- 運営しているクリエイター
#Holmes
弁護士の起業⑩〜Sales 中編〜
前回、弁護士時代の営業についてnoteで書いた(記事はこちら)ところ、とても興味をもってもらえました。
正直、前編は弁護士時代の営業について、後編でHolmesの営業組織の構築について書こうと思っていたのですが、リクエストにお応えして、少し掘り下げてみたいとおもいます。
前回も書きましたが、誤解を恐れずに言えば
弁護士の営業は超簡単です。
当たり前のことを当たり前にやれば突き抜けます
弁護士の起業⑧ 〜法務の必要性と弁護士の可能性〜
先日、ツイッターで、以下のように呟きました。
さらに、昨日、弁護士事務所大手の森濱田松本法律事務所をやめ、現在はスタートアップであるReadyforでCLOを務めている草原さんと(朝5時まで)話をしていて、法務の必要性と、弁護士の新しい関わり方について気づきがあったので少しnoteに書きたいと思います。
1 スタートアップの法務ニーズ 「スタートアップって法務ニーズあるんですか?」という方は
弁護士の起業⑦〜起業のきっかけ〜
Forbes2019年1月号に、Holmesを掲載いただきました!
起業なんて全く考えていない弁護士時代から、Forbesには憧れていたので本当に嬉しいです。
そんな、原点に返るような出来事があったことと、最近よく、「なんで起業したんですか?」という、起業のきっかけについての質問を受けるので、振り返ってみたいなと思いました。
最近は起業について考える人が多くなっていて、「決断」をどのようにす
弁護士の起業⑥〜シードの役割〜※シリーズA編 最終回
※写真は、先週のWINパーティーの写真です。
WINパーティーについてはこちら
シリーズA編の最終回は、シード投資家の役割について振り返ってみようと思います。
シリーズAラウンドの概要はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000029225.html
シリーズAにいくまでには、多くのスタートアップが「シードラウンド」を経験しているかと