マガジンのカバー画像

note記事@楽しみなもの集めました☆

24
note記事で楽しみなもの集めました☆マンガ&エッセイ&落語&いろいろ
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

医療の現場から②

気が狂いそうなのでしたためておく。

私は首都圏の「けっこう大きな病院」に勤める看護師だ。
今回の新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け、行政からの要請を受けて最大80名の陽性患者を受け入れることが決定した。80床の空床確保のために入院患者の大移動、新規入院や手術の制限が始まったのが4月の初め。そこから2週間が経過した。

ちなみに3月末より現在まで、全職員マスクは3日に一枚の使用制限がかけられてい

もっとみる

四谷三丁目が加藤はいねさんかもしれないと思っている方へ

そのままです。動揺しております。

本当に取り急ぎ。私は看護師ブロガー・ライター加藤はいねさんとは全く無関係の別人です。知人より、一部で四谷三丁目にはいねさん疑惑が持ち上がっていると教えられ、いてもたってもいられず帰宅するなりPCを開いております。

私ごときが。神への冒涜です。耐えられない。

私は別の場所で10年ほどオタクブログを運営しているので、文章を書くこと自体には、それなりに慣れているか

もっとみる

医療の現場から

頭がおかしくなりそうなのでしたためておく。
私は医療職に従事している人間である。看護師だ。
専門職ではあるものの、この歴史に刻まれるであろう混乱の中で私の有する専門性や経験値など紙切れ以下の価値もない。現状、私は「たまたま医療職に従事している一般人」であり、これは専門性を有する人間からの警告などではなく、ただならぬ混乱に巻き込まれた一般人の雄叫びである。
そのように受け止めてほしい。

私が勤めて

もっとみる
(6)リンクする「7人家族の真ん中で。」

(6)リンクする「7人家族の真ん中で。」

 今回でnoteも6回目になりますが、これでもかこれでもかと子育ての苦労話しが続き、読者のみなさんも疲れてしまったのではないかと不安になってきました。しかし、この辺りはまだ序の口で思春期からの怒涛の10年間はよくぞ息子たちと刺し違えなかったと自分を褒めてあげたいほどです。一方、当時アクセス数がどんどん増えていった「7人家族の真ん中で。」では、在宅介護にスポットが当たり、周囲からは「本当に2人の介護

もっとみる
落語デビューにうってつけ!大人気落語家が10日間無料生配信するってよ〜!

落語デビューにうってつけ!大人気落語家が10日間無料生配信するってよ〜!

回し者でもなんでもなく、ただただ落語が好きなファンです。コロナの影響で次々と落語会が中止になり、寄席まで休業になってしまい、しょんぼりしている今日この頃。

そんな中なんと!チケットの取れない落語家とも呼ばれる!
春風亭一之輔(しゅんぷうてい・いちのすけ)師匠がYouTubeにて10日間連続で落語を生配信するとな!!

こんな贅沢なことありません。お金払ってでも観たい、というかチケット取りづらい、

もっとみる