見出し画像

子育ての失敗に気づいちゃいました

おはようございます。
ままのすけです(^^♪

お盆中に自分史を作ってから

自分を振り返ることが増えた母ですが
振り返る中で今頃になって
気づいてしまいました💦

自分が親にされて嫌だったことを
むすめちゃんにも
やってしまってたことにΣ(゚д゚lll)ガーン

それはこの本を読み始めて

子どもの頃の自分のことを
振り返っていた時に
気づいてしまったのです( 一一)

私の母親は私のことが嫌いで・・・

小さいころから機嫌が悪いとかならず

「お母さんは離婚したら
あなたは置いていくからね(。-`ω-)/」

と私に言うし、父親は

「いうことが聞けないなら出ていけ(。-`ω-)/」

という人だったので
私はいつも親から捨てられしまう不安に
かられていました(◞‸◟)

だからむすめちゃんには
親に捨てられる!!っていう思いだけは
させたくないと気を付けていたはずなのです('ω')ノ

ですが
むすめちゃんと二人でお互いの
子ども時代の話をしていたら・・・

(  ̄- ̄)トオイメ long long ago(  ̄- ̄)

母さんは子どもの頃、お留守番のたびに
もうお母さんはお家に帰ってこないんだなって思って
いつも悲しくなっていたんだ(◞‸◟)

「私も良くそうおもっていたよ(◞‸◟)」

・・・えっ(・・? なんで??
母さんは自分と同じ思いをさせないように
気を付けていたはずだけど(´゚д゚`)

「でも母さんは私とけんかすると
『お家を出ていきます!』って家からいなくなるから
あ~~もうお家に帰ってこないんだなって
いつも思っていたよ(´・_・`)」

でも母さん『出ていけ!!』とか
『あなたを置いていく!』とは言わなかったよ(´・_・`)

「口では言ってないけど母さんは
実際、じぶんが外に出ていっちゃってるよ( 一一)」

・・・あ・・・ほんとだΣ(゚д゚lll)ガーン

「結局じぶんのお母さんと同じこと
しちゃってるじゃない(⌒▽⌒)アハハ!」

・・・しまった(/ω\)
口には出さないようにしたけど
無意識で行動しちゃってた💦

「そういう詰めの甘いところが母さんらしいけど
わたしもお母さんに捨てられちゃうかもって
気持ちはあったよ( 一一)」

ちなみにこの本によると
子どものときにこういう気持ちが強いと
ひとりでいるのが好きな人になってしまうらしく
むすめちゃんも母も一人が
好きだったりします(∀`*ゞ)エヘヘ

そのせいでむすめちゃんは今
就職先で子どもたちとの関係がう
まくいかないのかな(。´・ω・)?
そうだとしたら母のせいですね(>_<)

ゥ─σ(・´-・`*)─ン…どうしよう
22年経った今ごろ気づいちゃった(´゚д゚`)~~

「じゃあ今日は母さんのお布団で
一緒に寝てくれる(。´・ω・)?
そしたらゆるしてあげるよ!(^^)!」

(´ー`*)ウンウン 

うちのむすめちゃんは大きくなってもやたらと
母に構ってほしがるのは
小さいときのこの記憶のせいかもしれません( 一一)

自分を振り返ると同時に
子育ての失敗にも気づいてしまいました(∀`*ゞ)エヘヘ

母は50歳になって初めて自分の過去の
悲しい気持ちに気づいてしまったので
今更、お母さんに伝えることはできないし・・・

自分が嫌だと思っていたことを
我が子にやってしまってたことに今頃
気づいてしまいましたが・・・

むすめちゃんとの時間はまだあるので
失敗を反省してごめんなさいをしたら
心の傷の手当てを
今からしていこうと思います(^^♪

子育てってもう一度やり直せるだろうか(・・?

「まあ、頑張りなさいヾ(・ω・*)なでなで」

本を読んで、過去を振り返ると
まだまだたくさんの失敗が出てきそうですが・・・
気づいた時がやり直すきっかけ!(^^)!

少しずつ子育てのやり直しをしていきます(^^♪

本日も我が家のお話にお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,423件

あなたのサポートがむすめちゃんと母のおやつの支えです(^^)/ 頂いたサポートは『♥今日のはんぶんこ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)♥』で使います( *´艸`) はんぶんこしてほしいもののリクエストもお待ちしてます(^^)/