見出し画像

すぐ見つかる!すぐ閲覧できる!

カタログの探しやすさに特化した『かたなび』をご紹介します!


「かたなび」って何?

かたなび

「かたなび」は建材ナビのセカンドサイトとして、2019年11月に稼働しました。

探す、見つける、手に入れる、
建材最新版カタログがここに大集合。
どこより最新、いつでも最適な建築情報をあなたにお届け。

かたなび

上記のコンセプトから、建築系カタログサイトとしてご利用頂けます。
スマートフォンからも探しやすい設定となっておりますので、現場や外出先で建材のカタログを探しになられる方に重宝して頂ければ幸いです。

かたなび」はカタログの探しやすさにこだわりました。

最新のカタログがすぐ見つかり、また選んだカタログがすぐ閲覧できて、他にも取り寄せや、相談・見積依頼も可能です。

最新・すぐ!(スピード)・使いやすさを追求した「かたなび」は、どのような過程から誕生したのか?

制作者O氏に当時の様子についてインタビューしました。👇

『壁紙・障子・クロス』

「かたなび」制作者にインタビューしてみた!


◆建材ナビ編集部◆
「かたなび」を制作した経緯について教えて下さい。

☆制作者O氏☆
もともと建材ナビにあった『カタログチャンネル』をコンテンツとして独立させようというのがスタートでした。
ただ、カタログを単に並べて紹介するというだけでは、どうしても他媒体と同じになってしまうので、何か私達だけにしかできないものはないかということで、元々建材ナビにご提供いただいていたメーカー様の、施工画像を活用しようということになりました。

具体的なイメージがないと探しにくい…

カタログが欲しい時って、使用したいメーカーや製品が決まっていればそのカタログを直接探しにいきますが、まだ具体的なイメージがなかったり、提案段階でアイデアを探しているという時は、いろんな施工例を見て製品を探すものなんじゃないかと。

お施主様も設計士の方も、施工された状態の写真を見て「こんな感じがいい」とか「もう少し明るい色がいい」と製品を選んでいくことが多いのではないかと思います。

施工画像から設計イメージを膨らむように、ギャラリー画像をふんだんに取り入れた。

そういった際に、様々な画像からイメージに近いものを探してもらい、その製品を実際に利用するために詳細なスペックやカラーバリエーションをカタログで見てもらうという流れの方が、自然で便利なのではないかという話になり、最終的にギャラリーを入り口としてカタログを見つけてもらう施策から出来たのが『かたなび』です。

◆建材ナビ編集部◆
制作上で苦労したエピソードはありますか?

☆制作者O氏☆
スマホなどのモバイルでも使ってもらえるようにするところに結構苦労しました。

「お施主様のところに提案へ行く設計の方が、タブレットで製品・施工画像をお見せする」といった場面や、「現場でカタログをスマホでさっと確認する」という場面をスタート時に想定していたので、いかに気軽に利用してもらえるようにするかが課題でした。

そもそも1ページで扱う画像の枚数が膨大なので、技術的な部分でもかなり試行錯誤を繰り返しています。
リリース後も、ちょこちょこパフォーマンスを上げるために変更を繰り返しているんですが、おそらく社内の人でも変わったことに気付いていないと思います(笑)。

あとは、他の媒体と比較されることが多く、とにかく試行錯誤の連続でした。

◆建材ナビ編集部◆
「ここを見てほしい!」という一押しのポイントがあれば教えて下さい。

☆制作者O氏☆
やはり一番はギャラリー写真ですね。
今現在20000枚を超える施工写真があるので、その中からぜひイメージに近いものを見つけて欲しいです。
ギャラリーのお気に入り機能を最近追加したので、施工画像をストックしてもらえるようになりました。

お施主様なら設計の方にイメージを伝えるための手段として、設計の方ならアイデアのストックや提案するためのツールとして使ってもらえればと思います。

今後も機能をアップデートする予定なので、楽しみにしていてください。
定期的に行っている新着カタログ特集などの大きな特集も見ごたえがあると思うのでぜひ見て欲しいですね。

まとめ

現在、「かたなび」は多くの方々からご利用頂いており、皆様には心より感謝申し上げます。

引き続きご愛顧頂けるようアップデートを繰り返し、良質なサービスを提供できるよう努めていきます。

以上になりますが、次回の投稿では「ショールームナビ」についてご紹介します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?