kazuo

個人的馬券攻略の仕組みを構築。よって収支も改善の兆し。ほぼ出発から1年余り、まだ改善の…

kazuo

個人的馬券攻略の仕組みを構築。よって収支も改善の兆し。ほぼ出発から1年余り、まだ改善の余地はありますのが、きっと良い景色が広がっていると思っています^_^

記事一覧

弥生賞DI記念展望

今週末の弥生賞、中山競馬場芝2000mで行われ、皐月賞と同じコースでちょっと特殊なコース。  以前は、このコースで前哨戦を戦い勝負してくる穴馬がいましたが、今回多くの…

kazuo
3か月前
5

チューリップ賞の注目馬^_^

 桜花賞トライアルチューリップ賞が今週末行われます。同じ阪神1600mで伝統のレース。  今回1番人気想定は、タガノエルピーダでしょう、牝馬でありながら朝日杯FSで3位。…

kazuo
3か月前
3

シルクロードS

 今週末は、高松宮記念の前哨戦シルクロードSです。  京都競馬場芝1200mで行われ、上位人気筆頭は、リガルとアグリ。鞍上も芝短距離戦の上手い、瑠星騎手と西村淳也騎手…

kazuo
5か月前
3

中山金杯 2024

人気は、エピファニーですね、近親に芝中距離で活躍する、同じディープインパクト牝馬の子供ブレイディヴェーグやミッキークイーンが居ます。  前走阪神2000m内回りのチャ…

kazuo
5か月前
5

スワーヴリチャード産駒の期待馬

今週ホープフルSを勝ったレガレイラに続く産駒 まだメジャーになっていない🐎です♪ ショーマンフリート  1月8日 シンザン記念or ジュニアC 出走予定 京都芝1600m 先週…

kazuo
5か月前
1

産経杯セントウルS回顧

 スタート後2番ヴァレトニ3番レジャーロが先行して行きましたがそれを抑えて勝ったテイエムスパーダが追い抜きリードして行きます。  アグリは後方最後から4頭目で進んで…

kazuo
9か月前
4

京阪杯AH回顧

7番グラニットの先行で始まり、それに10番2位に入ったウイングレイテストが続き、横にトーセンローリエと勝ったソウルラッシュが横にいました。  本命視していたメイショ…

kazuo
9か月前
1

紫苑ステークス回顧

 モリアーナの追い込み凄かったですね、馬群を割ってくる勢いが違っていてこのメンバーとは、勝負づけが済んだ感があります。  2位のヒップホップソウルは、直線入ると先…

kazuo
9か月前

紫苑ステークス

 クラシック3冠最後の秋華賞トライアルレース。3位までが優先出走権を得ます。  本番に向けて休養明けレースをする馬、何が何でも秋華賞出れれば良いよという馬、色々い…

kazuo
9か月前
4

小倉2歳S 新潟記念 回顧

小倉2歳S、本命のキャンシーエンジェルは、前半600m33.3秒のペースの中3番手のポジションで進み、追い出し前は4位のビックドリームとほぼ同じところに居てキャシーエンジェ…

kazuo
9か月前
4

小倉2歳S

 今レースでの上位人気は幸騎手騎乗のビックドリームと藤岡康太騎手騎乗のミルテンベルクです。  ビックドリームは7月2日開催の福島競馬場で1秒差の大差勝ちで、見た目で…

kazuo
9か月前
1

札幌2歳S

 このレース一番人気は武豊騎手騎乗のガイアメンテですね重馬場の今回と同じ札幌1800m新馬戦をほぼ手綱を持ったままで余裕の2馬身先着。  ミディアムペースで重馬場なの…

kazuo
9か月前
3

キーンランドC 新潟2歳S回顧

キーンランドCは、ナムラクレアの強さが際立ったレースでしたね。先行集団の後ろにいたんですけど、一気に差し切り勝ちです。道悪は得意なのでもっとちぎるかなと思ってい…

kazuo
10か月前
2

8月26日 小倉競馬場 好調教馬

3R 10時50分発走    1番 カナウ 5R 12時10分発走    2番 リンドバーグ    5番 ナムラフッカー    6番 パフ    7番 セレスト    9番 メリオーレム…

kazuo
10か月前

8月26日 新潟競馬場好調教馬

新潟 1R 10時10分発走    5番 キャネル     6番 ロジリオン    2R 10時40分発走    13番 ブレガーロード    5R 12時30分発走    3番 エリカリーシ…

kazuo
10か月前

新潟2歳S

まずこのレースの予想を始めた時タイム的にどの位なのかと思って調べると、菱田騎手のエンヤラヴフェイスと今村騎手騎乗のホルトバージが同じくらいでレースのトップ水準。…

kazuo
10か月前
1
弥生賞DI記念展望

弥生賞DI記念展望

今週末の弥生賞、中山競馬場芝2000mで行われ、皐月賞と同じコースでちょっと特殊なコース。
 以前は、このコースで前哨戦を戦い勝負してくる穴馬がいましたが、今回多くの馬が中山2000mを経験済みで「トレンド的?」ですね^_^

