チューリップ賞の注目馬^_^

 桜花賞トライアルチューリップ賞が今週末行われます。同じ阪神1600mで伝統のレース。
 今回1番人気想定は、タガノエルピーダでしょう、牝馬でありながら朝日杯FSで3位。勝ったジャンタルマンタルの0.2秒遅れ、2戦目です。

 牝馬限定のみで勝ち上がってくることも多いこの頃の牝馬路線。
 そんな中タガノエルピーダの他にも混合戦を勝ち上がって来ている馬は他にも居ます。

 2位人気想定のガルサブランカ、8番人気想定のラーンザロープス、10番人気想定のフルレゾンと14番人気想定のラヴァンダです。

 この中でも注目はラーンザロープス。
前走シンザン記念でノーブルロジャーの0.3秒遅れの4位でしたが、外から追い込んできた馬が差し込み荒れたインサイドで伸びませんでしたがが充分な走り。
 全体としてもハイレベルなレースでの4位は評価できるものです。タガノエルピーダの前走朝日杯FSとほぼ同じレベル。
 京都1600mと阪神1600mの違いがあり、同じ大回りのコースで最後の坂でどう出るかですが遜色ない馬だと思っています。

 もう一頭はミラビリスマジック。新馬戦と前走菜の花賞で2連勝とし、レースのレベルも高くこのレースも朝日杯FSと同じレベル。2戦目でこのレベルは、タガノエルピーダと同じ。
 この馬はソーダズリング、ソーヴァリアント、そして秋華賞、ヴィクトリアマイル勝ちのマジックキャッスルの妹。母ソーマジックは、桜花賞3位。
 血統背景は申し分なく、3戦目で化けても何ら不思議はありません。

 以上の3頭を注目して戦略を決めたいと思っています^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?