記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「望まぬ不死の冒険者 4巻」感想文・ネタバレ

どんな本?

最高の神銀級冒険者を目指し早十年。
おちこぼれ銅級冒険者のレントは、ソロで潜った《水月の迷宮》で《龍》と遭遇し、その圧倒的な力の前に為す術なく喰われた。

――そして、レントは“目覚めた”。

なぜか最弱モンスター「スケルトン」の姿で……!?
レントは討伐を回避するため、魔物の『存在進化』――魔物を倒して経験を積み、上位の魔物へ進化することを目指す。
存在進化して「グール」になれば、人間だと誤魔化せるかもしれない。
その最中、レントはついに人間の駆け出し冒険者リナ・ルパージュと出会う。
魔物からリナを助けたレントは、存在進化で得た新しい力の強さを知り……!?
強大な魔物と戦い、多くの謎に出会い、そして強くなる。
死してもなお遙かなる神銀級を目指して、不死者レントの『冒険』がいま、始まりを告げる――!

望まぬ不死の冒険者特設サイト

読んだ本のタイトル

#望まぬ不死の冒険者  4
著者:#丘野優 氏
イラスト:#丘野 優  氏

あらすじ・内容

マルトでの生活を送る『不死者』であり冒険者のレント。
その街に聖女と吸血鬼ハンターが現れたことにより、レントは自身の秘密がバレそうになるが、通常の判断方法では明らかにならないことが発覚する。
なおも疑いを隠さない吸血鬼ハンターの追求をかわし続けるレントは、ロレーヌからある提案を受ける。
自身の故郷で、ルーツを探ろうと。
その旅立ちの前に、街で出会った様々な人に一時の別れを告げに向かうレントだったが……。
強大な魔物と戦い、多くの謎を暴き、そして強くなる。
死してもなお遙かなる神銀(ミスリル)級を目指す、不死者レントの『冒険』、第4弾――!

望まぬ不死の冒険者 4

前巻からのあらすじ

イザークの主人ラウラからの依頼を受けるために屋敷へ訪問するが・・・

庭園の迷路に迷った。

どうやら試されてるらしい。

 なんだかんだとクリアしてお詫びに魔術具をくれるらしいが、、、

吸血鬼の血があった。

それと、ドローンみたいな魔術具を貰う。

血を飲んだら進化してレッサーバンパイヤになった。

そしてボランティアの結果も出て、魔術の妹弟子が爆誕。

感想

冒険者の弟子が出来たレントは弟子のアリゼの装備を贈るために材料を集めにダンジョンへ向かう。

魔獣タラスクを売った金で何か買って贈ろとしたのだが、、
タラスクの状態が良過ぎてなかなか値が付かず。
レントは金欠になっていたw

それなのでアリゼへのプレゼントは自分の足で素材を集める事にする。

そして、材料をロネーヌに渡して魔法使い用のロッドをつくってもらい。

武具は鍛冶屋のクロープに頼むつもりで保管する。

そして以前、タラクスを売った商人の元に行くと、ヴァンバイヤーを専門に狩る金級冒険者ニヴが来た。

ヴァンパイヤーと思われるレントを狩るために強引に絡んで来て、ヴァンパイヤに致命的な聖気を濃密に込めた炎をレントに放つが、、

元々聖気を持っているレントには効かず。

普通のヴァンパイヤなら悲鳴を上げて転げ回っている状態だが、レントはピンピンしておりヴァンパイヤである疑惑を回避する。

レントの最近の行動がヴァンパイヤの行動そのものだったらしく、感の良いニヴにロックオンされたレントには迷惑な話だったが、、

ヴァンパイヤハンターとして有名なニヴがヴァンパイヤではないと証明してくれた事で、レントはより動きやすくなる。

でも、ニヴにウザいくらい絡まれて、、
レントにも苦手な人がいると判明する。

最後までお読み頂きありがとうございます。スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。

Twitter
ホームページ

#読書
#読書日記
#読書記録
#読書メモ
#読書好きな人と繋がりたい
#読書感想文
#読書レビュー
#わたしの本棚
#ネタバレ

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

#わたしの本棚

18,452件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。