マガジンのカバー画像

僕の人生の参考にしたい

115
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

元お弁当屋さんが教えるテイクアウト弁当の作り方

元お弁当屋さんが教えるテイクアウト弁当の作り方

久しぶりにnote書きます。

僕は昨年末まで福岡で弁当店parkを営んでおりました。お店は諸事情により閉めましたが(この辺のことはまた追々書きます)、今世の中の多くの飲食店様がテイクアウトを取り入れ始めているので、僕がやっていたお弁当の作り方など書いておきます。

テイクアウトはじめたいけどどうすればいいかわからん!という方の参考に少しでもなれればと思います。

見た目のいいお弁当を作るコツ僕が

もっとみる
クリエイターページとマガジンのヘッダー画像サイズが変わります

クリエイターページとマガジンのヘッダー画像サイズが変わります

【6月17日 11:45更新】
クリエイターページとマガジンの画像サイズを変更しました!
ご自身のページをぜひご覧ください。
画像の推奨サイズについては ヘルプページ にまとまっています。

クリエイターのみなさんの作品がより目に留まりやすくなるように、noteのクリエイターページとマガジンのヘッダー画像サイズの高さが変更になります。

※ 変更は 6月17日 を予定しています

画像作成用のテン

もっとみる
freeeとnoteで開催した「#はたらくを自由に」投稿コンテストの審査結果を発表します!

freeeとnoteで開催した「#はたらくを自由に」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2019年12月17日から約2ヶ月半の間、クラウド会計ソフト「freee」がnoteとコラボして行った「#はたらくを自由に」投稿コンテスト。期間中(12/17-2/29)には、なんと13,900件もの作品をご応募いただきました!「仕事」や「働き方」「自由」についての、数多くの素晴らしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。

noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。

審査会にて、審

もっとみる
テイクアウトに挑戦するお店のチェックリスト

テイクアウトに挑戦するお店のチェックリスト

補償の話はうやむやのまま緊急事態宣言が出されましたが、それでも通勤量は7割程度だそうです。

効果があるのかどうなのか...結果が出るのは数週間後なのですが、そこで検証して効果が足りない→自粛期間延期!という判断もあり得るわけで、ぜんぜん先が読めません。

うちのお店は休業宣言出していますが、ちょっと方向性を考え中です。

さて、そんな中でお店をやっている方の中にはテイクアウトやデリバリーに挑戦さ

もっとみる