

朝活夜活問題は世の中に蔓延っているくだらない問題だと思っています。

別にどっちでも良くないかと。

ぜひ自分の体に合うものを選んで取り入れてみてください。



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?