マガジンのカバー画像

国家公務員採用試験

13
新卒の採用試験と経験者採用試験の概要や対策をまとめています。
運営しているクリエイター

#セカンドキャリア

国家公務員経験者採用試験 座談会からの採用可能性の考察

国家公務員経験者採用試験 座談会からの採用可能性の考察

2020年11月に人事院が主催した経験者試験採用者の座談会の模様がアップされました。

https://www.jinji.go.jp/saiyo/syokai/r2_zadankai.pdf

今回は2019年に採用された4名が参加されています。そのうち、総合職相当で採用されたのは、金融庁の宮原氏、厚生労働省の上野氏のお二方です。

宮原氏(金融庁)のご経歴

前職は銀行で経理を担当しており、日

もっとみる

【採用説明会レポート】総務省経験者採用(選考採用) 総合職 課長補佐級・係長級 事務系/技術系

2/5の採用説明会に参加しました。本稿はそのレポートです。参加できなかった方は是非お読みください。まだまだ応募は受け付けています!

前回の記事もご覧ください。

概要説明会はYoutubeよるライブ配信。全体で90分、最初の10分は機材トラブルで配信されませんでしたので、実質80分程度でした。

ご存知のように総務省では、大きく行政評価・管理、地方自治及び情報通信の3分野を扱っており、それぞれ1

もっとみる
国家公務員経験採用試験 経験論文対策

国家公務員経験採用試験 経験論文対策

係長級(事務)の3位合格者の筆者による試験対策

ご購入された方の中には総合職相当の試験で最終合格&採用された方もいます。

さて、今回は一次試験で最も重要な経験論文対策について記事にします。前回は、試験全般について記事にしていますので併せてお読みください(経験論文の重要性について分析しています)。

はじめに(過去問)他サイトでよくまとまっている点については、筆者が改めて記事にするより適宜ご参照

もっとみる
国家公務員経験者採用試験

国家公務員経験者採用試験

はじめに人事院が各省庁分をまとめて実施しているほか、各省庁でも独自に試験を実施しています。

人事院が実施する試験についてはこちらを参照

筆者は、このうちいわゆるキャリア職員を採用する区分である係長級(事務)に合格しています。合格通知書はこちら

席次は合格者中3番です。ちなみに前年度も3番で合格しています。

それでは試験内容を紹介します。直近2019年度試験の最終結果は以下のとおりです。

もっとみる