マガジンのカバー画像

カメラ大好き

197
カメラ愛溢れる記事を集めました。 こどもカメラ部の活動も。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

奈良コス部6月定例会      いっぱい撮った一週間 vol.2

奈良コス部6月定例会      いっぱい撮った一週間 vol.2

お待たせしました!
奈良コス部6月定例会の写真、レタッチがやっと終了しましたーーーー👏

今日はちょっと寝不足&熱中症気味なので、
出来上がった写真を載せていきますね。

レイヤーが奈良の香芝に集結する光景なんて、
一年前までは想像もしていなくって。
ただただ長女が趣味で始めたコスプレというモノを
「とりあえず好きにやってみたら」とやらせていたから繫がったご縁。

人生って、何が起こるかわからな

もっとみる
星に願いを(奈良コス部6月)

星に願いを(奈良コス部6月)

2022年6月の奈良コス部定例会。
見学者も初コス参加も有りの、
30名弱という大人数での開催となりました。
1階と2階に分かれての撮影会。
とにかく私は行ったり来たりしながら、
少しの間だけでも…と皆さんを撮影して回りました。

皆さん、美しいし可愛いし、カッコイイし、
またひたすら撮ってしまった…
460枚!!
レタッチ時間掛かります💦
皆さんしばしお待ちを…🤣

あーー、幸せな時間だった

もっとみる
やぎゅこす

やぎゅこす

「もっとゆっくり撮影を楽しみたい!クォリティを高めたい!この日一緒に行ける人いますか?」的な、奈良コス部タケヲさんのストーリーにたまたま反応し、都合がたまたま合った部員が集まっての
『ガチコス撮影会』第一回目。

またまた柳生に行ってきました。
行きの道中、土砂降りで絶望😱
それが、到着する頃には雨が止んで、みんなが着替えて玄関を出るとなんと、晴れ間が😳!!
やっぱり私、晴れ女みたい😏

もっとみる
あなたの「好き」は?

あなたの「好き」は?

小学生の頃の私は「これが好き」が言えなかった。
友達の「好き」と違っていた時の、「え~~~!?」が怖かった。
少し大きくなって、それが「空気を読む」という事なんだと知った。

高校に行って、文芸部に誘われて、ペンネームを付けてもらって、詩や短編小説らしきものを書いた。
何を書いたらいいのやら、わからなかったから
ずっと見ていられるほど好きだった海辺の話ばかりになった。
他の部員の作品も、自分達の世

もっとみる
バンクシーって誰?展へ行ってきた。

バンクシーって誰?展へ行ってきた。

もう終わってしまったと思い込んでいたら、
6/12までという事を知って、ハードスケジュールを組んで一瞬だけれど見に行ってきました。
『バンクシーって誰?』展。

私もあの、シュレッダー事件で初めて存在を知った人のうちの一人。
けれど、そのメッセージ性にいつも胸がキューッと
締め付けられるので、目が離せない存在になってた。

展示は没入型と言われるだけはある、映画セットのような壁画なんかが贅沢に置か

もっとみる