見出し画像

自己紹介

はじめまして カラスイです。

カラスイ

筆者紹介

・眼鏡屋で働きながら心理学を使い販売成績を伸ばす方法を伝えている
・眼鏡屋で働く上でのつまずきポイント視力検査を詳しく解説している
・仕事や人生で成長するための方法をブログに残している
・育成好きでメンター活動が趣味
・エクセルなどのPC作業に弱い

といった活動をしています。


画像2

僕がなぜブログを書こうと思ったか?

僕が今までいろんな仕事を経験してきて思ったことは、どのコミュニティにも
必ずボスがいて、はじめは凄そうに感じるのですが、年月が経ちボスがいなくなり自分が同じポジションになった時に『あの人はあんまり仕事してなかったんだな』
と思うことがたくさんありました。

会社も同じで、入社時は自分より凄そうな人ばかりに見えて
ちょっと小馬鹿にする様な教え方をしてくる人がたくさんいましたが、
年月が経つといつの間にかその人たちは大して凄くなかったことに気づきます。

なぜそんな感覚になったかというと、おそらく仕事を続けるにつれて
働くモチベーションを維持できているかいないかの違いなんだと思います。

学びを続けながら働く人と、自分のできる範囲でしか仕事をしない人とでは
そりゃ差は出ますよね。

しかし問題もあります。

なまじ自分より長く働いている人が組織にいる場合、
環境を良くしようと提案してもその人たちはやり方を変えれないので
提案を却下されることが多くなってきたのです。

ブログを書くのは誰のため?

新しく入ってくる人に新しいやり方を教えても、組織で働いている以上
長い人のやり方を推奨してくるので新人さんが戸惑うのです。

なので僕の周りの人だけでも新しいやり方を伝えたりして
楽に働ける様に伝えてきました。

次第にその思いは自分の周りの人以外にもたくさんいるのではないかと
思う様になり、『そうだ、ブログに残せばたくさんの人に知ってもらえるかも?』
と考えたのがブログを始めるきっかけになっています。

画像3

ブログの内容

ブログには基本的に眼鏡屋で働く上で必要な検眼技術をベースに
新入社員1年目から勤続10年目と同じ視点を持つことで
成長スピードと価値観を共有できる様なマインドを残しています。

漫画キングダムに、大将軍の景色をまだ駆け出しの少年に見せることで
意識を高めさせた描写は自己啓発本でも取り上げられていました。

心理学は難しそうに思いますが、誰しも無意識に使っているのを知らないだけで
意識的に使うことができれば日常ですごく便利なスキルです。

簡単なものでも十分効果を実感できるので、
取り入れないのはもったいないですよ?

画像4

最後に

すぐに使えるものから少し高度な思考もありますが、
『時間管理の大切さ』
『心理学的メンタリズム』
『育成速度』
をテーマに記事を書いていますので販売初心者の方や、
さらに自分のスキルを磨きたい方に見ていただければ幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よろしければTwitterでも繋がりましょう。


画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?