iPad大好き先生×Apple teacher

Apple teacher iPadを使った授業を展開しています。現役の高校教員です。…

iPad大好き先生×Apple teacher

Apple teacher iPadを使った授業を展開しています。現役の高校教員です。iPadで私の授業、ライフスタイルが変わりました。 この素晴らしさをみなさんにも伝えたい!教育に携わる人はタブレット端末を持つべきだと思っています。 みなさんよろしくお願い致します!!

最近の記事

ICTを活用した授業実践例〜英語編〜

みなさん、おひさしぶりです! 本当に忙しくて更新ができておりません…。 今日は自分がこの1年間、中堅校(高校)で実践してきた授業を少しご紹介したいと思います。少しでも参考になれば嬉しいです! 科目はコミュニケーション英語Ⅰ。ひと昔前のリーディングの授業。 本文を中心に学習していきます。 【授業の準備物】 ① iPad(出欠・教科書・座席表) ② 本文をB4に大きめに印刷したもの ③ Chromebook 基本的にペーパーレスを心がけており、教科書もiPadにスキャンし

    • みなさん、おひさしぶりです!

      新しい勤務校で1学期を過ごしましたが… 1つ言えること、それは初任校と2つ目の勤務校は同じ公立高校ですが、 別の仕事か!?と言えるほど環境が変わったということ。 やはり転勤し、校風や偏差値が変わると生徒の様子も異なり、それに付随して 仕事の内容も大きく変わりました。 [変わったこと] ❶ 生徒指導の内容初任校(教育困難校)… 遅刻・無断欠席に対する指導や授業妨害、懲戒指導など 2校目(中堅校)… 特になし ❷ 授業の内容初任校 … 中学の内容が主。“いかに面白くて楽しい

      • はじめての転勤

        教員8年目を迎える4月。 私は7年間過ごした初任校を転出しました。 残れるだけ残りたいと思っていましたが、 部活バリバリの地域で人気の高い中堅校への転勤が決まりました。 ICTが本当に発達していた初任校から まるでタイムスリップしたかのような ノスタルジックな中堅校…。 ❶ 教室の環境各教室にプロジェクターが常設されていて、 基本有線でPC等を接続して使っている。 学校貸し出しのWindowsタブレットが数台あり、 希望すれば借りられる。 私はiPadユーザーなので、

        • App at school 第2弾【 Microsoft whiteboard 】

          学校現場で使えるアプリ第2弾!! 今回はあのMicrosoftが提供するホワイトボードアプリ! かなりシンプルなアプリですので、使いやすいと思います! まずはMicrosoftアカウントでログインしましょう! 作成したホワイトボードは保存しておくことができますので、 授業をまたいでも使用できます! 『新しいホワイトボードの作成』をタップしましょう! すると以下のようなシンプルな画面で出てきます! この画面だけ見れば、他のホワイトボードアプリと変わりません。 オススメ

        ICTを活用した授業実践例〜英語編〜

          App at school 第1弾【 Flashcard 】

          いきなり思いついた連載企画!!(笑) App at schoolと題し、学校現場で使いやすいiPadアプリを紹介したいと思います! いつもはTwitterで紹介していますが、なかなか制限された文字数内でアプリを紹介することが難しく…。noteで紹介してみたいと思います! よろしくお願いします! 第1弾は『Flashcard』特徴 ・単純なフラッシュカードアプリ ・見た目がシンプル ・文字が小さいので、授業ではなかなか使いにくいかも… ・しかし、良い点が…!!(後ほど紹介)

          App at school 第1弾【 Flashcard 】

          iPad Air 4を約3週間使ってみて…

          自己紹介 ・高校英語科の教員7年目。iPadは初任の頃から活用。 ・教育困難校と呼ばれる地元の高校に配属される。 ・担任を2周(6年間)経験した後、今年度は生徒会部長。 ・ICT推進部として、毎年複数校の授業を視察。 ・昨年、Apple teacherを取得。 本校の状況 ・教員1人1台iPad(第6世代)を活用。校内Wi-Fiに接続。 ・複数台のChromeBookを教員間で共有。 ・生徒貸し出し用iPadが学年に約40台。 2月の中旬にiPad一式を買い替えました!

          iPad Air 4を約3週間使ってみて…

          勤務校でICTを導入した当初…(簡単に)

          自己紹介 ・高校英語科の教員7年目。iPadは初任の頃から活用。 ・教育困難校と呼ばれる地元の高校に配属される。 ・担任を2周(6年間)経験した後、今年度は生徒会部長。 ・ICT推進部として、毎年複数校の授業を視察。 ・昨年、Apple teacherを取得。 本校の状況 ・教員1人1台iPad(第6世代)を活用。校内Wi-Fiに接続。 ・複数台のChromeBookを教員間で共有。 ・生徒貸し出し用iPadが学年に約40台。 学校現場におけるICT活用及び環境整備が、こ

          勤務校でICTを導入した当初…(簡単に)

          iPad Air 4 の仕事デビュー戦!

