武田佳泉 Kanami Takeda

津軽三味線 輝&輝(KIKI)として2008年より活動中! https://…

武田佳泉 Kanami Takeda

津軽三味線 輝&輝(KIKI)として2008年より活動中! https://www.shamisenkiki.com

マガジン

  • フォーカルジストニアになって

    ある日突然左手の薬指が動かなくなった。 三味線を弾く時だけ。 最初は悲しかったし、悔しかったけど、こうならないと気づけなかった大切な気持ちがたくさんあった。

  • 日進月歩 輝&輝の15年

    津軽三味線輝&輝は2023年に15周年を迎えることができました❤️年を追うごとに何かを続けられる奇跡に感謝と感動🥹 今までの15年を振り返ってみます。

最近の記事

  • 固定された記事

エピソード0 (日進月歩 輝&輝の15年)

最初に 皆さん、いつも応援いただきありがとうございます。ここから少し輝&輝の15年について昔の記憶を辿りながら文章を綴らせてください。 まずは、15年私たちのことを見てくれた方も、途中から仲間になってくださったみなさんも、つい最近知ったよという方々も、輝&輝と出会ってくださって本当に嬉しいです。感謝申し上げます。 具体的なエピソードは次回から書いてて行こうと思いますが、今回はまずは初めにひとこと。 「私たちの15年は本当にダサかった」 ……… ものすごく「上手くな

    • 現在地2023

      フォーカルジストニアになって左手薬指が言うことを効かなくなってから5年が経ちました。 年に一度10月に、この1年に起きた自分の変化を振り返ることにしているので、今年も忘れぬように記録しておく。書いておかないと良いことも悪いことも本当に忘れていくので、意味があってもなくても未来の何かに役立つかもしれないので記録。 これまでの経緯はこちらから。 【技術的なこと】 ⚫︎脱力を意識 このフォーカルジストニアの身体と共に生きていくためにとにかく必要なことは「脱力」だと思ってい

      • エピソード5(日進月歩 輝&輝の15年)

        自主企画コンサート輝&輝が自主企画のホールコンサートを初めて行ったのは、2012年の9月でした。「一流の奏者はホールでコンサートをするもんだ!」という憧れがあったので、ホールで輝&輝のコンサートをするということはプロ奏者としての一つの夢でもありました。 ところで、ホールでコンサートをするためには、二つの方法があります。一つはホールから依頼されて公演を行うという方法、もう一つは自分たちでホールを借りて公演を行うという方法です。 しかし、ホールから依頼を受けられるようになるに

        • エピソード4(日進月歩 輝&輝の15年)

          よく「津軽三味線奏者ってどうなったらプロなの?」という質問を投げかけられます。大学生の我々にとって「プロとはなんぞや」という問いにすぐ答えることはできませんでした。「えっと、、、自分でプロだと言ったら、もうそれはプロですね、、」というような曖昧なことしか言えないでおりました。 津軽三味線の業界では「何か資格を取ったらプロ」とか「大会で優勝したらプロ」とかそう言った決まりはありません。今でも、社会人の大会入賞者はたくさんいますし、この人にはかなわないなあと思わせる技術を持って

        • 固定された記事

        エピソード0 (日進月歩 輝&輝の15年)

        マガジン

        • フォーカルジストニアになって
          22本
        • 日進月歩 輝&輝の15年
          6本

        記事

          エピソード3(日進月歩 輝&輝の15年)

          アミューズミュージアムとの出会い若かりし頃の思い出のライブハウス的なものが私たちにもあります。それは浅草寺の二天門を出てすぐのところにあった、2009年に開館し2019年に閉館したアミューズミュージアムです。 私たちは、このアミューズミュージアムで2010年2月より、ワンマンライブを定期的に行うこととなりました。 そもそも、このアミューズミュージアムとの出会いは、福士豊秋師匠からのご紹介でした。 アミューズミュージアムでは常時、青森文化を中心にした展示やパフォーマンスが

          エピソード3(日進月歩 輝&輝の15年)

          エピソード2 (日進月歩 輝&輝の15年)

          名古屋大会 これまでの輝&輝を語る上で、名古屋大会の存在は欠かせません。私たちのデュオ結成の最初の目標になっていたのが、名古屋大会デュオの部出場だったからです。 津軽三味線全国競技会 名古屋大会は2007年に始まり、この大会が他と違うところは2人1組で演奏するデュオの部という部門があるということでした。 私たちは2008年〜2016年の間に大会に出たり出なかったりしながらこのデュオの部に6回出場し、6回優勝をいただきました。 そんなに出なくても…とお思いになるかもしれな

          エピソード2 (日進月歩 輝&輝の15年)

          エピソード1 (日進月歩 輝&輝の15年)

          結成の日 さて、輝&輝の結成は2008年4月6日。 この日は津軽三味線の全国大会が日比谷公会堂で行われていました。いわゆる東京大会です。 この年に2人とも大学入学のために上京し、親元を離れて東京での新生活がスタートしました。 この時代の津軽三味線を弾く10代にとって、同世代の仲間を見つける手段は同じ会に所属するか、このような全国大会に出場するか、という感じだったので大会に出場する私たちは高校時代からメル友でした。メル友。。。 (今はTwitterやインスタで簡単に連絡

          エピソード1 (日進月歩 輝&輝の15年)

