見出し画像

【初投稿】KAIN★と申します。ベタに自己紹介していくよ!!


はじめに

こんにちは! はじめまして! KAIN★(かいん) と申します。
2024/01/22 noteを投稿してみようと思い立ちました。
今後の投稿の内容や方針は別記事に任せますので、今後もこいつのnoteを読んでやろうって方は合わせてよろしくお願いします。

初回は初回らしいネタとして、自己紹介でもしようと思います。
ざっくりとした自己紹介と、ざっくりとした趣味のご説明を本記事ではさせていただこうと思います。
各趣味のもう少し細かい話は、各趣味ごとの記事を作る予定ですので、ぜひよろしくお願いします。
感想等は本記事のコメント欄およびTwitterで歓迎しております! よろしくお願いします。
Twitterリンク
ではいこう!!! ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


自己紹介 - ざっくり何者か

95年生まれ♂です。生まれて育って今日まで、一貫して大阪府は淀川より北側で生活しています。
高専と言う学校を卒業後、電機メーカーで働く極めて普通? もしかしたらザコ側のサラリーマンです。
仕事としては工場で働いてまして、事務側業務に関わる業務改善活動が主な仕事です。
そのためにITエンジニアもどきと業務コンサルもどきを同時並行的に行っています。 個人情報的なところはこんなもんで。(2024/01/24時点)

趣味については総じて浅く広く楽しんでおり、最近は1日2,400時間くらいないと網羅しきれないじゃないかと世の中の理に怒りを感じています。
また、趣味関連については好奇心は人の平均よりはあるんじゃないかと自認しておりまして、これまた浅く広くアンテナを張って色んなことを楽しんでおり、人生概ね楽しいです。一方で、情報の取り方に偏りがあるのか、世の中では1年前に流行っていたコンテンツを1年遅れて「これええやん!!! え? 1年前にすでにバズってたの?」みたいなことはザラにあります・・・ガクッ_| ̄|○lll

では、以下にその趣味に関するものを書いていくこととします。基本的にはウエイトが大きいもの順です。
先述したとおりですが、本ページでは各項目についてざっくり書くものとし、細かい話はそれぞれ別記事にすることとします。それらの記事ができ次第、本記事にリンクはつけていくようにしますので、合わせてお読みいただけると幸いです。 ではレッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!


私の趣味 - メイン層

サッカー

私の趣味のセンターはサッカーです。といってもほぼほぼガンバ大阪、ひいてはJリーグです。
私、小学生時代にサッカークラブに所属していました。ゴールキーパーをしていました。そのクラブの行事で、ガンバの試合を観戦するものが数度ほどありまして、それがきっかけでゆるいファンになりました。移行年齢の増加とともに熱が上がってきまして、2016年~2017年頃はホームゲームは全て行くようなテンションでした。しかし色々あってトーンダウン・・・ 現地にはホームゲームに年5~8試合行く程度に落ち着きました。ファンクラブ会員です。
とやる気がないように見えますが、DAZNは契約していまして、中継越し含めたら、リーグ戦の方はほぼ全試合フルタイムで見るくらいには熱量があります。

基本的にはクラブ箱推しで、選手個人に強くフィーチャーすることは少ないのですが、唯一惚れてきたのは遠藤保仁さんです。
現在ガンバに在籍中の選手であげるとすれば、ネタラヴィ選手ですね。

海外サッカーお好きな方もたくさんいらっしゃる事実も存じていますし、Jリーグの特定のクラブのサポーターをされながら、海外クラブの贔屓があるファンの方もたくさんお見受けしますが、私は基本そうではありません。時差で身体が持たないよ・・・ ただ、ペップ・グアルディオラが率いるチームは、少し注目していますし、強いて海外クラブの推しをあげるなら、彼が率いているチームということになります。

あとの好みとしては戦術関連ネタが好きです。どうしたら合理的に攻撃・守備ができるのか、サッカーはどのような仕組みで行うべきか。この手の目を養って行くのが楽しいですね。ガチ勢の方からしたらまだまだですが、日々少しずつ情報に触れてインプットするようしています。


野球

2番手の趣味は野球です。プレー経験は1秒もありません。入り口は完全に父の影響です。
父はジャイアンツファンでして、地上波でやっているときはよく見ていました。それもあって、野球は身近にあり、私も自然にジャイアンツファンでした。
小さいときはファミスタシリーズをよく遊んだものです。特にファミスタ2003。高専時代以降はプロスピでたくさん遊んでます。
ちなみにジャイアンツで一番好きなのは2009年です。打順の並びが最高だった・・・

