スーツのカワウソ

93年生まれ会社員👨‍💼 不動産賃貸の営業をしてます💁‍♂️ 不器用な人生を一生懸命生きてます☹️…

スーツのカワウソ

93年生まれ会社員👨‍💼 不動産賃貸の営業をしてます💁‍♂️ 不器用な人生を一生懸命生きてます☹️ #転職活動 #日記

最近の記事

  • 固定された記事

習慣化できた私のマインド

早起きする、勉強する、筋トレする… 色々と決めてはみたものの三日坊主になる事が多々ありました。 続かない原因は『目的意識』にあります。 目的意識とはあるべき事を成し遂げようとする意識、思考。 早起きする、勉強する、筋トレする、などは 『手段であり、目的ではない』その為、続かない。 目的がなければ、その手段を実行する重要性がありません。 結果として「1日ぐらい休んでもいいや」「明日からやろう」「今日はいいや」となります。 習慣化するマインドとは『手段と目的を分ける』

    • 人の上に立てる人より人の前に立てる人になりたい 人の上に立つというイメージは他人を落としてでも上がっていくイメージがあり、好きになれない 人の前に立つという事は先陣を切って挑戦し、道を切り開くイメージ 自分が先にやってみて失敗や成功があれば、後からついてくる人は成功しやすいから

      • 賃貸営業で成果を挙げられた理由

        転職を考え出してから、自分と向き合う時間が少しだけど増えてきた。 気づけば営業はそろそろ8年目に突入。 約8年間ノルマに向かって営業し続けた。 2~3年前から考え方が変わって仕事が楽になった上、安定して上位の成績を残せて来られたので共有したい気持ちと考えの整理で文章をまとめてみる。 【きっかけ】 真面目過ぎてストレスが溜まる一方だったので、思い切って自分の楽な考え方にしようと思った為。 【変えたこと】 ■ノルマを意識することをきっぱり辞めた ■社用携帯は持ち帰らない

        • 都合がいい選択をしても良い

          過ちを過ちではないように解釈をするような現実逃避的思考は良くない。 都合がいい ある物事をする際の状況が好ましい様子。「具合がいい」「うまい具合に」などとも言う。 引用:weblio辞書 臨機応変にその状況に適した行動や思考をするようなポジティブな考えという事が本来の意味。 要するに都合がいい人は好ましい選択をしているということ。 時には、「都合がいい人だね」と嫌味っぽく言われる時があります。 もちろん、ミスや誤りが生じた際にこれらの結果から目を背けるような都合が

        • 固定された記事

        習慣化できた私のマインド

        • 人の上に立てる人より人の前に立てる人になりたい 人の上に立つというイメージは他人を落としてでも上がっていくイメージがあり、好きになれない 人の前に立つという事は先陣を切って挑戦し、道を切り開くイメージ 自分が先にやってみて失敗や成功があれば、後からついてくる人は成功しやすいから

        • 賃貸営業で成果を挙げられた理由

        • 都合がいい選択をしても良い

          両立は省くではなく、やり通すことなのかも知れない

          資格試験が近いうちにあるので、仕事での業務の優先順位を考えて、翌日に繰り越したりなどをして、定時退社を心掛けて勉強時間の確保に取り組んでおりました。 ですが最近業績が悪くなり、仕事へもっとコミットする事に意識を向けるように考え直して思ったことがあります。 両立はA目標を少し省いて、省いた分をB目標に充てるという事ではないと思いました。 これは単純に割っただけで、生産量は変わらなく、双方中途半端になってるんじゃないか?と反省しました。 今やってることにコミットしつつ、足

          両立は省くではなく、やり通すことなのかも知れない

          普段会わない人と会う大切さ

          1年ぶりくらいに弟に会った。 たった1年、もう1年、 色々な感情が湧いた。 とても成長していてびっくりした。 さらに外見も内面もとても大人になっていた。 自分もこの1年はとても飛躍していたと思うが、他人の成長はとても刺激的に感じた。 日々の何となく流れる時間の感覚に電気が走ったように、このままではいけない、もっともっと自分にやれることはあると思わせてくれるような良い影響をもらえた。 アラサーの男兄弟、久しぶりに会っても話すことは近況報告ぐらいで何となく照れはあるものの

          普段会わない人と会う大切さ

          不動産賃貸営業において大切なのは営業力より情報力

          おおよそ6年間賃貸で営業をしてきました。 私の持論ですが、今の時代は営業力より情報力の方が効果的に数字が獲得できると言う点です。 誤解を招きたく無いので補足ですが、営業力は必須です。 ただし、情報力の方が数字に直結しやすいと言うことをお伝えしたい内容になります。 営業をしていて最近のお客様の動向を見ると、おおよその人がある程度の物件情報を精査した上でお越しになる方が大半です。 ネットで不動産情報は沢山出ていますし、新鮮な情報もすぐに反映されるプラットフォームも数多くある

          不動産賃貸営業において大切なのは営業力より情報力

          失墜の極み有言不実行

          世の中の優れた人は一部の人間だけなのかもしれない。 また、身の回りにそういう人がいない人も多くいると思う。 そういう私も優秀と言われるような人に憧れる立場であり、なろうとしている段階である。 私も周りには優れた上司がさほど居ない環境ではあった。 だからといって得るものが無い訳ではない。 今回は尊敬できるとは言えなかった上司から学んだ、言わば反面教師から教わった学びを1つ紹介します。 私のある上司はとても為になる発言が多くあり、納得させられる時が何度かありました。 そ

