風花@キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタント

風花@キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタント

マガジン

記事一覧

人事の仕事【キャリコンサロン編集部】#65

キャリアコンサルタントの風花です、キャリコンサロン編集部水曜日を担当しています。 ※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するマガジン…

あの会話をきっかけに【キャリコンサロン編集部#24】

キャリアコンサルタントの風花です、キャリコンサロン編集部水曜日を担当しています。入部間もないですが、毎週水曜日投稿!とはいかなくなっております(^^;) ※キャリコ…

秋と言えば○○【キャリコンサロン編集部#23】

キャリアコンサルタントの風花です、キャリコンサロン編集部水曜日を担当しています。今日は最後まで書けそうになく・・・後程追記しますのでよろしくお願いします✨ ※キ…

私の青春【キャリコンサロン編集部#22】

キャリアコンサルタントの風花です。キャリコンサロン編集部水曜日担当として2回目の投稿です、よろしくお願いします✨ ※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めて…

理想のリモートワーク【キャリコンサロン編集部】

キャリアコンサルタントの風花です。キャリコンサロン編集部水曜日担当として活動する事になりました、よろしくお願いします✨ ※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを…

大人の為のキャリコン学科試験勉強法~「繰り返す」こと!

専門実践給付金は、養成講座受講後50%いただけます。合格後に20%いただけるのですが、「1回で」合格する事が条件です!! それを知るまでは、学科と実技を分けて受験し…

放送大学で心理学を学ぶ

キャリアコンサルタントの風花です。2021年4月で資格を取得して2年経ち、 認定心理士取得の為、放送大学(心理と教育コース)に入学しました!!先輩から放送大学を教えて…

養成講座はどこにする?

第11回試験で「学科・実技共に合格」した私の体験記です。 「キャリアコンサルタント」の資格を知ったのは、派遣事業許可の手続きをした時。「キャリアコンサルティング」…

2020 2年目の活動

風花です、この投稿は自分の活動をふり返りつつ、資格取得後何をしていいか分からない方の参考になればと思い、投稿しています。 2020年4月~11月 養成講座終了後、受験生…

2019 資格取得1年目の活動

初めまして、風花です。 「キャリアコンサルタント」資格を取得し、実務に繋げようと活動してきました。まだ道半ばですが、1年間の活動をまとめてみます。 2019年4月 …

人事の仕事【キャリコンサロン編集部】#65

人事の仕事【キャリコンサロン編集部】#65

キャリアコンサルタントの風花です、キャリコンサロン編集部水曜日を担当しています。

※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するマガジンです。

「人事」の仕事とは 総合事務員として働いているので、どの仕事が「人事」なのか境目が曖昧です。厚生労働省の職業情報サイトjobtag  で「人事事務員」を検索してみると、私の業務内容では以下が「人事」に当てはまります。

もっとみる
あの会話をきっかけに【キャリコンサロン編集部#24】

あの会話をきっかけに【キャリコンサロン編集部#24】

キャリアコンサルタントの風花です、キャリコンサロン編集部水曜日を担当しています。入部間もないですが、毎週水曜日投稿!とはいかなくなっております(^^;)

※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するマガジンです。

あの会話をきっかけに・・・養成講座を決めましたキャリアコンサルタント等の資格を取得する時に、訓練前キャリアカウセリングを受けた時の事です。確か予約時は1時

もっとみる
秋と言えば○○【キャリコンサロン編集部#23】

秋と言えば○○【キャリコンサロン編集部#23】

キャリアコンサルタントの風花です、キャリコンサロン編集部水曜日を担当しています。今日は最後まで書けそうになく・・・後程追記しますのでよろしくお願いします✨

※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するマガジンです。

秋と言えば、収穫数年前から畑を間借りしていて、秋には「サツマイモ」「里芋」等の収穫をします。昨年は念願の「芋煮会」をしました、現地で食べた事はないのです

もっとみる
私の青春【キャリコンサロン編集部#22】

私の青春【キャリコンサロン編集部#22】

キャリアコンサルタントの風花です。キャリコンサロン編集部水曜日担当として2回目の投稿です、よろしくお願いします✨

※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するマガジンです。

私の青春 学生編「私の」青春を思い返しながら画像を探していると、ショートカットの画像が目に留まりました。

学生の頃はほとんどショートカットで、活発でした。でも小学生にして膝を故障し、中学では陸

もっとみる
理想のリモートワーク【キャリコンサロン編集部】

理想のリモートワーク【キャリコンサロン編集部】

キャリアコンサルタントの風花です。キャリコンサロン編集部水曜日担当として活動する事になりました、よろしくお願いします✨

※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するマガジンです。

私が理想とするリモートワークは、【1日おき】理想というか、願望です‼️ 職場では、一日たりともリモートワークしておりません・・・。「書類の確認」等あるので「完全」とは言いませんが、「1日お

もっとみる
大人の為のキャリコン学科試験勉強法~「繰り返す」こと!

大人の為のキャリコン学科試験勉強法~「繰り返す」こと!

専門実践給付金は、養成講座受講後50%いただけます。合格後に20%いただけるのですが、「1回で」合格する事が条件です!!

それを知るまでは、学科と実技を分けて受験してもいいかなと思っていたけど、それでは給付金が50%分しか貰えない( ;∀;)

焦って勉強を始めたものの、チンプンカンプン早く勉強を始めたいけど、テキストが届くには間がありました。

情報収集し始めた矢先、原田先生の「みんなで合格」

もっとみる
放送大学で心理学を学ぶ

放送大学で心理学を学ぶ

キャリアコンサルタントの風花です。2021年4月で資格を取得して2年経ち、

認定心理士取得の為、放送大学(心理と教育コース)に入学しました!!先輩から放送大学を教えていただき、単発の勉強会に参加していくよりも、体系的に学習した方がいいと思い入学を決めました。

私はキャリコンの勉強をする以前から、

・心理テスト・映画 「羊たちの沈黙」「シャッターアイランド」等や「インファナル・アフェア」等の

もっとみる
養成講座はどこにする?

養成講座はどこにする?

第11回試験で「学科・実技共に合格」した私の体験記です。

「キャリアコンサルタント」の資格を知ったのは、派遣事業許可の手続きをした時。「キャリアコンサルティング」担当窓口を置かねばならず、当時出来るだけ長く働くために何かしたいと思っていた私は、「この資格だ!!」と思いました。

①「キャリアコンサルタントって??」「キャリアコンサルタント」は国家資格です。実務経験がない場合「講座」(30万円程か

もっとみる
2020 2年目の活動

2020 2年目の活動

風花です、この投稿は自分の活動をふり返りつつ、資格取得後何をしていいか分からない方の参考になればと思い、投稿しています。

2020年4月~11月 養成講座終了後、受験生の勉強会支援

2020年6月 JCDA地区会幹事会(サポーター)参加 twitter(フォロワー555名様)、note初投稿

2020年6月 スピーカー初体験

2020年7月 WEBでのピアトレーニング(JCDA)に参加

2019 資格取得1年目の活動

2019 資格取得1年目の活動

初めまして、風花です。

「キャリアコンサルタント」資格を取得し、実務に繋げようと活動してきました。まだ道半ばですが、1年間の活動をまとめてみます。

2019年4月 資格取得(国家資格キャリアコンサルタント、CDA) 

2019年5月 JCDA地区会参加 「LGBT」勉強会

2019年6月 JCDA地区会参加、民間の勉強会参加(Points of you)

2019年7月 MBTI 勉強

もっとみる