見出し画像

20230617_夢を描く_20代にとって大切なこと_中田敦彦のYoutube大学_紹介と感想8

はじめに

こんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介していきます。

今回紹介する動画

この度、人生に役立つと思い、紹介したいのは

中田敦彦のYoutube大学
【20代にとって大切なこと②】大きすぎる夢を持ち、迷ったら飛び込め!
です。

概要

 まだまだ先の長い20代の時に意識しておいた方が良い事を本の中から10個ピックアップして中田敦彦さんが紹介しています。

動画全体の感想

 私がまだ20代なので、今の自分の生き方に当てはめて見る事ができました。20代とタイトルにありますが、基本的には生きていく中でなるべく早く意識すべき事だと思います。今まで全く意識していなかった人にとっては何歳の人でもためになる事だと思います。以前、50歳編、30代編も紹介しましたが、今回も年齢はあくまで参考にした上で、自分の人生に役立てられると良いのかなと思いました。

内容と感想

 前回の記事では"仕事の仕方3種"の部分を見て感じた事を書きました。

 今回の記事では"大きすぎる夢を持つ"の部分を見て感じた事を書いていきます。

内容

 現実を知り、20代は夢を見えなくなってしまう。何をやっても良いとしたら何がしたい?を考える事で夢を見る事ができる。生まれ変わらなくてもやれば良い。夢を無理だと決めているのは自分だけ。分不相応と言われても良い。自分が本当にやりたい事を宣言するだけで人生変わる。

感想

 年を経て夢が見えなくなってしまう事はあると思います。子どもの頃は子どもの頃なりの夢を、今の自分にとっては今の自分なりの夢を見て良いのかなと思います。私も夢を見えなくなっていました。しかしこの動画を見て、夢を見る事は生きていくうえでやはり大事だと思いました。自分の本当にやりたい事を考えて、夢を描いてみて良いと思います。夢を描いていた方が毎日イキイキと過ごせると思います。淡々と過ぎていく毎日が変わると思います。私は何歳になったとしても夢を描いて生きていきたいと思いました。
夢を無理だと決めているのは自分だけという事は意識しておきたいと思いました。結局は自分の可能性を潰してしまうのは自分だと思います。自分の頭の中にやりたい事が少しでも浮かんだとしたら、それを目指して生きてみる事も良いと思いました。
 私は、子ども達の人格の形成をサポートする環境づくりをしたいと思います。(あまり知られていませんが、人格の形成は日本の学校教育の目的です。)そのために、まずは子どもたちに"生きていくうえで勉強以外の大事な事"を学べる場を提供したいと考えております。知識は学校の授業やインターネット、本などで得る事ができると思います。しかし人格は、人と人との関わりの中で形成されていく部分もあると思います。学校で形成されていく事もあると思いますが、今の現場の忙しさでは人格の形成だけに時間を費やす事はなかなか難しいと感じています。また学校から溢れてしまう子もいると思います。まずはそんな子を対象にサポート出来たら良いなと考えております。プライベートではこの夢に向かって頑張っていこうと思います。

最後に

 何歳の人でも今、自分がやりたい事を掲げて生きて良いと思います。自分で無理だと決めつけず、夢を描いて生きて良いと思います。夢を描いていた方が毎日、充実すると思います。
自分なりの夢を描き、充実した人生を過ごしていきましょう!

 どなたかの参考になれば幸いです。

以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。

Twitterの紹介です。
よろしければご覧ください。


"応援したい"と思って下さった方はサポート頂けると嬉しいです。