加生健太朗(株式会社ADDRIVEアドライブ 代表取締役/一般社団法人つなげる30人 代表理事)

慶應義塾大学環境情報学部卒業。㈱フューチャーセッションズにて企業・行政・NPOによるク…

加生健太朗(株式会社ADDRIVEアドライブ 代表取締役/一般社団法人つなげる30人 代表理事)

慶應義塾大学環境情報学部卒業。㈱フューチャーセッションズにて企業・行政・NPOによるクロスセクターまちづくりプログラム「渋谷をつなげる30人」を立ち上げ、Slow Innovation㈱で同プログラムの全国展開担当。その後、独立し(一社)つなげる30人及び㈱ADDRIVEを設立。

最近の記事

  • 固定された記事

「乙武洋匡と龍円あいりのインクルーシブラジオ(仮)」はじめました。

勢いで2023年6月末から「乙武洋匡と龍円あいりのインクルーシブラジオ(仮)」という番組がスタートした。 今回はその番組を始めるに至った経緯や、展望について書いていきたい。 インクルーシブ社会実現に人生賭けている人まず、そもそも私が面識があり、お仕事を一緒にした経験がある範囲で大変恐縮だが、「インクルーシブ社会実現に人生賭けている人は?」と言う問いに答えるならば、真っ先に思い浮かぶのがこの2名だ。 まず、龍円あいり都議会議員(渋谷区選出)だ。全部言えばキリがないが、特に

    • 「たくらむ技術」抜粋

      「ないなー」と反射的に思ってしまうことこそ、「逆にありかも」と思う。 「まずは視聴率が稼げるように」と考えるのは順序がちがう。「面白い企画を多くの人に受け入れてもらえるように工夫する」 番組を長く続けていると、気づかない内に惰性やマンネリを増やす。その危機を察知するために必要なのが「失敗」「3勝2敗」ペースで負けを作るのは「大失敗しないために小失敗をしておく」という目的もある。 あえて否定的意見を募ることもある。 結局やる気の無いやつにチャンスを与えたところで意味がな

      • 9月の振り返りと10月の展望

        以前も少し書いたように、8月に作ったリズムが、暑さが継続したことも踏まえてか、9月は狂ってきた感覚を常に抱えていたように思う。 今、思えば、冒頭2週に渡り、息子たちが感染症や発熱し、それに伴う看病や調整に奔走していた事も起因しているかもしれない。 ただ、以下の記事を読むに、今思うと比較的、やりたいことは進められたのではと感じる。 さて10月さて、10月の過ごし方のイメージについて整理をしてみたい。 社団11/1定例研究会のローンチ 早ければ本日10/5にリリース。社

        • 【週次レポート】

          以下、進捗共有です。 インクルーシブ関連 ラジオゲストブッキング計画(おおばやしさん、STYZ、ヘラルボニースタッフ、修悟さん) 10月内の収録日程は決定 ゲストブッキングも鋭意調整中 寺子屋事業計画書 これに関しては、FUSION収録がとてもインパクトがあった。 意思決定者層、幹部層、フォロワー層、どれもに響く内容でありたいし、それぞれが混ざること事がこのコミュニティの役割と感じる。 引き続きM澤と詰めていく。 寺子屋企画 初日Xデー決め及び初回講師確定の

        マガジン

        • チルな話
          10本
        • つなげる30人(コレクティブインパクト、官民共創)
          9本
        • 選挙プランニング
          5本
        • インクルーシブ社会プロデュース
          5本
        • 平成のセクター連携史
          6本
        • ファシリテーター
          3本

        記事