マガジンのカバー画像

釣りがしたい。

248
釣りがしたくなった、釣り記事です。 魚だいすき魚記事です。(追加しました) ありがとうございますnoterさん。
運営しているクリエイター

#ルアーフィッシング

【アジング】各社フィッシュグリップのインプレ

【アジング】各社フィッシュグリップのインプレ

今回、アジングにどっぷりハマってしまいまして
苦節半年アジ坊主だったのがついにアジが釣れた事により、どうせ掴むならより良いものを!という事で各社いろいろ試してみました

①ダイワ フィッシュホルダー240

開いてみた感じは、手の小さな私でも何とかいけるかな?といった開き幅

付属品は、ホルダーとカラビナ
     落下防止のワイヤー

使用感としては、まず気になる点はとてもグリップ握る時に硬いで

もっとみる
シーバスに出会うための近道はありますか?

シーバスに出会うための近道はありますか?

科学論文を釣り情報へ還元する第36回目の投稿です。

シーバスの釣果を上げるためには、回遊や食事のタイミングって大事な要素ですよね。

一般的には「潮回り」を気にして釣りをすることは(シーバスに限らず)釣りの鉄則になっていますが、これってどういう意味があるのでしょうか?

よく言われるのは、満潮になれば干潮時には干上がる場所までサカナたちが入り込めるようになり、エサとなる色々な小魚の行動範囲も広ま

もっとみる

釣れる気がするルアーは重要!
・実績があるルアー
・良く飛び、動きがいいルアー
・使っていて気持ちいいルアー
使って気持ちいいルアーを巻いているだけでメンタルに影響し釣りが楽しくなるはずです! #バス釣り #ブラックバス #釣り #ルアーフィッシング #釣り好きな人と繋がりたい

釣り場に到着した瞬間、終了~ 海のターンオーバー

釣り場に到着した瞬間、終了~ 海のターンオーバー

執筆が一段落したので、久しぶりに海釣りにいきました!
が、釣り場についた瞬間に終了です。

ターンオーバーです。
海面の水温が海底より低くなったため、海底の暖かい水と伴に海底のゴミや死骸が巻き上げられて上昇し、過度の富栄養の状態になり、プランクトンが大発生して酸素不足の状態になる現象です。

これがおきると、魚はエサを食べなくなります。
つまり、釣れません。

霞ヶ浦でバス釣りをやっていたときには

もっとみる
魚釣りの90%はカンタンな結び方を1つだけ覚えれはなんとかなる。

魚釣りの90%はカンタンな結び方を1つだけ覚えれはなんとかなる。

釣糸の結び方って難しそう?
簡単で強いやり方をご紹介しまっせ。
魚釣りって難しくないんですよ。

一度はやっちゃう失敗
先日書いた投稿で、チョイ投げの場所選びを誤ると地球にひっかかって3秒で釣りが終了すると書きました。

同様によくある失敗で、
チョイ投げようとしたら仕掛けだけが飛んで行って0秒で釣りが終了した。
ということがあります。

これよくあるんですよ。
私のTwitterのフォロワーさん

もっとみる
富士五湖(山中湖)の釣り場情報

富士五湖(山中湖)の釣り場情報

山中湖は標高982mにある山上湖で、富士五湖のなかでも最も高い位置にあり、夏でも比較的涼しい湖です。

ラージマウスバスやブルーギル、ワカサギ、コイ、フナ、ウグイなどが生息し、河口湖や西湖と違ってワームの使用も禁止されていないため、全国からバス釣り好きのアングラーが集まる有名なフィールドとなっています。

山中湖はクジラのような形をしていますが、水深は最深部で13.2mと富士五湖の中でも最も浅く、

もっとみる
カレントゲーム マダイの傾向と対策 小さなイカ、おまけでタコ

カレントゲーム マダイの傾向と対策 小さなイカ、おまけでタコ

昔ながらの漁具と言いますか、最もお馴染みの日本のトレーラーと言いますか、「タコベイト」ありますよね。
とりあえずフックがあるならなんでも…インチクやメタルジク、タイラバやテンヤ、それこそジェット天秤でも、鉤にタコベイトを付けて投げればなんか釣れそうです。マグロやカジキも釣れる世界的チートソフトルアーです。
しかしこれ、「タコ」ですかね?釣れた魚の胃にはタコはほぼ入ってた事は無いです。皆さんもほとん

もっとみる
2020/10/4 三崎港夜釣り

2020/10/4 三崎港夜釣り

これまでに何度も苦汁を飲まされてきた三崎港。今回は夜釣りの記録。

夜の三崎港へ3日の夜10時。
桜木町から歩いて数分の駐車場で友達と待ち合わせていた。
今回は友達に運転を任せているので、電車移動になるため荷物は極力少なくした。タックルは下記の通り。

ロッド:冒険用品 × TULALA ジェットセッター60CT
リール :シマノ 16 カルカッタコンクエスト BFS HG
ライン:シマノ PIT

もっとみる

今思うと自分のベイトフィネスって
・軽いルアーに太い糸を使いたい
・風が強くても釣りがしたい
・操作に頭を使いたくない
・キャスト精度は欲しい
・かさばらない方が良い
・代わりに飛距離は多少削っても良い

…っていう自分のわがままに応えてくれてるのか
手に馴染むわけだ