見出し画像

🍰米子で食べ歩き🍡 おかわりオワリ

今回の米子旅もたくさんは立ち寄れなかったですが、まちあるきをしながらまた素敵なお店に行けました😊

安心して歩けられて、歩ける範囲で色々なお店や見るところがあることも、みんなにとってのウォーカブルなまちに近づくんじゃないかな、と思います。

🚶🚶🚶

今回も予定外がありました😅

まず米子駅の東口から徒歩でいけるふーるぽっしゅさん
3月に一度来たのでまた来てみました🌸

米子駅から徒歩10分くらい。
お店の前まで来ましたが…

また475パフェ頼もうと思ったのですが、1人では気がひけてしまい💧
(ごめんなさい!)
でも焼き菓子をお土産に買いました😄

前回はこの475(よなご)パフェ❗

食べたかったのですが…
米子駅前の反対側にでると…
まちあるきしやすい歩道になりました!
新加茂川付近 わたしはのどかで好きです
3月に来たときに見つけたツクシ
ほんと久々にみました✌️
いまはスギナばかりでした
トップの写真もふーるぽっしゅさんへの道中で見つけました

🚶🚶🚶

少し後悔しつつ、気を取り直して次のお店へ

今度は米子駅前の名店 ら・ぼーるさん

あれ?灯りがついてない?
もしや…
あらっ…

残念❗お休みでした

以下、鳥取マガジンさんより
https://tottorimagazine.com/sichouson/yonagoshi/post-3680/

猫にも逃げられ(笑)

こんな感じで、最初は不安な中での食べ歩きのスタートでした😅

🚶🚶🚶

あと、米子市美術館隣のフルーツカフェサエキさんも覗きましたが、このあとのイベントの時間との関係で泣く泣く入店は見送り…

でも、見送ったから初の経験ができたので…

❗❗ ここはどこ?


食べ歩きのおかわりはここでオワリ。
今回もごちそうさまでした🙏

次のお話は、水の上からその初経験を😄🤔😋

〜付け足し〜
Kazuraさんも立ち寄ったらお休みだったんだ。

ちょっと大きな通りから一本入ったところに
ありました。

角盤町のスタバも行きましたが店内は写真NGなので、外観の雰囲気だけ👇

でも店内の装飾とかステキなスタバです😊

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,815件

#ふるさとを語ろう

13,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?