見出し画像

日本縦断旅に向けて【四国と九州を目指す】

10月上旬頃、ボクは今年最後の旅を行う。

色々考えてたけど、もう今年中にやるしかない。
やらないで後悔するようなことだけはなんとしても避けたいし、五体満足でいる内に本気でやりたいと考えるようになった。

昨年は諸事情により中断してしまったけど、今年は絶対にやる。
特に九州までは行きたいという欲がある。

というわけで本題に入ろう。




0 はじめに


スタート地点は地元の東北・宮城県から
九州の鹿児島まで、

移動手段は前回の北海道旅と同様、

徒歩とヒッチハイクで行きます❗️❗️❗️


相変わらず無謀なことをやってます!


1 出発時期について

具体的にはまだ出発日は決めていないが、


おそらく10月7日以降になるかもしれない。

ぶっちゃけ出発のタイミングはその日の天気次第。

今年は天候が不安定な日が続いており、今日こうしてnoteを綴ってる時点で北海道では震度4の地震が観測、そして広島県広島市では大規模な陥没が起きてしまい8軒近くの家屋が傾き・亀裂が入ったという危険な自体が起きたというニュースが入った。その前にも石川県における被災地の道路やトンネル工事の復旧途中に大雨の影響で土砂崩れが起きた。


ここまで来ると道中何が起こるかわからないし、
どんな人と出会うかすらもわからない。


けど実際にどんな展開が起きるかは誰にも予測できない。
吉と出るか凶と出るか、いずれも蓋を開けみないと誰にもわからない。

だからこそ行く価値がある。


出発前は少し不安だったりドキドキするけど、
スタートしてしまえばあとは進み続けるのみ。


2 スタートしてしまえば、あとはこっちのもんだ。


行動を起こす上で一番大事なのは、

”スタートを切ること。”

もうこれしかないです!、大抵のことは行けばわかるさ笑。

留学生やワーホリビザなどの長期滞在であったり世界一周もそうだけど、潔くビザを手配する&航空券を買っちゃうこと。そうすることによって、それまでにどうにかするという考えが意識的に働くようになる。出発日までに何としてでも準備しないといけない。あらかじめ期限を設けることによってそれがモチベーションにもつながる。(これ意外と効果あります笑。)


偶然ネットで目にした、とある外国籍の女性が
日本国内でヒッチハイクをしてる時の様子。
あまり推奨できんけど、まぁ日本なら諸外国と比べて
安全な方だと思う。それでも自衛はしっかり行うことが大切。


たまに電車やフェリーを使う場面はあるかもしれないが、
基本的にはヒッチハイクで進む。極力無理しないことが大事。

テントと寝袋もあるので、宿泊費を抑えるために必要なモノはあります。
実際に今年のニュージーランドと北海道旅でもテントと寝袋が大活躍でした。



Youtubeもやってるので道中は写真と動画も撮ります。といってもバッテリーや動画データ量の問題もあって断片的にしか撮れないかもしれないし、どこまで撮れるかは不明ですが、決してYoutubeのためだけにやるつもりは一切ない。


よくあるアルゴリズムだとか、視聴回数やアナリティクスだとか、そういう小難しいことに振り回されたくないんよね。本音でいえば鬱陶しいというか、そう,,,ややこしい。


よくあるTV番組みたいに過剰なテロップや効果音など不必要な装飾が画面上を埋め尽くすような画面構成・演出が大の苦手で、ましてやShort動画やリールといった縦向きの動画を撮ったことは一度もない。
※全てとは言い難いけど何だか浅ましいというか、早送り感のある演出や急ぎ足で喋りたがる人が多いと感じた。もちろんそれが好きな人もいると思うけど、ボクはあんまり,,,,,



何よりも自分自身が純粋に旅を楽しむこと・行動し続けることが非常に重要。


将来的には今住んでる東北の宮城県から別の場所へ移住する可能性は決してゼロではないし、旅の道中「ここに住んでみたい」と思えるような場所に巡り会えたらいいなと思っているものの、どんな展開が起きるかは全く予想できない。いずれにせよ、あまり深く考えすぎず純粋に旅を通じて多くの人々との出会いを経て、自分の人生をより良いものにしていきたい。


3 「井の中の蛙」になってはいけない

考え方は人それぞれだけど、ボクはヒッチハイクをしたおかげで沢山の人々と話す機会が増えた。日常では決して出会えない、バックグラウンドの異なる人々と話すことで自身の人生観・見聞が広がる。それ以外にも話す力が少しずつ上がっていくのを感じた。もし旅を経験しなかったらボクは恐らく何も知らないままずーっとTVゲームをプレイし続け、現実から目を背けたまま一生を「井の中の蛙 大海を知らず」のような状態で過ごしていたかもしれない。

15年近く前までの自分は大体こんな感じだった。
もうゲームほかインドア要素の強いモノに依存したくない…


当然道の端っこでホワイトボードを掲げながら待ち続ける行為はかなりしんどい。時には白い目線で見られる時や相手にされないといったことの方が多い。もちろん中には手をふってくれる方や稀に話しかけてくれる人もいる。


実際に北海道の滝川市近郊にある道の駅で、ある男性から差し入れでコーヒーをもらったこともあった。その方は過去にヒッチハイク旅をした経験があるとのことで、仕事途中とはいえご厚意で頂いた時は物凄く嬉しかった。
あの時出会った方々には感謝でしかない。


4 旅のテーマは「一期一会」(前回と同様)


