マガジンのカバー画像

目の前の事に全力

294
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

つい「自分でやったほうが早い」と言ってしまう方へ 毎日note連続1666日目

つい「自分でやったほうが早い」と言ってしまう方へ 毎日note連続1666日目

昨日はBNIの定例会からスタートし、午前中はデスクワーク、午後からは名城ナノカーボンで社員面談、夜はZoomミーティングが1件と打ち合わせ1件でした。

おかげさまで充実した1日で、最近は毎日があっという間に過ぎていきます。

週末もイベントが多く、最近は引越しをしたり、明日はトライアスロン出場、来週はいよいよ【高野登氏特別講演会】と予定がびっしりです。

休む間もなく予定があるので毎日仕事に追わ

もっとみる
「私やってますよ」のレベルを更新していく 毎日note連続1665日目

「私やってますよ」のレベルを更新していく 毎日note連続1665日目

昨日は倫理法人会のモーニングセミナーからスタートし、墓参りと家の片づけ、Zoom面談が3件というあっという間の1日でした。

昨日のモーニングセミナーでは、ダイエックスホールディングス株式会社代表取締役社長 戸田 栄造氏の講話を聴きました。

「どう生きるか」「命の使い方」という内容の話を伺い、自分の生き方を見直すとても良い機会になりました。

こういった深遠な話題は、自分自身が聞けるタイミングで

もっとみる
喜んでやってる? 毎日note連続1664日目

喜んでやってる? 毎日note連続1664日目

昨日は、午前中に打ち合わせが1件とZoom面談、買い物と事務作業、午後からもZoom面談が1件、夜は倫理経営基礎講座に参加しました。

倫理では来期からお役をいただき忙しくなりそうですが、出来ることは全力で楽しんで取り組んで行きたいと思います。

今までにJCなどの様々な会や、PTAや自治会など地域の役を受けることも多かったのですが、正直楽しんでやったことはなかったんですよね。

頂いた役割なので

もっとみる
本気でやってるかはまわりが決める 毎日note連続1663日目

本気でやってるかはまわりが決める 毎日note連続1663日目

昨日は、街頭演説の応援から始まり、Zoomミーティングが1件と補助金の打ち合わせ、午後からリーダー自燃塾の報告会とZoomセミナー、リアル勉強会参加、夜は目標設定セミナーの講師と7時から22時まで充実した1日でした。

リーダー自燃塾の報告会を行いましたが、参加メンバーが本当に熱く、私もめちゃめちゃ良い刺激を受けたんですよね。

何事にも本気で取り組むというのは、まわりを動かす力になります。もし自

もっとみる
人の力を借りるのも能力 毎日note連続1656日目

人の力を借りるのも能力 毎日note連続1656日目

昨日は溜まっていたデスクワークを中心に、8月6日の高野さんの特別講演会の準備も進めていました。

いよいよ当日が迫ってきて詳細を詰めていますが、大きなイベントはわくわくしますね。200人入る会場ですが、満席になったイメージをしながら、毎日取り組みをしています。

引越しもあり、毎日バタバタしていますが、イベントなどを開催する時も、ゴールイメージを明確にしておくと楽しんで取り組めるようになります。

もっとみる
締切り効果で成長を加速させる 毎日note連続1652日目

締切り効果で成長を加速させる 毎日note連続1652日目

昨日はBNIの定例会からスタートし、墓参りと新居の確認、保険の契約などを済ませ、午後からはデスクワークになりました。

最近はバタバタしていて、まとまった時間が取れないのですが、かえって集中して仕事に取り組めています。

私は、時間に余裕がなく追われているくらい方が、パフォーマンスがあがるのですが、あまり忙しくてもパフォーマンスが落ちるんですよね。

自分にとってベストな状態を認識しておくと、常に

もっとみる
実は社会不適合者でした(汗) 毎日note連続1644日目

実は社会不適合者でした(汗) 毎日note連続1644日目

昨日は倫理法人会のモーニングセミナーからスタートし、午前中はデスクワーク、午後からは株式会社フラワーベースのコンサルと、環境整備の研修でした。

夜は倫理法人会の役員会に参加し、感覚としては倫理に始まり倫理に終わる、倫理漬けの1日になりましたが、合間に墓参りに行くことも出来て、充実した1日だったんですよね。

いよいよ引っ越しも来週に迫り、いろいろと準備することが重なり、ばたばたしていますが、こう

もっとみる
朝日を見てるとニヤニヤしませんか? 毎日note連続1642日目

朝日を見てるとニヤニヤしませんか? 毎日note連続1642日目

昨日は午前中は名城ナノカーボンでコンサル、岐阜に戻り墓参りと免許の再発行に行き、その後はデスクワークを進めました。

夜は引っ越し準備のために娘が帰ってきて、久しぶりに3人で食卓を囲みましたが、いろいろと聞きたいことが多く、話しているうちにあっという間に時間が過ぎていたんですよね。

家族の時間ってとても大切なのを改めて感じます。私も妻も両親が健在で、車で5分以内に住んでいるので、ありがたみを感じ

もっとみる
変化の時こそ基本に忠実に 毎日note連続1640日目

変化の時こそ基本に忠実に 毎日note連続1640日目

昨日は、午前中にデスクワーク、午後からは不動産の契約や引っ越し業者との打ち合わせなど、プライベートを進めながらのデスクワークの1日でした。

久しぶりに体調を崩し熱や咳が出ましたが、何とか2日で回復し、明日からは万全の態勢で動けそうです。

普段あまり体調を崩すことがないので、不調になると健康のありがたみが良くわかりますね。何事も、あたりまえでないことに気が付くと、感謝の気持ちが生まれてきますが、

もっとみる
人生の大きな岐路に立つ 毎日note連続1639日目

人生の大きな岐路に立つ 毎日note連続1639日目

昨日は午前中にZoom面談4件、午後からZoomミーティング1件と、引越しに向けた物件探しに行ってきました。

先月末に自宅を売却したので、今月引越しなのですが、まずは引越し先を見つけなければいけません。

色々と条件を当てはめていくと候補は数件に絞られ、内覧に行ってきました。やはりweb上で見ているのと、現場を見るのは全く違い、現場を見る必要があるのを痛感しました。

ほぼ候補は絞られたので、今

もっとみる