じきるう 編集者

事業を編む編集者です。コンテンツマーケティング総合パートナー『コンマルク』、日本最大級…

じきるう 編集者

事業を編む編集者です。コンテンツマーケティング総合パートナー『コンマルク』、日本最大級のフリーランス・副業メディア『Workship MAGAZINE』などを運営しています。書籍『デザインの言語化』『フリーランスの進路相談室』監修・編集。AIとウイスキーをバチクソ嗜みます。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

秒で使える50の文章テクニック集【#カニ文章講座】

こんにちは、編集者のじきるうです。 日本最大級のフリーランス・副業メディア『Workship MAGAZINE』の元編集長や、企画系ライターの登竜門メディア『クレイジースタディ』の管理人、そのほか複数のWebメディアを運営してきました。 このnoteでは「今すぐ誰でも使える50の文章テクニック」をご紹介します。普段の記事制作で意識している、実用性の高いテクニックのみを抽出。ライターだけでなく、文章を書くすべての人におすすめです。 このnoteが、あなたの「書く技術」のレベ

¥1,500
    • 筋トレを習慣化して400日以上毎日続けるための3つの心構え

      こんにちは、編集者のじきるうです。 かれこれ400日以上、毎日欠かさず筋トレを続けています。 「意志強すぎ」 「毎日続けるなんてストイックだね」 「どうせ筋トレの才能があるんでしょ」 そんなふうに思われるかもしれません。 でも正直に言うと、ボクはもともとそんなに意志が強いわけじゃありません。むしろ、三日坊主常習犯です。 そんなボクが、なぜ400日以上も毎日筋トレを続けられているのか? それは、自分なりのちょっとした心構えを持ったからなんです。 このnoteでは、

      • かつてダンスは女がやるものだった

        仕事終わりにテレビをぼーっと眺めていた。 小学生くらいの男の子が、キレキレのダンスを踊っている。それを見て、観客が歓喜の声を上げている。 いまは本当にいい時代になった。 こんなこと言うと老害っぽいからあまり言いたくないのだが、本当にいい時代だ。 なんてったって、男がダンスをしていても全く虐められないからだ。それどころか「かっこいいものの象徴」として扱われる。そうだ、ダンスはかっこいいんだ。 しかし残念ながら、自分はかつて、ダンスをしていたことでバチクソ虐められていた。 な

        • 【15分で完成】AIにインタビューしてもらって、原稿も全部AIに書いてもらった

          こんにちは、編集者のじきるうです。 「ChatGPTとVoice Inを組み合わせればインタビュー原稿ぜんぶ書いてもらえるんじゃね?」と気付いたので試しました。 ■ステップ1. ChatGPTに質問案を考えてもらうまず、インタビューの質問案をChatGPTに考えてもらいましょう。 今回は編集者のボクにChatGPTがインタビューするというていで、以下のような指示をしました。 「Webメディア編集者のインタビュー記事を作りたいので、あなたがインタビューをしてください」とし

        • 固定された記事

        秒で使える50の文章テクニック集【#カニ文章講座】

        ¥1,500

        マガジン

        • 編集・執筆の話
          11本

        記事

          ChatGPTを使っておじさん構文をマスターする【プロンプト公開】

          編集者×AIコミュ主宰の澤山モッツァレラさんにご招待いただきまして、「ChatGPTを打ち込みまくる会」に登壇いたしました。 しかし他の登壇者はプロンプトアーティストの林さん(@HaveShun)をはじめとしたChatGPT鬼強な方々ばかりで、やべぇ〜〜〜自分話すことあるかな〜〜〜下手なもん出せないな〜〜〜とビビってたんです。 で、ふざけました。 他の登壇者さまは有益なことを話してくれると思ったので(※この予想はあってた)、ボクはなるべくしょーーーーもない使い方をしてお

          ChatGPTを使っておじさん構文をマスターする【プロンプト公開】

          3年ぶりにサウナ付き銭湯に行ったら、もはや自分の知っている世界ではなかった

          タイトル通りです。 自分はもともとサウナや銭湯が好きでよく行ってたのですが、コロナ禍になってからはめっきり行かなくなっていました。 今日、3年ぶりくらいにサウナ付き銭湯に行ったのですが、なんだか自分の知っている世界じゃなくなっていたので、今回はそれについて覚え書き程度にまとめようと思います。 (※場所の特定を避けるため細部を変えていますが、おおむね内容どおりです) ■入浴料よりサウナ利用料のが高いまずこれ。入館早々ビビりました。 入浴料は400円とかなり良心的なのです

          3年ぶりにサウナ付き銭湯に行ったら、もはや自分の知っている世界ではなかった

          【2023年最新】イカでもわかる!じきるう今年の豊富【徹底解説完全版】

          4年連続のやりすぎSEO記事みたいなタイトルで失礼します。じきるうです。今年も抱負を宣言していきます。 ■と、その前に2022年の振り返り昨年は以下のような目標を立てていました。それぞれの達成度もかんたんに振り返っていきましょう。 すべて100%達成できたらご褒美にハーゲンダッツを買おうと思っていましたが、平均76%とまだまだですね。予実管理が甘すぎます。ハーゲンダッツは2024年にお預けです。代わりにレディーボーデンを食べます。 ■2023年の目標1. マーケティング

          【2023年最新】イカでもわかる!じきるう今年の豊富【徹底解説完全版】

          ASIAN KUNG-FU GENERATIONの『リライト』はコンテンツSEOの曲だった

          アジカンの名曲『リライト』が、完全にコンテンツSEOのことを歌っていたのでご報告いたします。 【歌詞全編解説】ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト』事業会社のマーケティング部の上司さんが、部下くんに対してこのように言ました。 「うちの商品はGoogleで検索してもぜんぜん出てこない。コンテンツを作って、検索結果に出てくるようにしてくれ。それでオンライン経由での売上を増やしてくれ」 そして、軋んだ想い(=売上・集客増のためのコンテンツ)を吐き出し(

          ASIAN KUNG-FU GENERATIONの『リライト』はコンテンツSEOの曲だった

          じきるうって誰? 名前の由来は? 彼女はいるの? 調べてみました!

