見出し画像

インドネシア伝統料理 Tempehテンペ❷

はじめに

今日は、「テンペ」Tempehは、インドネシアの伝統的な食材で、大豆を発酵させて作られます。その独特の風味と食感は、インドネシアの人々にとって日常の食卓に欠かせないものとなっています。様々な調理法で楽しむことができるテンペは、ご飯との組み合わせだけでなく、お菓子としても、人気があります。今日は、インドネシアで特に人気のあるテンペの伝統料理を4つ書いていきます


1.TEMPE GORENG(テンペゴレン)

名前の通り、これは最もポピュラーなテンペの料理です。シンプルながらも、その美味しさは格別。テンペを薄く切り、塩とスライスしたにんにくを振りかけて揚げるだけの手軽さ。揚げたてのTEMPE GORENGは外はサクサク、中はもちもちの食感が楽しめます。SAMBAL「サンバル」という辛いソースと一緒に味わうことで、さらに風味が増します。朝食、昼食、夕食と、いつでも楽しむことができます。

2.GORENGAN TEMPE(ゴレンガン テンペ)

インドネシア人は揚げ物が大好きで、このテンペの料理も非常に人気があります。テンペを揚げることで、その旨味が増し、より一層美味しくなります。家庭での手作りも良いですが、現地では、屋台での購入も、特に、良い経験になると思います。1000~2000ルピア(約10~20円)で手に入る手軽さも魅力ですね。インドネシア人は辛いものが好きなので、緑の唐辛子と一緒に食べることが多いです。

ただし、GORENGAN TEMPEは脂っこいので、食べ過ぎには注意が必要です。

アイアジアのシュアハウスでのお料理の写真もあります。



3.TEMPE OREK(テンペ オレック)

TEMPE OREKは、シンプルながらも美味しい料理です。テンペを小さく切り、揚げた後、炒めた唐辛子、エシャロット、にんにく、生姜を加え、KECAP MANISという甘い醤油で風味をつけ、砂糖と塩で味を調整します。この料理は、炊きたてのご飯との相性が特に良く、家庭の食卓でよく楽しまれます。

4.KRIPIK TEMPE(クリピク テンペ)

KRIPIKは「チップス」を意味し、KRIPIK TEMPEはテンペを使用したチップスです。オリジナルの他、辛味、焼きとうもろこし味、バーベキュー味、海苔味など、様々なフレーバーが楽しめます。インドネシアを訪れた際のお土産としてもおすすめです。特に、地元のスパイスを使用したフレーバーは、インドネシアの風味を感じることができます。


Keripik Tempe Khas Malang:Tentang Aldo Putra

5.最後に

以上、私もみなさんと、一緒にインドネシアの人たちを、身近に感じたいと思い、テンペ伝統料理を書いてみました。テンペは、日本の業務スーパーやカルディ、オンラインストアで購入することができます。納豆と同じく、テンペも、大豆から作られ、栄養豊富です。テンペ料理にお出会いされることがございましたなら、幸いです。

次回は、エピソードも交えて、ひとつひとつのお料理のテーマを書けたら良いなぁと思っています。

みなさま、お読みいただいて、本当にありがとうございます。

昨日は、中秋節、9月も、お世話になり、本当にありがとうございます。

#インドネシア #インドネシア伝統料理 #伝統料理 #テンペ #スキしてみて #最近の学び #少数民族 #共生社会 #東城敬貴 #ケイヤン #アイアジア #Aasia #毎日note #外国人就労者 #海外労働 #技能実習生度見直し #特定技能  #技能実習 #安全 #安心 #感動 #北海道




この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#最近の学び

181,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?