わきゅう

わきゅう

マガジン

  • 閑話休題

    マジックのルールの話をしながら全然関係ない方向に盛大に脱線します。 不定期更新。

最近の記事

  • 固定された記事

ルールはマジックの歴史の地層だ

今年5月、私はレベル1ジャッジの資格を取得した。 前々からマジックのルールについては多少自信があり、仲間内でも「ルールに詳しいおじさん」的な立ち位置を確立していたのだが、それを客観的な証としてジャッジ資格という形で持ちたいと思ったのが経緯である。 私は『マジック・オリジン』の頃にマジックを始めた。 2015年のことだから、私のマジック歴は7年と5ヶ月程ということになる。 最初はスタンダードに触れ、組んだのはエスパードラゴンだった。《龍王オジュタイ》は最高のフィニッシャーだっ

    • 再帰誘発型能力

      「再起」じゃなくて「再帰」「再帰」という単語を普段あまり目にしないからか、「再起」と誤記されることも多い再帰誘発型能力。リリースノートでもこの誤記はよく見ます。 再帰とは簡単に言うと、あるものAの説明中にそのあるものA自身が出てくるような、堂々巡りの状態を言います。例えば、Webサイト作成などに良く使われるPHPは「PHP: Hypertext Preprocessor」の頭文字です。ではこのPHPは何の頭文字かというと「PHP: Hypertext Preprocessor

      • 【非公式】第2回 Vtuber Cup mak杯 観戦ガイド

        大会概要 本配信 当日配信枠 ※随時追加 蒼宴りくるーと 読み:あおえりくるーと X:https://twitter.com/rick_recrooot Bluesky:https://bsky.app/profile/recrooot.bsky.social YouTube:https://www.youtube.com/@recrooot14 Twitch:https://www.twitch.tv/aoe_recrooot 当日配信枠:https://www.

        • ワンピース総合ルール&フロアルール気になる点

          ワンピースカードゲームの公認ジャッジが始まるらしい。 面白そうなので参加することにした。 ちなみに、 ・カードを1枚も手に取ったことがない。 ・そもそも遊んでる所も見たことがない。 という初見も初見すぎるスタートである。 「カードよりも先に総合ルール読んだ」という面白い事態になっている。 そんなに難しいことは書かれていないので総合ルールとフロアルールは大筋で読破。あとは実カードで実際の挙動と相互作用を確かめていく…… のだが、とりあえず現状の総合ルールとフロアルールにい

        • 固定された記事

        ルールはマジックの歴史の地層だ

        マガジン

        • 閑話休題
          1本

        記事

          2024年目標

          あけましておめでとうございます。 年が変わったので今年の目標を立てていこうと思います。 Xにポストする形でも良いのですが、年末に探すのが面倒(仕様変更で遡れるポスト数に制限がかかったりしたら実質詰み)なのでnoteに記録しておくことにしました。 金のかかる目標世知辛い話ですが、多くの願いや目標は金がかかります。 予算の都合で全部の実現は難しいかも知れないですが、いくつかを実現できたらと思います。 原画購入 今年こそはやりたいよね。良いのがあったら買える予算を常備できるよ

          2023年 お世話になった総合ルール

          13いいねでした。 いわゆる種類別ルール。印刷して壁に貼って置いても良いくらい。 今年は《止められぬ巨大戦車、グラーツ》や《大天使エルズペス》、《ティシャーナの潮縛り》など、種類別ルールが関係するカードと質問が多く、非常にお世話になりました。 同じく種類別ルールより。「《止められぬ巨大戦車、グラーツ》が能力を失ったらどうなるのか」でお世話になりました。 種類別のタイムスタンプのルール。複数の継続的能力が影響する場合、ほとんどの場合はタイムスタンプが関係します。 優先権

          2023年 お世話になった総合ルール

          負けるが勝ち…だったら世界はもっと平和です。

          ポケモンカードゲームの大会では引き分けの場合に両者敗北となると聞いた。 マジック:ザ・ギャザリングにおいては引き分けの場合は両者勝ち点1点を得るが、ポケモンにおいては両者勝ち点0点だと言う。 それ故か、ポケモンカードゲーム界隈においては、オポネントの存在を理由に「両負けよりも投了」という認識が広がっているという。 なるほど、「引き分けでも負けでも勝ち点が0なら、せめて対戦相手を勝ちにすれば、その相手と戦った自分のオポネントが増えて有利になる」という理屈か。 だが私はこのロジ

          負けるが勝ち…だったら世界はもっと平和です。

          30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO所感

          30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYOが始まった。 本日参加して来たが、初日だからか平日にも関わらずかなりの人出だった。 明日、明後日は土日のためより混雑するだろうから、本日参加して分かったことを共有し、参加の助けとして欲しい。 地理 まず、地理を理解する必要がある。 基本的な地図は以下のURLを参照して頂きたい。 https://mtg-jp.com/30th/assets/img/30th/miyashitapark_illustmap

