マガジンのカバー画像

私の思うコーチングについて

4
私が感じている「コーチング」の思い 「クライアント」としての記事が少ないと思うのでまとめてみました 是非ご覧ください
運営しているクリエイター

#発達障害

Vol.46 涙のコーチングセッション(岡本真夜「TOMORROW」)

Vol.46 涙のコーチングセッション(岡本真夜「TOMORROW」)

画面上で言葉を交わすだけ…それだけで泣いた日って今まであったかな…
と思えるくらい涙が出てくるコーチングセッションをした話をしますね

ひつじさんを知ったキッカケ誰かのリツイートで知ったと記憶しています

そこからstand fm.でリスナーになり…

「本人(ひつじさん)の内省なのに、なんで引き込まれるのかな…まるで自分事のように考えてしまう」

グイッと引き込んでしまうほどの力がある人だからか

もっとみる

Vol.24 2021年をキーワードで振り返る④「コーチング」(山口いづみ「そよ風のように 2015」)

お待たせしました!
いよいよ私も書くことを待ちに待っていたネタ「コーチング」です
振り返りの締めくくりとして、ビシッとキメて行くつもりで書いてみます

今回コーチングをキーワードにしたのは…もともとこの4回のどこかには必ず入れようと思ってはいました
今年はじめて「コーチング」を受けて衝撃的だったものですから…
今回にした理由は「コーチングのアドベントカレンダー」というイベントがあり、月後半の週枠が

もっとみる
Vol.15 コーチング〜やり取りの中から生まれたもの〜(玉置浩二「プレゼント」)

Vol.15 コーチング〜やり取りの中から生まれたもの〜(玉置浩二「プレゼント」)

急に寒くなってきましたね…
思わずニットをタンスから出してしまいました…
今日はコーチングにまつわる温かい話と
クライアントとして感じていることを発信したいと思います

ちなみに今回のヘッダー写真は私が撮影したものです
盛岡タカヤアリーナ(盛岡市総合アリーナ)にて
平成最後の日曜日に行われたback numberのライブの写真です
平成最後の日曜日という記念すべきライブであったのでとてもワクワクし

もっとみる