前回の北海道旅と同じテーマで行きます。
やっぱ人との出会いが楽しいし、印象に残ることが多い。

当然ながら性格の合わない人もいるけど、
それ以外に合う人も必ずいます。

道中出会う人々との交流であったり、
途中見えてくる西日本の自然景色を撮りたいし、日本特有の自然と食文化、その土地ならではの雰囲気を直に体感したい。


日本国内まだまだ未訪の地はたくさんある。東日本でいったら新潟と長野、岐阜、石川ほか数県、四国も未だ足を踏み入れたことがない。
九州は福岡と沖縄なら過去に行ったことはあるので、今回の旅では大分と宮崎、そして鹿児島までは何としてでも行きたい。

この機会に行くしかないということで来月10月に行くことを決意。
コレを逃したらもう来年以降は行けないかもしれない。

今後出会うかもしれない外国籍の人々に「日本国内でオススメの場所はどこですか」と聞かれた時のためにも、自分が実際行って良かった場所を自信もって勧めれるようになりたい。これについては過去に日本のオススメな場所について聞かれたことがあって、その都度回答に困る場面が何度かあった。
(行ったことのない場所を勧めるのはちょっと説得力に欠けるというか、なるべく自身が訪れた中で行ってよかったと感じた場所を勧めたいのが正直な所でもある。)


この他にも「久々に大阪でたこ焼きとお好み焼きが食べたい」
「高知県で本場のカツオのたたきが食べたい」
「鹿児島の指宿にある砂風呂で疲れを取りたい」など

細かい目標は色々あるけど、より長文になってしまうので割愛します。
(ご了承ください笑。)



5 やらない後悔よりやって後悔する方が断然マシ

今年でボクは30代半ば、けど心は20代の頃から殆ど変わってない。

人生100年と言われてる現代において、まだ半分も生きてないのに人生の7~8割近くを全く好きでもない業種の会社に捧げるつもりは一切ない。
終始ストレスフルで且つ閉塞感漂う職場環境、井の中の蛙みたいに狭い空間の中で一日の半分を過ごす、それも週5以上通い続ける。想像しただけでもゾッとする。ただ業務をこなしてれば安泰だろうと思い込んでる人はいるかもしれないが、会社は平気で社員を裏切る。それが例え大企業であれ、突然リストラされることだってある。

(もちろん中には福利厚生がしっかりしてる従業員満足度の高いホワイト企業はあるかもですが、割合的にはブラック企業の方が多い印象。)

特に殆どの日本人は将来のことに対し心配しすぎな面が強いので、この辺はもっと柔軟に生きてもいいんじゃないかなと内心声を出して言いたい。



今まで出会った若い子も将来に対する漠然とした不安が拭えない、スンゴイ鬱になりそうで辛いと話す子も何人かいた。実際に7月の北海道ヒッチハイク旅で出会った若い女性も道中、上記のようなことを話す場面があった。



その気持ちは痛いほどにわかる。挑戦しにくいというか出る杭が打たれる日本の風潮が彼ら彼女らの可能性を潰しにきてるとしか思えない。
将来のこと以前に自分自身、一体何をしたらいいんだろう的な感じで終始保守的な生活をしていた頃を思い出す。


かつて10代後半だった頃の自分、そして20代以降も常に視界がぼんやりとしたような心境が続いていた。当時勤めいていた会社では仕事が全然うまく行かず、メンタル的にもかなり疲弊していた。にも関わらず他の会社に行ってもどうせダメだろうと半ば諦めモードに入っていた。その結果何に対しても意欲が湧くこともなく、結果的にはたくさんの機会損失をしてしまった。

「あのとき、勇気を振り絞って違う道へ行けばよかった」
「あらゆる場所へ出向いて、違う土地で働く経験を積み重ねればよかった」
「なぜあんな会社にしがみついてしまったんだろう…」

現状維持にこだわっていると、いずれ心身ともに衰退してしまう。


今でも思う、20代の頃に家具や車を一斉に手放して日本一周や世界各国への旅を敢行すればよかったと何度も思った、けど過ぎたことに対しアレコレ考えたところの、時すでに遅し。

”一度過ぎた時間は戻らない。時計の針を戻せないのと同じ様に…”


10年後どころか来年のことすらもわからない。

今日もしかしたら事故に遭うかもしれないし、来月には急性白血や悪性リンパ腫などの原因で余命宣告されるかもしれない。

ましてや建物が急に傾いたり、被災に遭うなどの影響で身動きが取れなくなる可能性だって十分にある。

それくらい本当に予測できないことがこの現実世界の色んな場所で起きている。

6 最後に

こういった経緯もあり、下手に老後の心配をするよりも今を思いっきり楽しく・全力で生きる・自分軸で生きる方が人生における充実感は次第に上がっていく。


保守的な姿勢にこだわったり、何の変化もない生活を送り続けるよりも、何かを発見することであったり自身の知らないものを知りに行く姿勢を抱き続けていきたい。同時に一人でも多くの人の背中を押せるようなキッカケを与えれるような人間になりたい。


そんな感じで10月は最後のイベントとして

日本縦断ヒッチハイク旅を始めたいと思います。

というわけで長々と綴りましたが、

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。


↓↓↓↓↓
🟥Youtubeもやってます!
VLOGメインでやってるので、もし気に入ったらグッドボタンとフォローよろしくっす!


↓↓↓

🟦Paypalでの投げ銭・チップ大歓迎!
(同時に投げ銭専用ページ(STORES)でもOK)

ちょっとだけ投げ銭してみようかなと思った方、お気軽にどうぞ!

今後の動画撮影機材のアップデートおよび旅の活動資金として大切に扱います!






この度はよんでいただき、誠にありがとうございます! いただいたサポートは今後の動画撮影及びnoteの運営活動費として大切に使わせていただきます!