ということで、長い事ジャイアンツファンだったのが2019年くらいから変化します。
会社に阪急ブレーブス時代からのバファローズファンの先輩がいらっしゃいまして、数試合連れて行って頂いたことをきっかけに地元で見に行きやすいこともあり、すっかり鞍替えです。
現地頻度は少ないながらもDAZN配信を仕事帰りでもみるくらい試合は常に見るようにしています。
2024年は新たにバファローズのファンクラブにも加入しましたので、10試合程度は現地観戦に行きたいものです。当然ほっともっとフィールド神戸にもね。

選手の好みですが、投手は軟投派技巧派タイプ。野手はそこそこ以上の打率に超絶守備orユーティリティが大好きです。
ひいきのバファローズでいうと、宮城大弥投手、中川圭太選手、宗佑磨選手が大好きです。今年最大の関心事は宗選手が.打率270以上、出塁率.330以上に復調することです。

最後の現役選手すべてで一番好きな選手・・・一人にあげられないので2人。
源田壮亮選手と坂本勇人選手。 野球パート以上!!


アニクラ(≒アニメメメ)

僕の中に2023年9月か10月に飛び込んできたコンテンツです。
いきなり僕のメイン趣味の一つになりまして、すごいご縁だなぁと感心しきりです。ユートピアか? このイベントたちは。

ここにたどり着くまでの話です。2023年9月だか10月頭の話です。こちらの動画に巡り合ってしまったのがすべての始まりです。

なんじゃこれぇぇ!!!!!! って思っていた矢先であります。
皆さん、Youtubeってスマホなら下に、PCなら右におすすめ動画が出ますよね?? そこにあったのがこれです。

動画から伝わる楽しさ。輝くオタクたち。そしてカオス。これが私をアニメメメにいざなってくれました。初参戦は2023/10/29のアニメメメパーティ
現場に行ってよかった!!!もう完全にトリコです。
以降は、アニメメメ倶楽部わかアニ上都とイベントにお邪魔する回数が増えています。アニクラバカ楽しいね。今後も関西圏中心にたくさん参加しますよ!! 当面は行けそうなときにサンスネロマンスをひたすらかますやつしてると思います。

しかし、ヲタ芸やダンスの種類が多すぎて覚えるの気が遠くなりそう。
これ覚えるといいよっての頻出系、簡単系中心にシェアしてくれる神様を募集しています。先生ほしいくらい・・・(;﹏;)


ヲタ芸(サイリウムダンス)

アニクラ(≒アニメメメ)にハマるをきっかけにやりだしたのはヲタ芸です。
流れがあるので、続けて書くことにします。

ヲタ芸と言いましても、少し調べますと、ヲタ芸(オタ芸)と言いましても、地下芸と呼ばれるジャンルのものと、サイリウムダンスと呼ばれるジャンルのものに分かれるらしいですな。

ご参考 : あなたは知ってる?2種類のオタ芸、地下芸とサイリウムダンス

地下芸はこんな感じでしょうか

一方、サイリウムダンスは例えばこんな感じでしょうか

私個人として習得していきたいのはどちらかというと、サイリウムダンスと呼ばれる方のものです。
もちろん、アニクラのメインストリームは地下芸と呼ばれるものでしょうから、そちらも覚えていくんですけどね。

ヲタ芸との出会いは13年ほど前に遡ります。2011年頃です。当時私はAKB48およびSKE48にハマってしまい動画を見漁る、楽曲はCDレンタルして集めまくる。ノンバイト勢(親に禁じられてた)なのになけなしの小遣いで握手会に行くような人間でした。その流れの中でヲタ芸(サイリウムダンスの方)にハマって少しだけかじりました。

その後2014だか2015年頃になると、AKB系列への愛がなくなりそのままヲタ芸も一切・・・という歴史があります。

これがアニクラとの出会いを元に情熱が再燃しまして、またイチからやってみよう!!!ということで少しずつ練習しています。
今後アニクラ現場で高まった際にはサイリウムダンス流のヲタ芸かます時があるはずですが、優しい目で見ていただけるとありがたいです。また、サイリウムダンス打てる方で下手な私とも付き合ったるわって方は会場で一緒にかましましょう!!


