マガジンのカバー画像

週末スイーツおじさん

130
ケイチェルおじのスイーツ製作記
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

悩んだ挙句「大きなおともだち」になってチーズケーキを焼いた話

悩んだ挙句「大きなおともだち」になってチーズケーキを焼いた話

やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。

コロナ禍のGWでスイーツ作りにハマって以来、すっかり週末スイーツおじさんと化してしまったおいたん。

これまでマドレーヌ、ヌガーグラッセ 、紅茶のシフォンケーキ、レモンティークッキー、ちんすこうと作ってきたけど、そろそろ食べたいスイーツもなくなってきたような気がする…

ていうか、紅茶シフォンをアールグレイでもう1回作りたいとか、紅茶味のちんすこうにトライして

もっとみる
沖縄慰霊の日にちんすこうを作りましょうねえ

沖縄慰霊の日にちんすこうを作りましょうねえ

はいさい!ケイチェルおじだよ。

明日6月23日は沖縄慰霊の日。みんなちんすこう食べるよね?

沖縄では先祖の霊を慰めるためにちんすこう食べるんだったかな。いや、あれは味のない餅みたいなやつだったかな… ムーチーじゃないし、お盆に食べるあれは何だったっけ。なんともあやふやな知識しかないケイチェルおじだけど、沖縄への愛は人一倍。ちんすこうを食べて、沖縄戦で犠牲になった方々や今の沖縄に想いを馳せたいわ

もっとみる
レモンティークッキー #甘くなくて美味しい !?

レモンティークッキー #甘くなくて美味しい !?

やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。

紅茶のシフォンケーキに続く人生4度目のスイーツ作りは、レモンティークッキーだ。

これまで、マドレーヌ、氷菓、ケーキと作ってきたから、次はクッキーかなって思いましてね。

「甘くなくて美味しい」ものが好きなおじとしては、紅茶のクッキーが真っ先に閃いたけど、前回紅茶のシフォンケーキ作ったばかりで、芸がない。
そこでレモンティーならどうだろうか、と。紅茶の渋味にレ

もっとみる
紅茶のシフォンケーキのデコり方で迷うおじ

紅茶のシフォンケーキのデコり方で迷うおじ

やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。

ヌガーグラッセの出来栄えの良さに気を良くしたおいたんが、コロナ禍のGWに暇を持て余して作ったスイーツ第3弾は、紅茶のシフォンケーキだ。

実はケイチェルおじ、甘いものあんまり好きじゃなかったはずなんだよね。で、そういうおじにかぎって、「甘くなくて美味しい」という謎に満ちた形容詞のスイーツが好きだったりする。「甘くない甘いものが食べたい」なんてかぐや姫みたいなお

もっとみる
ヌガーグラッセ 〜スイーツ作り人生2度目のおっさんでも美味しく作れたから誰でも作れるはず

ヌガーグラッセ 〜スイーツ作り人生2度目のおっさんでも美味しく作れたから誰でも作れるはず

やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。
ヌガーグラッセっていうフランスの氷菓を知ってるかな?

実はケイチェルおじもフランス滞在歴があるにもかかわらず、知らなかった。フランスではあちこちの食事会にお呼ばれしていろいろスイーツも食べたので、もしかしたら食べたことあるかもだけど、当時スイーツには全然関心なかったので記憶に残ってない可能性大。

日本でも食べたことないから、本当はどんな味のデザートなのか実は

もっとみる