見出し画像

中山金杯 2024

人気は、エピファニーですね、近親に芝中距離で活躍する、同じディープインパクト牝馬の子供ブレイディヴェーグやミッキークイーンが居ます。
 前走阪神2000m内回りのチャレンジカップで、中団後方発進で3コーナーすぎに外を廻って追い出し、ゴール前は一番速かったけど届かず。          好位に居たベラジオオペラの和生騎手が1位入線し、中団ラチ沿いに居たイズジョウノキセキの岩田パパ騎手が得意のイン刺しでポッケリーニの後ろで3位入線。
ルメール騎手のよく使う戦略で、上がりは勝ち馬と同じで、もうちょっとスタートが良ければという感じ。今回ピーヒュという知らん騎手がやらかさなければ、十分期待できると思っています^_^

今回の期待馬は、ボーンディスウェイです。
母ウインドパックは、イタリアG21000ギニー芝1400mの勝ち馬。本馬が10番子でほぼみんなサンデーサイレンス系です。
 父ハーツクライ産駒で、初重賞は、中山芝2000mの葉牡丹賞。翌ホープフルSでキラーアビリティの0.5秒負け2位のジャスティンパレスからギリの0.3秒差。
 翌年のディープ記念弥生賞中山芝2000mアクスビクターモア、ドゥデュースに続く3位。
 その後去年のセントライト記念から久しぶりのGレースです。
 調子と大きな実力差の少ないレース、他に菅原騎手のゴールデンハインドと佐々木騎手のエミューと中山競馬場得意の武史騎手のサックストンあたりが候補ですが、かなり入れ替わりもありそうですね。^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?