格闘技(MMA中心)

まだ続きますよ僕の趣味は笑

格闘技も大好きです。ほかスポーツでは味わえない緊張感と高揚感。野球サッカーなどでは感じにくい爆発的アドレナリンを感じられます。

MMA、キックボクシング、ボクシングどれも好きですが、私の中でのメインはMMA(総合格闘技)です。その中でもRIZINという興行が大好きです。
国内トップクラスの選手たち(ちょこちょこ飛び道具もありますが・・・)、佐藤大輔の熱い映像、テンションを一気に高めてくれるオープニングセレモニー。
(権利的に怪しいので、YouTubeで「RIZIN オープニング」で調べていただけると激しい演出と会場の熱気を感じていただけるはずです)
これらが織りなす興奮が僕は大好きです。

これも遡りますと、親父の影響かもしれません。格闘技も好きな人です。
当時は、RIZINの前身といっていいPRIDEというイベントがありました。
これは当時の世界情勢からして、世界一のMMAイベントと言っても過言ではありませんでした。MMAの中心地は日本にあった?のです。それを見て育った小学生時代から格闘技は大好きです。特に、世界的スーパースターがたくさんいたヘビー級と、「天下無双の火の玉ボーイ」五味隆典さんがいるライト級が好きでしたね(当時がそこまで分別つけて見てませんでしたが・・・)

PRIDEは訳あって消滅してしまいましたが、その後もHERO's、DREAMとMMAを楽しんだ子供時代でした。その後MMA冬の時代と言われるような時期は離れていましたが、RIZINが立ち上がってしばらくして、金銭面も自立してきますと、数大会に1回はPPVを購入する程度には熱意持って見ています。

最近は技術解説してくれるYouTubeチャンネルもあり、これもすこしずつ技術的視点を持ちながら見るようにしています。

↑のチャンネルもですが、↓のnoteは積極的に関係者に取材したものを投稿してくれていて、興行目線や選手キャリアの問題なども知れて学びが多いです

キックボクシングについては、ABEMAで、K-1やRISEが無料放送してくれてるものを時間があれば見ています。子供時代は K-1 WORLD MAXをよく見ていました。魔裟斗さんやブアカーオ・ポー.プラムックさんの強烈な強さに興奮していた思い出があります。

ボクシングはもっと頻度が下がりますが、地上波で行われるような世界タイトルマッチはよく見ていました。個人的に一番象徴的なのは、長谷川穂積さんがずーっと防衛していた時期ですね。
今では、Prime VideoLeminoで放送されているものについては極力見るようにしています。
ボクシングはボクシングで長いラウンドの掛けての駆け引きや、上半身しか攻撃ができない中どうガードのないところを撃ち抜くかの戦略性がとても楽しいですね。


F1

2020年イタリアグランプリかな? ガスリーが初優勝したレースです。
DAZNはF1もやってくれるから、暇だった夜に見たのが始まりですね。
以降はHONDAエンジンを積むRed Bull Racingを応援しながら見ています。
時差が僕の生活リズム的に耐えるレースは予選決勝を極力リアルタイムで見ています。無理なときは翌朝にアーカイブを・・・

今日のF1はルールが複雑かつ、早々簡単にコース上でオーバーテイク(追い抜くこと)があるわけではないので、パッと見ていきなり興奮するのは難しいです。
しかし、レギュレーションがわかってくると、これを上手に使った駆け引きで勝ち負けが変動していくのはこれまた非常に戦略的でおもしろいです。
みなさんもいかが???

今の時代は非常に便利で、親切丁寧で細かいところまで解説してくれるチャンネルがあるので、理解を助けてくれます。
フジテレビの方の中継の解説もされてる方だったかな。客観的な解説がいいのですが、お気持ちが強い層か敵視されてる?みたいですが・・・


2026年ホンダエンジンがASTON MARTINに移ったとき、僕はどちらを応援しよう・・・ 日本のエンジン、日本製の心臓とともに移籍かなぁ・・・
元々小学生時代から、SUPER GTを軸にモータースポーツは好きでした。トヨタ派です。


他の趣味(まったりやる類)

本当はこのまま書くつもりでしたが、ここまでで長くなりすぎたのでまた今度!!!
※記事ができました!


おわりに

ここまで読んでいただいてありがとうございました!! 初投稿なんですけどどうでしたかね。こんな感じでとりとめもないことを今後も投稿していくつもりなので、気に入っていただけた方は今後もよろしくお願いします!!

冒頭も申し上げましたが、今後どのような投稿をしていくのかは追って別記事で申し上げるつもりです。

最後に各種アカウント貼っておきます。よろしくお願いします。

おわり!!!!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?