          失墜の極み有言不実行

          カッとなって言い合いにならない心構え

          妻から何かを言われてカッとなる時ってありますよね? あれしろ、これしろ、どうしろ 色々ありますが、まずは根底に「自分のことを思って言ってくれているんだ」という気持ちが大切。 これがあるのとないのとじゃ、イライラのしやすさが段違いに変わります。 全てはあなたのことを思ってのこと。 表面上の言葉の意味だけ掻い摘んでしまうと、嫌味は愚痴に聞こえてしまう場合もしばしばあると思います。 そうではなくて、あなたのことを思っているのだと考えてみると、少し毒が抜けるのかなって思った

          カッとなって言い合いにならない心構え

          臨機応変?柔軟な思考?カチカチな頭でもできることはある

          不慣れなことや新しく挑戦するものは情報量が多くなりがちです。 そうなると、処理し切れずに結果として中途半端になるか放棄してしまう。 そこで、まずはシンプルに頭の中を整理する事から始めます。 シンプルにするのが難しいから困るとは思うのですが、シンプルにする方法は簡単で、処理し切れる工程をいくつ掻い摘んでそれだけを一定期間決めて行うだけです。 例えば、ダイエットを例に挙げます。 作る料理や食べるものをバランスよく取ろうとすると、何を作ればいいか?何を食べればいいのか?の途方

          臨機応変?柔軟な思考?カチカチな頭でもできることはある

          時には自分に甘い時も大切かもしれない

          ずっと昔からそうだった。 私は自分の評価が常に厳しく、他人に賞賛されるような事あろうもんなら、そんなことはないと否定し、自分を戒めていた。 ただ、社会に出てどんどん挑戦したりしていると世の中の不条理な環境がとても自分にとってストレスであり、自分の力量ではどうもできない壁も数多く立ち塞がるようになった。 この立ち塞がる壁を越えようと越えようともがくが自分への評価が厳しすぎて、どこかでガス欠を起こしてしまう時がしばしば発生する。 誰かが言っていたが、心の在り方で今まで感じて

          時には自分に甘い時も大切かもしれない

          タダは存在しない

          この記事の内容は私の価値観です。 こういう視点もあるんだなという感じで見てください。 タダだから、無料だからって言う考えがあまり好きではありません。 「聞くのはタダじゃん」 「言うのはタダじゃん」 「もらうのはタダじゃん」 色んな場面でこう言うことを言われる方も居ると思うのですが、果たしてタダなのでしょうか? 視点をお金にすると確かにタダな物もあります。 しかし、お金の価値より自分の価値に視点を置いている人も少なくないのではないでしょうか? 出費する額よりも心意気

          タダは存在しない

          想いは形にすると記憶に残る

          ありがとう、おめでとうってよく言葉にしますよね? あまりしたことない人はまずは言葉にしてみましょう。 ここから本題ですが、私自身の体験でありがとうやおめでとうと言われるタイミングは今まで沢山ありました。 その中でも、一番記憶にあるのが言葉と合わせて何か物がついている時が一番記憶に残りました。 誕生日おめでとうの時は、社内で周りの人から一言言われるだけが大半ですが、その中でちょっとしたお菓子をくれる上司などは、印象に残ります。 更には、ありがとうの言葉と共に缶コーヒー

          想いは形にすると記憶に残る

          薄着の季節になりますね

          夏になると決まってダイエットの話が出ますよね。 ダイエットに重要なことは数字(体重)だと思っている人が居ます。 でもそれって目的とは違いますよね? 目的は見た目が締まって見えていたり、割れた腹筋を手に入れる為ですよね? そこで、ある一つのことを気をつけるとそこまで辛くなく、効果を実感できることがあります! これは怪しい話でもインチキな話でもないです! それはたった一つ! 脂質の摂取量を減らすだけ! 脂質を一切取らないはNG🙅‍♂️ 脂質をいつもの摂取量より減らして、高

          薄着の季節になりますね

          貫くと一目置かれる存在になれる

          その道のプロみたいな人って一目置かれていますよね。 この人が言うのであれば間違いない!って思われていると思います。 その道のプロとまでは行かなくても、貫き通していると周りの人は不思議とこの人はそのやっていることに関して「詳しい」、「長けている」、「意識が高い」などプラスの印象を持ってくれます。 私の場合は、 入社当初から周りの社員から 「今日帰ったら何するの?」 「休みの日は何するの?」 など雑談中の質問に対して必ず私は 「ジムに行きます!」 「〇〇行って買い物したらジ

          貫くと一目置かれる存在になれる

          筋トレサラリーマンの悩み

          スーツを着こなしたい、でも既製品では合わない。 オーダーを頼もう、でもすぐにサイズが変わる。 高いお金を出してもすぐに合わなくなる。 1年着られれば、良い方です。 試行錯誤した結果、考えついたのがアパレルブランドのストレッチ系のスラックスとジャケットを買うこと! 評判が良いのは、UNIQLO! 感動パンツやストレッチの効いたジャケット! これからの夏はクールビズでジャケットが不要になるので、狙っているのがグローバルワークのスラックス! 調べるところ、ストレッチが効い

          筋トレサラリーマンの悩み