ひがし

社会人3年目 旅行記とか

ひがし

社会人3年目 旅行記とか

記事一覧

ねぶた

大学生の時、青森に旅行した時にねぶたの館で展示されていたねぶた。それを見て以降、絶対に生で見たい!と思いながら数年。ついに見ることができました!その記録を綴って…

ひがし
7か月前
2

棒高跳を長年続けてきて

「陸上やってます」「え、種目は?」「何か当ててみてください」 この流れで絶対に当てられることのない競技、棒高跳。その棒高跳を中学から大学まで続けてみて、記録と周…

ひがし
1年前
4

リゾートしらかみに乗る話

秋田ー青森を五能線経由で結ぶリゾートしらかみ。日本海と白神山地の絶景を楽しめる、JR東日本の観光列車だ。 2020年夏、コロナも落ち着いてきたかな~といった感じのこ…

ひがし
3年前
5

ホーチミン旅行記 1日目

2本目の映画も中盤になって、物語が加速しだした頃、眼下に久しぶりの陸地が見えた。熱帯雨林をヘビが這うように流れる川、開けた土地の真ん中に固まる集落。教科書とか地…

ひがし
3年前
10
ねぶた

ねぶた

大学生の時、青森に旅行した時にねぶたの館で展示されていたねぶた。それを見て以降、絶対に生で見たい!と思いながら数年。ついに見ることができました!その記録を綴っていきます。

2023年8月、県営名古屋空港から青森空港へのフライト。今回は往復飛行機での旅。普段なら安いと往復3万円程度で乗れる飛行機も、ねぶた価格で往復7万円オーバー。社会人パワーをフル活用して乗ることにしました。大学生だったら諦めるだ

もっとみる

棒高跳を長年続けてきて

「陸上やってます」「え、種目は?」「何か当ててみてください」

この流れで絶対に当てられることのない競技、棒高跳。その棒高跳を中学から大学まで続けてみて、記録と周りの環境と自分の意識や感じたことやその他諸々について書きます。駄文になりそうですがまとめたいです。

中学

自分の中学は県内トップクラスの強豪校で、秋の県大会では通算20回以上も総合優勝をしている。そんな陸上部に入部した(させられた?)

もっとみる
リゾートしらかみに乗る話

リゾートしらかみに乗る話

秋田ー青森を五能線経由で結ぶリゾートしらかみ。日本海と白神山地の絶景を楽しめる、JR東日本の観光列車だ。

2020年夏、コロナも落ち着いてきたかな~といった感じのころ(結局全然落ち着かなかった)、合同説明会の帰り、新宿駅。一週間後のリゾートしらかみの指定券の空きを確認してみる。ガラガラだった。これは行くしかないのか、日本海側の指定席を購入。家に帰って秋田駅前のホテルを予約。とんとん拍子でことが進

もっとみる
ホーチミン旅行記 1日目

ホーチミン旅行記 1日目

2本目の映画も中盤になって、物語が加速しだした頃、眼下に久しぶりの陸地が見えた。熱帯雨林をヘビが這うように流れる川、開けた土地の真ん中に固まる集落。教科書とか地図帳で見た事のある景色。海外に来たんだな〜と実感。結局、2本目の映画は最後まで観れなかった。日本に帰ってからアマプラで見ることにしよう。

ベトナムに行きたかった。きっかけは沢木耕太郎氏の「1号線を北上せよ」という紀行文。そこに描かれたベト

もっとみる