マガジンのカバー画像

きみのしつもん読書会

10
「魔法の質問」マツダミヒロ氏開発のメソッド「しつもん読書会」のファシリテーターを持っています。気づきのシェアです♪
運営しているクリエイター

記事一覧

北海道からの六「文」銭を読む⁈〜おゆきと読もう!給与明細書〜

北海道からの六「文」銭を読む⁈〜おゆきと読もう!給与明細書〜

 SOC株式会社の朝倉幹雄様よりお贈りいただきました、『給与明細書』。荷物を開けると…6巻セットでした。

 えーーーーー?!

 六文銭!!(真田マニアでごめんなさい)

 https://www.socnet.jp/

 あっ、でもそりゃあそうでした。

 長きに渡り経営者であられる方が

「給与明細書」

 に添えていた

「給与『文』」

 なんですもの。

 実は、朝倉幹雄さまとわたしは

もっとみる
ゲストに招かれました!『BAR0214〜紅と蒼のある場所〜』を課題図書に、

ゲストに招かれました!『BAR0214〜紅と蒼のある場所〜』を課題図書に、

2024年、2月24日。

藤原 優子さん主催の
拙著『BAR0214〜紅と蒼のある場所』を
課題図書に、
「著者を囲んで」の読書会に
ゲストでお招きいただきました。

藤原優子さんブログより↓

ふじわらゆうこさんとのご縁、、
はじめのはじめの場所は
伊太祁曽さんだったのですね。

そんな思い出話や、

拙著『BAR0214〜紅と蒼のある場所〜』
出版までのストーリーを

お話させていただきなが

もっとみる
HONBAKOさんでしつもん読書会vol.2

HONBAKOさんでしつもん読書会vol.2

 今年のしつもん読書会のはじまりは、ご縁あって、大阪府堺市にあるシェア型書店、HONBAKOさんから開催となりました。

 HONBAKOさんでは2度目の開催です。

 ご参加いただいたのは、ロールさん・ぶーぶーさん・いつきさん・ゆうこりん。小説にエッセイ、自己啓発本と、持ち寄った本のジャンルも様々。

【この会で出会った本たち】

・見たことのない普通のたてものを求めて(宇野 友明)

・クララ

もっとみる
よまないのによめちゃう?!しつもん読書会in HONBAKO(2022.11.25)

よまないのによめちゃう?!しつもん読書会in HONBAKO(2022.11.25)

Q .どんな時に幸せを感じますか?

 2022年11月25日、しつもん読書会開催で堺のHONBAKOに。HONBAKOはその名のとおり、マンション型の本箱の一室の住人として、それぞれがお店を持てるというシェア型書店です。ちなみに、私はfun01号に分身(作品)が住んでいます。

 さて、このしつもん読書会のイベントは、ちょうどHONBAKO主催のスタンプラリーの真っ最中。読書会もそのスタンプポイ

もっとみる
サキ、いきまーす!(きみのしつもん読書会に行く!ver)

サキ、いきまーす!(きみのしつもん読書会に行く!ver)

 きっかけは、note記事

 仙台で読書会をしている可愛い人がいる!

 え? サキさん?

 じゃ、「サキ、いきまーーーーす!!」で。

https://note.com/magical_clinic/n/n8ef87fe4afba

 そんな読書会情報をキャッチした私は、「ほんまおおきに」便を即予約。研修の気持ちで、仙台読書会の参加を決定しました。

 と言いますのも、同じメソッド(しつもん

もっとみる
ナムナムしつもん読書会(2022.10.01)

ナムナムしつもん読書会(2022.10.01)

Q .クスッと笑えるあなたの失敗ベスト3は何ですか?

 2022年10月1日、久しぶりにしつもん読書会のご予約をいただき、海南市のお寺に参りました。

しつもん読書、それは、積読状態でも、興味がなくても、忘れていても、再読でも成り立つ、不思議な読書法です。(詳しくは #マツダミヒロ で調べてみてね)

 この日のご参加は2名(KさんとKさん)

・私は『学び合い』をこれで失敗し、これで乗り越えま

もっとみる
セルフしつもん読書4『星の王子さま』サン=テグジュペリ

セルフしつもん読書4『星の王子さま』サン=テグジュペリ

【本日出来上がったの魔法のしつもん】

 Q. 秘密の身じたくはどこから始まりますか?

 薔薇が持つイメージついて考えていた時、一番に思い出したのが『星の王子さま』でした。ちょうど今月号のたったひとひらのマガジン『Date de floraison』のテーマがRoseなので、もう一度手に取ってみようとこの本を「しつもん読書」で読み返してみました。

 「本を読みなさい」

 おそらく大半の人がそ

もっとみる
セルフしつもん読書3『雪沼とその周辺』堀江敏幸

セルフしつもん読書3『雪沼とその周辺』堀江敏幸

【本日出来上がったの魔法のしつもん】

 Q. 日常でない行為の場はどこにありますか?

 本棚から飛び出して、バスルームの外の棚に並べられていた本の中で、ついに半年以上開かなかった本。それが『雪沼とその周辺』でした。
 この本との出会いについては、よく覚えています。どんな書き方をすればいいのか、どこに向かって書いていけばいいのか悩んでいた頃(今でもそれはぶり返すのですが)、私は出会う人、会う人、

もっとみる
セルフしつもん読書2『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』村上春樹

セルフしつもん読書2『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』村上春樹

 「生きている限り個性は誰にでもある。それが表から見えやすい人と、見えにくい人がいるだけだよ」『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(エリからつくるへの言葉)

本日のしつもん

色彩を持たないことに、どんなメリット(デメリット)があると思いますか?

村上春樹の作品の中で、この作品のタイトルは良く覚えています。めちゃくちゃに長いタイトルブームが、村上春樹きっかけだったのか、それとも秋

もっとみる
セルフしつもん読書1『神様からひと言』萩原浩

セルフしつもん読書1『神様からひと言』萩原浩

 ーー男と女が一緒に暮らすってことは、それこそピザ屋のハーフ&ハーフみたいなものなんだよ。(『神様からひと言』佐倉の上司篠崎の言葉)

  「直木賞を目指しましょうよ」
 なんて甘い言葉に「ありがとうございます」と答えていた純粋な頃、じゃあ、どんな著者がそうなったのかと、その足で本屋に走り、手に取ったのが『神様からひと言』でした。

だって、85万部突破なんて書いてあるから。(帯ってすごい)

 

もっとみる