マガジンのカバー画像

<Hand-Making>周りにあるもので、手づくりする

17
運営しているクリエイター

#微生物と植物と動物と人と一緒に生きること

無添加探す難易度が高めなキムチ、簡単に手作り!

無添加探す難易度が高めなキムチ、簡単に手作り!

味噌、ヨーグルト&ギリシャヨーグルトに続いて発酵第3段。

無添加のものを探す難易度が高く、裏を見ると大体添加物がてんこ盛り。自然食品屋さんのは高い。

そんなキムチを安心して安く食べられる方法として、割と簡単に手作りできちゃいます。

アレンジしてる手順4つのレシピを、オープンリソースで大公開!

手順①大根(今日は季節的にオーガニックの白菜手に入らず。本来そうよね)一本を大きめのサイコロに切っ

もっとみる
コンパニオンプランツの組み合わせを考える時間が面白くて何とも豊か(ロマンあり)

コンパニオンプランツの組み合わせを考える時間が面白くて何とも豊か(ロマンあり)

一つの畝に単一の野菜だけ育てる(自然界では不自然)より、相性のいい野菜同士を混植することで、植物の力で農薬や除草剤に代わる効果を補い合うこともできちゃったりします。

その補い合える組み合わせの野菜のことをコンパニオンプランツと言いますが、どこに何植えるかのプラニングが結構大事な作業です。
 
トマトはリンとカリウムが大好きな一方で窒素はあまり吸わず、キャベツは逆だったり。
 
そこにレタスや春菊

もっとみる