マガジンのカバー画像

筆文字に乗せた想い

40
筆もじの作品と想いを書いています。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

あなたの存在は ~筆もじに乗せた想い~

あなたの存在は ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

あなたがいるから

心強いと思う。

強くなれる。

そんな存在は

必ずいると思うのです。

それは家族だったり

同じ目的に進む人だったり

お友達だったり

近所の人だったり

全て

もっとみる
私はすごい人ではないけれど ~筆もじに乗せた想い~

私はすごい人ではないけれど ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

私はすごい人ではない

ということが残念だと思うことも

あるのですが・・・

でも、すごい人でないとしても

息してる、

笑える、

生きている、

それだけでもすごいと思えば

私も

もっとみる
手を握り ~筆もじに乗せた想い~

手を握り ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

子どもと手をつないだ時に

小さな手に心温まることがあります。

この小さな存在は

自立はしていないし

手をかけないと何もできないかもしれません。

それでも

心を癒してくれたり

もっとみる
想うままに書くことで ~筆もじに乗せた想い~

想うままに書くことで ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

私は書くことが楽しくてたまらないです。

そして、少しずつ書きながら

感じていたこと。

想いを沢山書いていくことで

動き出す一歩を応援したり

心を癒されたり

感動したり

誰かの

もっとみる
とにかくやってみないと ~筆もじに乗せた想い~

とにかくやってみないと ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

考えているだけで進まないこと。

考えていても進みますか?

それよりも行動を起こす方が

ずっと進めると思うのです。

やってみたら

どのくらいできるか

何が必要なのか

今やるべき

もっとみる
この一歩 ~筆もじに乗せた想い~

この一歩 ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。 

新しいことを始める時は

ドキドキするものです。

でも、

踏み出さないと始まらない。

それなら

その一歩を大切にしていきたい。

新しい世界は

楽しいもの、幸せなところであると

もっとみる
明日が楽しみだと ~筆もじに乗せた想い~

明日が楽しみだと ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

イベントの前日。

久しぶりのイベントに大喜びでした。

その時に書いたものです。

明日が楽しみだって思えることが

嬉しくてたまらない。

今日が楽しいのも

もちろん大事なのですが、

もっとみる
今はなかなか会えなくて ~筆もじに乗せた想い~

今はなかなか会えなくて ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

コロナ禍の中で

どうしても会いたい人に会いに行けない

制限があるという人も

多いのではないでしょうか。

今は電話やメールなど

連絡を取る手段は色々とありますが、

やっぱり実際に

もっとみる
書いて書いて ~筆もじに乗せた想い~

書いて書いて ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

想いを書くこと

それは自分の気持ちを文字化して

気持ちの整理をすること

改めて感じること

受け止めること

想いを書くって

素直になった分だけ

自分にも返ってくるものです。

もっとみる
筆もじへの想い

筆もじへの想い

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

ふと自分にとって筆もじとは?と思ったので

書いてみることにしました。

落書き帳にザックリと書いてみる

実は本当に落書きをするように

書いてみたものなのですが。

わざわざ入力するよりも

画像にした方がよさそうと思ったので

そのまま載せています。

私のアウトプット

もっとみる
一本の線が ~筆もじに乗せた想い~

一本の線が ~筆もじに乗せた想い~

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。

私は筆もじを楽しんでいる一人です。

その時に思ったことを紹介してみようと思います。

作品を作る時に考えていること。

最初は小さなものなのですが、

それを少しずつ組み合わせていき

大きくしていく。

点や線が集まると

形になるように。

他の人と同じような作り方であ

もっとみる