マガジンのカバー画像

選挙プランニング

5
運営しているクリエイター

記事一覧

「わたしと人類と選挙」スライド一部公開

「わたしと人類と選挙」スライド一部公開

9/5にかなり意味深かつ壮大なテーマで実施したこのオンラインイベント向けに作成した資料は、自分でもとても勉強になったため、一部有料で公開しようと思う。

もっとみる
わたしと人類と選挙(3) 課金コンテンツブレスト

わたしと人類と選挙(3) 課金コンテンツブレスト

これまで選挙ノウハウ的なものを、教えようとも、見せびらかそうとも、販売しようとも思ったことは一度もこれまで無かったのだが、そういう話題が最近増えた来たこともあり、「もし仮に売るとしたら」という妄想の元、どんなテーマならニーズがあるかな?とブレストを試みてみたいと思う。(尚、全てに的確に答えられるかは自信はない)

そもそも立候補するか、しないかの意思決定の線引は?

自腹ゼロ!全て寄付金でまかなう

もっとみる
わたしと人類と選挙(2) 新しい景色を考える。

わたしと人類と選挙(2) 新しい景色を考える。

昨日の投稿の続きです。

従来の選挙の風景選挙のコンセプトは表向きは、端的に言うと、「候補者の思いを有権者に伝えて、共感する候補者に投票し、得票が多い順に当選する仕組み」である。

なので、いろいろ伝えたいことはあるだろうが、とどのつまり、候補者が有権者への最終的なオファーは「一票を私に投票してください」という事に尽きる。

ただ、実際は、大半は積極的選択ではなく、仕方がない消去法による選択だと思

もっとみる
わたしと人類と選挙(1)素材収集と論点抽出

わたしと人類と選挙(1)素材収集と論点抽出

いろいろとご縁いただき、来週9/5のランチタイムに「わたしと人類と選挙」というお題でお話をさせていただく事になりました。

いろいろな文脈はあるのですが、直接の引き金の一つにこのnoteでの投稿があったようです。

しかし、あまりにもタイトルが壮大すぎるため、何を話すか、勉強も兼ねて、少し頭や情報を整理しなければいけない。

関連記事・書籍

社会を良くしたい 障害者議員たちの奮闘 - 記事 |

もっとみる
初めて「選挙」について語ります。

初めて「選挙」について語ります。

ずっとこれまで「選挙」について語ることは避けていた。

もちろん自身が立候補をしたことが有るわけでもない(高校の頃、文化祭実行委員長選挙でダダ滑りして負けたのがトラウマだ。)し、そもそも「選挙」に関わってるって何か胡散臭い(「元々お前は胡散臭いだろう!」と言う指摘は真摯に受け止めます)し、変に考えやノウハウのようなものをだしてしまったら「手の内」を明かす事にも繋がりかねないし。

またこの手の話し

もっとみる