 今一番人気想定のシンエンペラー。
 ちぎった新馬戦、京都2歳S、ホープフルとレベルの高いレースで安定しています。例年優等生が上位に来る弥生賞、外せない一頭ですね。

 こ

もっとみる

チューリップ賞の注目馬^_^

 桜花賞トライアルチューリップ賞が今週末行われます。同じ阪神1600mで伝統のレース。
 今回1番人気想定は、タガノエルピーダでしょう、牝馬でありながら朝日杯FSで3位。勝ったジャンタルマンタルの0.2秒遅れ、2戦目です。

 牝馬限定のみで勝ち上がってくることも多いこの頃の牝馬路線。
 そんな中タガノエルピーダの他にも混合戦を勝ち上がって来ている馬は他にも居ます。

 2位人気想定のガルサブラン

もっとみる

シルクロードS

 今週末は、高松宮記念の前哨戦シルクロードSです。
 京都競馬場芝1200mで行われ、上位人気筆頭は、リガルとアグリ。鞍上も芝短距離戦の上手い、瑠星騎手と西村淳也騎手。

 まだ枠順も最終追い切りも行われていませんが、今のところ私はルガルを選びます。ここ4戦出遅れや不利が続いてますが、前戦京阪杯では、好走したトウシンマカオに0.3秒負け、同じ京都芝1200mでモズメイメイに0.1秒負けで、京都は合

もっとみる
中山金杯 2024

中山金杯 2024

人気は、エピファニーですね、近親に芝中距離で活躍する、同じディープインパクト牝馬の子供ブレイディヴェーグやミッキークイーンが居ます。
 前走阪神2000m内回りのチャレンジカップで、中団後方発進で3コーナーすぎに外を廻って追い出し、ゴール前は一番速かったけど届かず。          好位に居たベラジオオペラの和生騎手が1位入線し、中団ラチ沿いに居たイズジョウノキセキの岩田パパ騎手が得意のイン刺し

もっとみる

スワーヴリチャード産駒の期待馬

今週ホープフルSを勝ったレガレイラに続く産駒
まだメジャーになっていない🐎です♪

ショーマンフリート 
1月8日 シンザン記念or ジュニアC 出走予定
京都芝1600m 先週今週と好調教
中山と京都の1600mの両睨みだけど、ジュニアCならモレイラ騎手の継続騎乗で、相手も手薄。

アーバンシック 次走 京成杯出走予定   
1月14日 中山芝2000m 百日草特別東京2000m 1着 去年の

もっとみる
産経杯セントウルS回顧

産経杯セントウルS回顧

 スタート後2番ヴァレトニ3番レジャーロが先行して行きましたがそれを抑えて勝ったテイエムスパーダが追い抜きリードして行きます。
 アグリは後方最後から4頭目で進んでいきます、ゴール前テイエムスパーダが逃げ粘る中その後ろの先行勢が軒並み勢いが止まる中、馬群を割り32.4秒の最速で追い込みましたが勝ち馬には屈してしまいました。
 今回はテイエムスパーダの頑張りに尽きますね。展開なのか、たまに本気になる

もっとみる
京阪杯AH回顧

京阪杯AH回顧

7番グラニットの先行で始まり、それに10番2位に入ったウイングレイテストが続き、横にトーセンローリエと勝ったソウルラッシュが横にいました。
 本命視していたメイショウシンタケは、最後方追走。2位に入ったミスニューヨークは中団ソウルラッシュのすぐ横でした。
 600mタイムが34.6秒のミドルペースの中直線に入るとグラニットをウイングレイテストがかわし、さらにその後ろにいたソウルラッシュが59キロの

もっとみる
紫苑ステークス回顧

紫苑ステークス回顧

 モリアーナの追い込み凄かったですね、馬群を割ってくる勢いが違っていてこのメンバーとは、勝負づけが済んだ感があります。
 2位のヒップホップソウルは、直線入ると先頭に立ち粘り込みましたが刺されてしまいました、かなりスムーズな競馬でしたがそこまででした。
 3位のシランケドは、追い出し前は勝ったモリアーナのすぐ横にいてこちらは外を通って上がりがモリアーナ34.3秒ヒップホップソウルが35.9秒シラン

