見出し画像

理想のリモートワーク【キャリコンサロン編集部】

キャリアコンサルタントの風花です。キャリコンサロン編集部水曜日担当として活動する事になりました、よろしくお願いします✨

※キャリコンサロン編集部は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するマガジンです。

私が理想とするリモートワークは、【1日おき】

理想というか、願望です‼️ 職場では、一日たりともリモートワークしておりません・・・。「書類の確認」等あるので「完全」とは言いませんが、「1日おき」なら可能だと思っています。

リモートワークのメリット・デメリット

私はキャリアコンサルタントの活動で、「講座のテクニカルサポート」、「講習会の司会、ファシリテーター」等数日リモートワークを経験しました。メリットは、「通勤時間がなくてラク」・「治療・介護・育児と両立出来そう」・「すっと休憩に入れる」事でした。ワークライフバランスは取りやすくなりそうですね。

日常的にリモートワークする方からから聞いた事も含め、デメリットとしては「他のメンバーとの連携が難しい」「運動不足になる」「頭・気持ちの切り替えが難しい」等です。私は関係構築が出来ていない段階での共同作業を経験し、正直辛かったです。「新入社員の方がいきなりリモートワーク」になる気持ちはこんな感じかなと思いました。

という訳で、私は「完全」リモートワークより「1日おき」が理想だと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?