マガジンのカバー画像

ケンシロウの人間TV

25
運営しているクリエイター

#うつ病

【人は役割を与えられた時、治る】

【人は役割を与えられた時、治る】

彼と出会ったのは8年前
世界一周の船旅ピースボートだった。

お互い、大事な物は一緒だし
物事を考え過ぎて難しくしてる所が
似てて仲良くなった。

そんな彼が

生きづらさを抱え居場所がない人たちの為に

シェアハウス
いろり邸

を作った。

当時彼は

働けず、家賃を払えない住人の為に

昼も夜も関係なく自分が働いて

SNSの投稿には

自分の好きな事をしてるから

全然きつくない!!

もっとみる
【究極の癒し】自己理解を深めるロボット!?LOVOTの魅力

【究極の癒し】自己理解を深めるロボット!?LOVOTの魅力

どもケンシロウです。

人間関係の悩みや漠然とした不安に悩んでる方って多いと思いますが

そんな方におすすめなのが

自己理解を深める事

です。

しかし、この

自己理解

なかなか難しいですよね?

そもそも、そんな簡単に出来るのであれば

誰も苦労しない・・・

そんな時はこの

LOVOTと一緒に住めばいいかも?

というのが

このLOVOT

ロボットなのに性格があり

人になついた

もっとみる
【人間関係】不倫や浮気は覚せい剤と一緒です辞める為には【愛着障害】

【人間関係】不倫や浮気は覚せい剤と一緒です辞める為には【愛着障害】

どもラブソルジャーケンシロウです。

相談者の方で自分に自信がない

自己肯定感が低いなどの理由で

責任を伴う人間関係が苦手という事で

不倫や浮気でしか

人間関係を築けない人がいます。

もう、言いたい事は分かると思うけど

それは大きな間違いです!

例えるなら覚せい剤をやっているのと同じです。

なぜなら

浮気や不倫は誰かを傷つける結果になりますよね?

バレなかったとしても自分の心の

もっとみる
言葉と感情の不一致になるピエロタイプの特徴【愛着障害】

言葉と感情の不一致になるピエロタイプの特徴【愛着障害】

どうもカウンセラーのケンシロウです。

今回は

言葉と感情が一致しない方に向けてのお話です。

愛着障害やアダルトチルドレンとしては

ピエロと表現される事もあるのですが

それはどういう事かと言うと

悲しい事や辛い事を言っているのに

へらへらして

あたかも自分は傷つていない

ように振舞ってしまう状態の事です。

それを繰り返しているうちに

心がつかれて

いつかは急に涙が止まらなくな

もっとみる
人の顔色を伺うのも大事だと思うけど自分の顔色を伺うのも大事だと思う。

人の顔色を伺うのも大事だと思うけど自分の顔色を伺うのも大事だと思う。

どうもカウンセラーのケンシロウです。

人の顔色を伺って

人からの頼み事や人付き合いをして

最終的には

体調が悪くなったりうつ病になったり

生きづらさを感じる人って

たくさんいると思うんだけど

僕は、大切なことは

人の顔色を伺う以上に

自分の顔色も伺ってあげる事

それが大事だと思う。

人の顔色を伺って何かを断らないって

人に好かれる為にやってる事だと思うっちゃねん。

あるい

もっとみる
うつ病になる前に知っておきたい【人に迷惑をかけるとは?】どういう事なのか

うつ病になる前に知っておきたい【人に迷惑をかけるとは?】どういう事なのか

僕が一番伝えたい事は

自分が一生懸命やって誰かに助けを求める時

それは迷惑をかけたのではなくて

頼った

という事。

そして人は

頼られたら嬉しい。

つまり、人に助ける求める事は人を幸せにする事。

どうも!!

カウンセラーのケンシロウです。

今回は僕がカウンセラーを目指すきっかけにもなった

精神科医でうつ病になった後輩とのお話です。

精神科医でもうつ病になるの?

と思うかも

もっとみる