           初めてのiPad Air 4との出勤。新しいものは傷をつけないようにいつも以上に気をつけてしまいますよね。  今日は会議が2つと、大学進学者向け英語講習、卒業生代表者への答辞指導がありました。1日を過ごして、今回買い揃えたものについて、感想を述べたいと思います。 買ったもの❶ iPad Air 4 256GB / Wi-Fi Cellularモデル ❷ KINGONE スタイラスペン ❸ Magic Keyboard Folio ❹ ペーパーライクフィルム ❺

          iPad Air 4 の仕事デビュー戦!

          ついにiPad Air 4を購入!!

           ついに…ついに… 購入しました。 iPad Air 4 !!!!!  そして周辺アクセサリも!! 今まで…↓❶ iPad Pro 10.5インチ / Wi-Fi + Cellular / 256GB ❷ Apple純正Smart Keyboard ❸ Apple Pencil(第1世代)  正直、このラインナップでも何も不便に思っていませんでした。 でもAppleが割引なんか始めるから…。(笑)  この時期に買い換えるしかない!!そう思いました。  Macと

          ついにiPad Air 4を購入!!

          私が過ごした教員1年目の4月1日のスケジュール

          私は高等学校英語科の教員7年目です。  大学4年生の頃、採用試験合格の連絡後、この4月1日が来ることが不安すぎて不安すぎて。笑  その理由は、その日のスケジュールが全くわからなかったから。  おそらくこの記事をご覧頂いている読者の中には、採用試験を終えて4月から教員になる方もいらっしゃると思いますので、私が体験した4月1日のスケジュールを共有したいと思います。 ※おそらく自治体や学校によって、4月1日のスケジュールは異なりますので、必ずしもこの通りでないということはご了

          私が過ごした教員1年目の4月1日のスケジュール

          アプリに関するツイート画像まとめ.ver1

           いつも読んでいただきありがとうございます。  今年から初めたTwitter。iPadの情報を投稿してきましたが、合間合間に私の個人的などうでも良いツイートもしており、情報共有しにくくなっています。(笑)  画像だけなので、かなり簡単なまとめ方になっておりますが、ご容赦ください。 【iPadがあれば…】  【教師がiPadを買う理由】 【iPadの購入を悩んでいるなら…】 【ホーム画面など】 【アプリ類】 少しでも皆様にとって有益な情報となりますように!  

          アプリに関するツイート画像まとめ.ver1

          iPadで学校は変わる(15個のアプリを徹底紹介)

          【はじめに】自己紹介 ・高校英語科の教員7年目。iPadは初任の頃から活用。 ・教育困難校と呼ばれる地元の高校に配属される。 ・担任を2周(6年間)経験した後、今年度は生徒会部長。 ・ICT推進部として、毎年複数校の授業を視察。 ・昨年、Apple teacherを取得。 本校の状況 ・教員1人1台iPad(第6世代)を活用。校内Wi-Fiに接続。 ・複数台のChromeBookを教員間で共有。 ・生徒貸し出し用iPadが学年に約40台。  令和2年の年度当初の一斉休校以

          有料
          100

          iPadで学校は変わる(15個のアプリを徹底紹介)

          私が後悔した教員になる前にやっておいた方がよかったことを簡単に。

          読んでいただき、ありがとうございます! 私は高校英語科の教員7年目です。 初任の1年目に特に『やっておけばよかった!』と思うことがいくつかありますので、その中の2つを紹介したいと思います。結論から申しますと… ❶ Microsoft Officeは最低限使えるようにしておく。 ❷ 敬語をマスターしておく。 この2つでした。 はじめに大学4年生の10月末に、採用試験の合格をいただきました。 2つ自治体から合格をいただき、自分の生まれ育った自治体で教員をしています。

          私が後悔した教員になる前にやっておいた方がよかったことを簡単に。

          教員は”Googleフォーム”で働き方が変わる。

          読んでいただきありがとうございます! 今日はタイトルの通り、Googleフォームを紹介します。 おそらくこれを紹介する記事やブログはたくさんあると思います。 なので、この記事では基本的な使い方を紹介した後、 教員に特化した具体的な活用事例を紹介したいと思います。 【1】本校のICT環境❶ 教員1人1台の公務用PC ❷ 教員1人1台のiPad(第6世代)校内Wi-Fiに接続 ❸ 教員間での共有のChromebookが数台 ❹ 生徒用貸し出しiPadが1学年あたり約40台 【

          教員は”Googleフォーム”で働き方が変わる。

          教員がiPadの購入を検討しているなら!!

          【1】初めまして。まずは簡単に自己紹介を!❶ 現役教員(教員歴7年目) ❷ 教育困難校と呼ばれる高等学校で英語を担当 ❸ 分掌所属は生徒会。今年度は分掌長。行事が好き! ❸ 去年の自粛期間中にApple teacher取得 ❹ とにかくiPadが好き。もはや自分の業務には欠かせない“文房具“ 1年目の初任給でiPad miniを購入したのが全ての始まりでした。(画像の通り) 【2】買うべきiPadとその理由(1)iPad Air 4 最近話題の最新のiPad。カラー展開

          教員がiPadの購入を検討しているなら!!