          30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO所感

          【スタンダード】出来事と相互作用するカード

          (最終更新 2023/08/27) こういった話をしたところ、 「出来るの!?」 という声を多く頂きました。 また、《血に飢えた敵対者》など、出来事と相互作用しないカードとの区別が難しいという声も聞きます。 出来事と相互作用するカードと、相互作用しないカードでは、相互作用するカードの方が圧倒的に少ないので、相互作用するカードを全部列記してしまおうと思います。 《実験統合機》等の「カードをプレイする」効果は出来事を唱えられることがある程度自明なため、一旦省略しています。

          【スタンダード】出来事と相互作用するカード

          質問への回答

          Twitterで確認した上記質問への回答は以下です。 1.《森の知恵》の最新オラクルは何か? オラクルは英文であるため、 が正式な回答になります。 公式和訳は です。 認識されているオラクルで意味は合っています。 2.ドロー・ステップのターン起因処理の後、《森の知恵》の誘発型能力に対応できるか? できます。 選択肢#1 です。 《森の知恵》の能力は誘発型能力であるため、スタックに積まれます。 スタックに積まれた能力は、全てのプレイヤーがパスしない限り解決され

          質問への回答

          統率者神挑戦者決定戦負け語り

          いつ:2023年7月16日 どこで:晴れる屋TC東京 なにを:統率者神挑戦者決定戦に出場し どうなった:2-4で33位だった カイカのボーダーレス・プロファイル版カードは鶴です。 使用デッキはこちら https://www.moxfield.com/decks/1ZuCK7e4RE-bKbyY6lUKOQ 1戦目 《東の樹の木霊》+《千の顔の逆嶋》 《ロフガフフの息子、ログラクフ》+《トリトンの英雄、トラシオス》 《風の憤怒、カイカ》 《眷者の神童、キナン》 結果:《ロ

          統率者神挑戦者決定戦負け語り

          パワフルギトラグを考えてみる

          その報せはオタクたちと、オタクじゃない人達、それと統率者に自信ニキを立ち上がらせた。 候補ジェネラルが《ギトラグの怪物》であることもその一因だったのかも知れない。 しかし、蒼紅曰く「コンボ系にするつもりはない」「デカブツ系の予定」ということだ。統率者戦を"識ってしまっている"我々が想像する《ギトラグの怪物》とは全く違う。 そもそも蒼紅からして、《パルン、ニヴ=ミゼット》を《好奇心》系コンボ特化にせずに、「ドラゴンをいっぱい出したい」と《ドラゴンの嵐》を入れる変人だ。自由に好

          パワフルギトラグを考えてみる

          日本統率者選手権負け語り

          いつ:2023年7月8日 どこで:コマンドフェスト大阪(マイドームおおさか) なにを:日本統率者選手権に出場し どうなった:1-5で28位だった 悲惨極まりない結果ではあるが、6戦とも満足感の高いゲームであったため、負け語りします。 使用デッキはこちら https://www.moxfield.com/decks/lMXCsAeUhkyiTz2KFqbzmA 1戦目 《親指なしのクラーク》《千の顔の逆嶋》 《風の憤怒、カイカ》 《暴動の長、ラクドス》 《自然の怒りのタイ

          日本統率者選手権負け語り

          セルフジャッジは怖くない

          プレイヤーズコンベンション千葉2023のCommand Zoneにはジャッジがいません。 特設ページでジャッジの不在が明記され、スマートフォン等を用いたセルフジャッジが呼びかけられています。 統率者戦はカジュアルプレイであることも多く、プレイ中に不明点が出た際にスマートフォンでルールを確認してセルフジャッジをする機会が比較的あると思います。 とは言え、プレイヤーズコンベンションという不特定多数の人が集まる場で、初対面の相手に行うとなると不安なこともあるでしょう。 そうした不

          セルフジャッジは怖くない

          世界にひとつだけの

          《一つの指輪/The One Ring》の特殊仕様版が世界で1枚だけパックに封入されるというニュースは非常に大きなインパクトを生んだ。 原作を知る者は原作さながらの再現に興奮し、コレクター気質の者は「世界に1枚だけ」という至上の価値に魅了され、そうでない者たちもそれらの熱狂に興味を惹かれた。それはまるで作中の人々を誘惑した「一つの指輪」そのものだった。 光あれば影あり、とはよく言ったもので、大きな反響を生む物事には、決まってそれと釣り合うほどの批判や反感が――さながら影のよ

          世界にひとつだけの

          スライサー問題の答えと解説

          問題 Aのターンのアップキープに、Bがコントロールする《雇われの剛力、スライサー》が誘発し、そのコントロールを得た。 そのターンのうちに《スライサー》を対象に《とんずら》を解決した。 《スライサー》がフェイズ・インするのは誰(1)のアンタップ・ステップで、誰(2)がコントローラー? 答え (1)A、(2)B 解説 (1) まず「フェイズ・アウトしているパーマネントは誰のアンタップ・ステップにフェイズ・インするか」であるが、 より、《スライサー》がフェイズ・アウト

          スライサー問題の答えと解説