マガジンのカバー画像

インクルーシブ社会プロデュース

5
運営しているクリエイター

記事一覧

"祭アレルギー持ち"が考える、まちづくりの入り口としての祭について

"祭アレルギー持ち"が考える、まちづくりの入り口としての祭について

とあるオンライン読書会に参加(こういうのは初めて)し、いろいろ議論があったのだが、「まちづくりの入り口としての祭」に関する話題が出て大変興味深かった。

とある会社の社員さん達が、その街の方々と信頼関係を構築するために、毎週末祭に参加をしていたり、あるいは新卒の頃は祭への参加が必須という話しだった。

「すごいな」と思う一方、過去に上記のような経験が私もちょっとあり、自身は完全に祭アレルギーになっ

もっとみる
【完全妄想ブレスト】新時代の船中八策

【完全妄想ブレスト】新時代の船中八策

以前、こういう記事を書き、ちょっと中途半端なままになっていた。

バスケットボールW杯で、日本がフィンランドに勝ったから、という訳では無いが、少し新時代のインクルーシブ船中八策を好き勝手に妄想してみたいと思う。

まず「新時代」の定義であるが、なんとなく10年後の令和15年頃(2033年)をイメージしている。

1.戸籍制度の廃止#韓国はすでにそうなっているらしい。

2.議会の風景の刷新#重厚か

もっとみる
同性婚反対派の理由の根底にあるものは何なのだろうか。

同性婚反対派の理由の根底にあるものは何なのだろうか。

昨晩、ふと「日本における同性婚反対派の反対理由」って何なのだろうか、また「仮に日本で同性婚を法制化するためにはどういうプロセスを経れば良いのか」と思い、気になって自身が調べられる範囲で調べてようと思ってちょっとドツボにハマった。(後者に関しては、また別途書こうと思う。今回は前者中心に書きます)

なんとなくこの同性婚問題は、僕自身、比較的性的マイノリティーと呼ばれる方々の知人・友人が多いこともあり

もっとみる

「インクルーシブ社会実現のためには」とChatGPTに聞いてみた。

インクルーシブ社会を実現するためには、以下のようなアプローチが重要です:

教育の普及と多様性への対応: 教育の普及を推進し、障がいを持つ人々や性別、人種、宗教、性的指向などの異なる背景を持つ人々に対しても公平で適切な教育を提供することが重要です。教育機関や教育カリキュラムにおいて多様性に配慮した取り組みを行い、全ての人が受け入れられる環境を整えることが必要です。

雇用と職場の多様性: インクル

もっとみる
「乙武洋匡と龍円あいりのインクルーシブラジオ(仮)」はじめました。

「乙武洋匡と龍円あいりのインクルーシブラジオ(仮)」はじめました。

勢いで2023年6月末から「乙武洋匡と龍円あいりのインクルーシブラジオ(仮)」という番組がスタートした。

今回はその番組を始めるに至った経緯や、展望について書いていきたい。

インクルーシブ社会実現に人生賭けている人まず、そもそも私が面識があり、お仕事を一緒にした経験がある範囲で大変恐縮だが、「インクルーシブ社会実現に人生賭けている人は?」と言う問いに答えるならば、真っ先に思い浮かぶのがこの2名

もっとみる