もっとみる
紫苑ステークス

紫苑ステークス

 クラシック3冠最後の秋華賞トライアルレース。3位までが優先出走権を得ます。
 本番に向けて休養明けレースをする馬、何が何でも秋華賞出れれば良いよという馬、色々います。

 去年は坂井瑠星騎手のスタニングローズが勝ち、本番秋華賞はスタニングローズにナミュールとスターズオンアースが続きました。

 今回は、スターズオンアースやファインルージュほどの抜けた馬や、滅法速い、彼女は来ていません。ぶっつけで

もっとみる
小倉2歳S 新潟記念 回顧

小倉2歳S 新潟記念 回顧

小倉2歳S、本命のキャンシーエンジェルは、前半600m33.3秒のペースの中3番手のポジションで進み、追い出し前は4位のビックドリームとほぼ同じところに居てキャシーエンジェルと叩き合いになり、一時トップになりましたが、外から追い込んできた、ミルテンベルクとアスクワンタイムが0.7秒あまり速い上がりで差し切りました。
 どうにかキャシーエンジェルが3位に踏ん張ったので3連複は取りましたが、馬連が取れ

もっとみる
小倉2歳S

小倉2歳S

 今レースでの上位人気は幸騎手騎乗のビックドリームと藤岡康太騎手騎乗のミルテンベルクです。
 ビックドリームは7月2日開催の福島競馬場で1秒差の大差勝ちで、見た目では超有望ですが同日古馬の1200m戦は、1分8秒6で600m時点でのタイムが1秒以上速いペースではあったのですが、ビックドリームが1.6秒あまり遅く、3歳未勝利戦とは0.4秒の遅れ。楽勝レースではあったのですが、額面通りの勝利とも言えな

もっとみる
札幌2歳S

札幌2歳S

 このレース一番人気は武豊騎手騎乗のガイアメンテですね重馬場の今回と同じ札幌1800m新馬戦をほぼ手綱を持ったままで余裕の2馬身先着。
 ミディアムペースで重馬場なので時計的には平凡で同日開催の古馬のHTB賞の上位馬より0.9秒遅れ、目一杯追っていないのでもうちょっと縮まるでしょうが。そのくらい。

 そして今回私が推し馬だよねっと思うのが、今6番人気見当のマーゴットソラーレです。

 7月16日

もっとみる
キーンランドC 新潟2歳S回顧

キーンランドC 新潟2歳S回顧

キーンランドCは、ナムラクレアの強さが際立ったレースでしたね。先行集団の後ろにいたんですけど、一気に差し切り勝ちです。道悪は得意なのでもっとちぎるかなと思っていました。
馬券的には、同じ札幌1200mのHTB賞勝ちのシナモンスティックを軽く見て外してしまったので不発に終わりました。シュバルツカイザーも頑張っていましたが、シナモンスティックやトウシンマカオノの粘りに屈しました。結構なペースで流れたの

もっとみる
8月26日 小倉競馬場 好調教馬

8月26日 小倉競馬場 好調教馬

3R 10時50分発走
   1番 カナウ
5R 12時10分発走
   2番 リンドバーグ
   5番 ナムラフッカー
   6番 パフ
   7番 セレスト
   9番 メリオーレム
   12番 ディスペランツァ
6R 12時40分発走
   4番 ララマルシュドロア
   14番 レグナム
   15番 フィッシュポンド
7R 13時10分発走
   7番 マイド
8R 13時40分発

もっとみる
8月26日 新潟競馬場好調教馬

8月26日 新潟競馬場好調教馬

新潟 1R 10時10分発走
   5番 キャネル 
   6番 ロジリオン
   2R 10時40分発走
   13番 ブレガーロード
   5R 12時30分発走
   3番 エリカリーシャン 
   11番 マジマックサラン
   6R 13時発走
   9番 フルレゾン
   12番 ノーブルウィスパー
   
   9R岩室温泉特別 14時35分発走
   1番 ミスズメジャー
   7

もっとみる
新潟2歳S

新潟2歳S

まずこのレースの予想を始めた時タイム的にどの位なのかと思って調べると、菱田騎手のエンヤラヴフェイスと今村騎手騎乗のホルトバージが同じくらいでレースのトップ水準。

しかしレースビデオを見ればわかるのですが、エンヤラヴフェイスは、結果として1600m34.3秒の上がりで2位に0.8秒差のちぎっての1位。額面としては抜けた馬なのですが、私が数えただけで11回鞭を打っていて、「菱田君そんなにぶっ叩いてど

もっとみる