マガジンのカバー画像

お金に関する備忘録

5
運営しているクリエイター

記事一覧

「お金に働いてもらう」という発想

「お金に働いてもらう」という発想

お金持ちになりたいわけではない(なりたくないわけでもない)。

そんな僕が、資産形成にむけて少し動き出すことを決断した。

ちなみに、僕は、その辺に居るごく普通の40歳台後半のサラリーマンだ。

周りもコツコツとお金を貯めて30年ローンで持ち家やマンションを持つ人が比較的多く、そういった価値観の人に囲まれて疑いもせず生きてきた。

そんな僕が最近耳にする表現が、

「お金や資産に働いてもらう」

もっとみる
10.簡単ですぐに儲ける投資を始める。ー半年で給料1か月分の利益がでた。ー

10.簡単ですぐに儲ける投資を始める。ー半年で給料1か月分の利益がでた。ー

注意※宝くじに期待して、7億目指してる方は読まないでください。

でもコツコツコツコツ自分が働かなくても、お金を生んでくれる「純資産」を作りたい人だけ読んでください。

「人生100年時代、一生働くのだろうか?いや、人間の寿命より、会社の寿命の方が短いこの時代に一生働けるのだろうか?」

銀行の金利は0.01%。

預けておいても増えません。

これからは、「お金持ち」よりも「資産持ち」になるには

もっとみる
お金が貯まる小分け封筒の話

お金が貯まる小分け封筒の話

#習慣にしていること

給料日がやってくると、小分け封筒を準備する。

小分け封筒といっても、銀行のATMに置いてある銀行の封筒。

(しかも、いちいち新しいのではなく、使いまわしの封筒)

・昼ごはん代(1日○○○円×30日)

・娯楽代(○○○○円)

・美容院代(○○○○円)

・通勤交通費(○○○○○円)※最近は在宅も増えて減り出した

・本代(○○○○円)

・交際費(○○○○円)※コロ

もっとみる
新札を持ち歩き金運を高めるということ

新札を持ち歩き金運を高めるということ

PayPayやメルペイ、LINE Payなど、キャッシュレスが普通になってきている。私も、コンビニエンスストアではPayPayは使っているし、通勤は交通系ICカード決済をしている。

が、方や失ってはいけない感覚的なものとして「お金を持つ実感」を意識している。

そして、その際数年前から意識的に習慣づけているのが、『新札を持ち歩く』ということ。

新札を持っていると、

①まず、自分自身が気分が良

もっとみる
お金は出して入るもの(金銭的好循環の作り方)

お金は出して入るもの(金銭的好循環の作り方)

これまでの人生で、この手の本は読んでこなかったのだが、知り合いの強い薦めで読んでみた。

「100%幸せな 1%の人々」
 小林正観著
 中経の文庫

素敵な人生に向けて、気持ちの持ち方、日々の過ごし方・生き方、を宇宙の法則から説いてくれる、そんな不思議な本だ。

その中に、宇宙の法則は全て「先に出して、後から入る」ことが基本という話が出てくる。

エレベーター乗る人も、先に降りる人が出て、その後

もっとみる