          情報価値の低そうなタイトルで失礼します。編集者のじきるうと申します。 「そういえばまだ自己紹介のnote書いてなかったな」「やたらと名前の由来聞かれるな」と思い、このたび筆をとりました。 要するにポートフォリオ的なやつです。よろしくお願いします。 ■じきるうとは?出身 埼玉の田舎町 → 東京の都会街(ビルは見上げがち) 学歴 公立の小中高校(高3時点で偏差値30) → 浪人1年(超がんばったので偏差値65) → 早稲田大学 スポーツ科学部 → 同大学院で舞踊文化のメデ

          じきるうって誰? 名前の由来は? 彼女はいるの? 調べてみました!

          【2022年最新】カニでもわかる!じきるう今年の豊富【徹底解説完全版】

          3年連続のやりすぎSEO記事みたいなタイトルで失礼します。じきるうです。今年も抱負を宣言していきます。 「一年の計は元旦にあり」とは言いますが、一年を四捨五入したらいまも元旦みたいなもんなのでセーフです。 ■と、その前に2021年の振り返り昨年は以下のような目標を立てていました。それぞれの達成度もかんたんに共有いたします。 【2021年の目標1. トーク力を鍛える】 達成度:30% ウェビナー主催や飲み会なども控えめな1年だったので、トークはそんなに鍛えられなかったかも

          【2022年最新】カニでもわかる!じきるう今年の豊富【徹底解説完全版】

          人気記事ランキングを「読者投票方式」にしている理由

          こんにちは、ライターのための狂的読みものサイト『クレイジースタディ』管理人のじきるうです。 本マガジン『クレイジースタディ編集部記』では、クレイジースタディで公開された記事の裏話や、コンテンツ制作のコツ、Webメディア運営のノウハウなどをお話ししていきます。 今回は先日公開された記事「クレイジースタディ人気記事ランキング2021」と、大切なお知らせについて。 ■人気記事ランキングを「読者投票方式」にしている理由クレイジースタディでは毎年末に「クレイジースタディ人気記事ラ

          人気記事ランキングを「読者投票方式」にしている理由

          みんなが少し気になってるテーマを、代わりにやってあげるのが良い企画

          ※※クレイジースタディ人気投票2021開催中!詳しくはこちら※※ こんにちは、ライターのための狂的読みものサイト『クレイジースタディ』管理人のじきるうです。 このマガジンでは、クレイジースタディで公開された記事の裏話や、コンテンツ制作のコツ、Webメディア運営のノウハウなどをお話ししていきます。 今回は先日公開された記事「徒歩で配達!? ウーバーウォーカー(Uber Walker)やってみた」について。ウーバーイーツ、そんな仕組みもあるんだ……! 誰もが知ってるものの

          みんなが少し気になってるテーマを、代わりにやってあげるのが良い企画

          このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

          ライターに必要なのは「気づく」ことかもしれない

          こんにちは、ライターのための狂的読みものサイト『クレイジースタディ』管理人のじきるうです。 このマガジンでは、クレイジースタディで公開された記事の裏話や、コンテンツ制作のコツ、Webメディア運営のノウハウなどをお話ししていきます。 今回は先日公開された記事「ABCマカロニを色んな料理で使ってみよう!」について。ABCマカロニ、スープでしか見たことなかったな〜! ■「気づき」の記事クレイジースタディ常連、ちゅうわっとさん(@tyuuuW)の記事です。これは「気づき」の記事

          ライターに必要なのは「気づく」ことかもしれない

          まとめ系コンテンツはみんなの力を借りよう!

          こんにちは、ライターのための狂的読みものサイト『クレイジースタディ』管理人のじきるうです。 このマガジンでは、クレイジースタディで公開された記事の裏話や、コンテンツ制作のコツ、Webメディア運営のノウハウなどをお話ししていきます。 今回は先日公開された記事「あの建物にはラスボスが降臨している」について。Twitterのみんなの力をあわせて作りました。 ■きっかけは1つのツイートから今回は、はい、ボク自身が書いた記事になります。つまりそうですね、原稿が落ちたということです

          まとめ系コンテンツはみんなの力を借りよう!

          インハウスエディターのキャリアパス(制作者から管理者、そして伝説へ───†)

          こんにちは! 東京のデジタルコンサルティング企業 GIGinc.で編集者をしている、じきるう(@kazzikill)と申します。 よく30代後半と勘違いされますが、まだピチピチの29歳です。若いです。 ボクはGIGinc.で、日本最大級のフリーランスメディア『Workship MAGAZINE』の編集長をしているほか、企業ブログや法人向けLPのディレクション、新規メディアの立ち上げなども行なっています。 ここまでのキャリアのほとんどを「インハウスエディター(社内編集者)」と

          インハウスエディターのキャリアパス(制作者から管理者、そして伝説へ───†)