          空を見る

          10月11日、大学の同期が脳腫瘍で亡くなった。 はじめての近しい友人の死。ここ数年、直接会うこともできていなかった。。 30代になって体力の衰えが…と口走ることも増えてしまったけど、まだまだ若すぎるよ。。と思わざるを得ない。彼女の人生を考えたら、もっともっとやりたいことあったろうに、やっと念願だったライフスタイルを始めたところだったのに。。 告別式のため彼女の地元へ足を運んできた。朝東京は雨が降り続いていたが、到着すると嘘のように晴れてだいぶ北へ来たはずなのにポカポカ暖

          現在地2022

          左手中指が愛おしいこの頃。 もはや、ジストニアであることは私の身体の一部になったので、書く必要もない気もするのだけど、時が流れると忘れていくとこもいっぱいあるので、身体のことを記録しておく。 ジストニア歴も早4年!? 10/6は年に一度の現在地確認日。 私の左手薬指が動かないことに今一度向き合ってみよう! ☆これまでのエピソードはこちらから💁🏼‍♀️ 一年前と比べると、自分で言うのもなんだが、二本指奏法はだいぶ確立された!細かい出来栄えは置いておくが、演奏していて気持

          思い立ったが吉日

          昨日は最高の日だった! 約3年ストーカーの如くSNSで情報を追っかけていたフルーティストの坂上領さんにお会いできた! 尺八奏者の岩田卓也先輩のおかげである! 岩田先輩と坂上さんが定期的に一緒にライブをしていると知ってから、いつかいつかと思っていてやっと行けたのが昨日。 なんかもう、物凄かった!! 尺八×フルート、笛×笛。 お二人の音の揺らぎがマッチしすぎて至極のハモリ😭 ✨そして、関根さんの一人で演奏してるとは思えないほどバリエーション豊かな7弦ギターのテクニック。間

          思い立ったが吉日

          社会貢献がしたいというエゴ

          先日、初めてヘアードネーションをしました。 約4年伸ばし続け腰まで到達した髪を30センチバッサリ。 大切に伸ばした髪を一気に切るのは名残惜しいと思いながらも、誰かのウィッグになるのかと思うととても嬉しくもありました。(ついつい、ご満悦な表情で写真も撮ってしまいますわ。恥) しかし、私にとってこのヘアードネーションは、単なる善意だけではなく、正直に白状すると社会貢献のリベンジでした。 よくよく考えてみたら、このヘアードネーションをしようと思ったのは何年か前に献血に失敗した

          社会貢献がしたいというエゴ

          見てるのに見えてなかったこと

          最近、とても「福祉」に惹かれています。 今日は、少し前に目の見えないご夫婦が見せてくれた心の景色のお話。 ********** 2020年3月下旬、私と旦那は旦那が数日後にオープンする美容室の近所のカフェに足を運びました。 独立して初めて持つお店の準備は考えることがとても多く、不安でいっぱいでした。店主である旦那よりも、側でお手伝いしている私の方がなんだかソワソワしてしまいその頃「あれやったの!?これやったの!?こうなったらどうするの!?」と口うるさい小姑化した私は旦那

          見てるのに見えてなかったこと

          フォーカルジストニアになって19-時つ風ツアー

          【フォーカルジストニアになって】はこの回で一区切りです。この3年間、必要な時に必要な経験が巡り巡ってきて、本当に私は恵まれています。2020年から2021年にかけて行ったコンサートツアーを通して感じたことが、このnoteの文を書くきっかけを作ってくれました。 つたない文章に最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございました。 自主企画コンサートツアー 2020年秋〜2021年春にかけて、私たち輝&輝は自主企画コンサートツアー「時つ風」を兵庫、名古屋、東京の3ヶ所で公

          フォーカルジストニアになって19-時つ風ツアー

          フォーカルジストニアになって18-作曲すること

          作曲ができない自分が弾けないという状態になってから、なんとか演奏家としての役目を少しでも果たしたいと思い、作曲をたくさんしなくてはともがいている時期がありました。 私は、輝&輝のユニットを組んでから曲作りがとにかく好きになりました。曲を完成まで自分で持っていくことはなかなかできませんが、0から1を作ると、相方やバンドメンバーが色んなアイデアをくれて100にしてくれることが喜びでした。 弾けないのならば、せめて新曲の素材をたくさん作っておこう、と思っていたのですが2018年

          フォーカルジストニアになって18-作曲すること

          フォーカルジストニアになって17-個性とは?

          フォーカルジストニアになったことで、私が急に気になった人たちがいました。それは、LGBTQと言われる方々や障がいを持つ方々。 元気をもらおうとか、何か生きていく上でのヒントはないか、とかそういうきっかけではなく、番組やSNSを観てただただ惹かれて「気になって仕方がなくなった」のです。 最近推している作家の岸田奈美さんが「障がいに関わったことがある方は視点が違う」と言っていて心打たれました。 "見えない壁" 一番最初に目に止まったのはNetflixの「ネクストインファッシ

          フォーカルジストニアになって17-個性とは?

          フォーカルジストニアになって16-SNS

          SNSが楽しい高校生の時、学校に津軽三味線同好会を作るため部員集めであちこち走り回っていた時、担任の先生から「頑張っている人のところには人が集まってくる」という言葉をもらいました。 指が動かなくて、変なフォームで演奏してしまう自分は恥ずかしいと感じ、なるべく一目に触れたくないと思ってしまっていた私にとって、そんなネガティブな想いをどう克服するかがとても課題でした。「極力見られたくない」と思って舞台に立つ奏者のことを誰が応援するでしょうか。 そんな時に、この先生の言葉を思い出

          フォーカルジストニアになって16-SNS