マガジンのカバー画像

旅する在宅ワーカーの日常

13
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

手帳もとことんシンプルに。スケジュール管理のしかたを見直す2021年【実践編その1】

手帳もとことんシンプルに。スケジュール管理のしかたを見直す2021年【実践編その1】

2020年12月、新年の手帳を選ぶ際、それまで使っていた分厚い手帳から一転、薄く軽くシンプルなA5サイズのCampus Diary 2021 weeklyを選択したことは以前記事にしました。

記入スペースが存分にあるからこそ分厚く、がんがん書き込めた2020手帳。薄くシンプルな2021手帳で理想の手帳づくりは叶うのか? 小さなチャレンジの第一次報告です。

スケジュール管理のビフォーアフター

もっとみる
コロナと災害に備えながら社会への信頼を語ろう

コロナと災害に備えながら社会への信頼を語ろう

昨年末からやろう、やろうと思いながら実行しなかった事柄2つに、ついに着手した。ひとつは、コロナに感染して入院またはホテル療養することになった場合の備え。もうひとつは、災害の備え。同時に進めることにしたのは両者に共通点があるから。マスクやビニール袋など、衛生関連の準備は共通しているし、なんといっても根本にある精神みたいなものが共通している、と思う。

私は在宅ワーカー(フリーライター)だから、時間の

もっとみる
手帳もとことんシンプルに。スケジュール管理のしかたを見直す2021年【実践編その2】

手帳もとことんシンプルに。スケジュール管理のしかたを見直す2021年【実践編その2】

在宅ワーカー(フリーライター)で手帳にがっつり書き込みたい派の私が、新年からシンプルで薄い手帳・Campus Diary 2021 weeklyを使い始めました。去年使っていたコンテンツ大充実の手帳は最終的に厚さ15mmという分厚さになってしまいましたが、Campus Diary 2021 weeklyは同じA5サイズで厚さ6mm。普通のCampusノートそっくりの外見とサイズ感の手帳で、夢を叶え

もっとみる
話すごとに口から宝石がこぼれ落ちる。おとぎ話や神話の納得できなさと尽きせぬ魅力。

話すごとに口から宝石がこぼれ落ちる。おとぎ話や神話の納得できなさと尽きせぬ魅力。

おとぎ話や神話の筋書きに「納得できない」と思いつつも妙にひきつけられるのは、子ども時代への郷愁のせいなのか、それとも長く語り継がれていたお話にはやはりなにがしかの真実が含まれているからなのか。

子育てをしていると自分の子ども時代の記憶がふっと蘇ることがある。おとぎ話なんかも時折思い出す。実家にあった「世界のおとぎ話100」とかいう本に載っていた話、「××を吐く姉妹」もそのひとつ。「××を吐く姉妹

もっとみる
私が宣伝会議「編集・ライター養成講座 総合コース」を受講しようと思ったわけ

私が宣伝会議「編集・ライター養成講座 総合コース」を受講しようと思ったわけ

宣伝会議の「編集・ライター養成講座 総合コース」の受講開始がいよいよあと2週間ほどに迫ってきました。ZOOMを利用するので、佐賀の自宅にいながら学習を進められます。最前線で活躍する編集長やライターの方々から学ぶことに対して日々高まる期待感。

公務員からライターになった私の経歴と、本講座を受講することに決めた理由、これからの展望についてお話しします。

知識ゼロで飛び込んだライターの世界。ただ文章

もっとみる