マガジンのカバー画像

膠原病のこと

15
持病との付き合い方や記録など
運営しているクリエイター

#高安動脈炎

覚醒と模索

覚醒と模索

こちらのnoteに文章らしい文章を書かなくなって、2週間くらい経過。

気が付いたら、4月になってました。

今年は、桜を沢山眺められてよかった。
おもいがけず、四国八十八か所巡礼もはじめられて、
なんだかんだと日々を過ごせている。

体調も安定しているし、
この調子で、じりじりと、元の生活に戻っていけるのでは?と思ってます。

ただ。やはり、あとあとから感じるに、
肉体の変化は精神にも大きく影響

もっとみる
人生の新しい景色

人生の新しい景色

こうも持病ネタが増えると、
プロフィールの説明を書き換えた方がいいのか?と思ったりしつつ、
まだ変えずにいる私です。

この二ヶ月、奇しくも持病について、考える機会が増えました。

持病について書き綴ることは、
自分にとって記録であると同時に、
同じ病気の方やそのご家族、
病をもちながら毎日を暮らしている方との交流など、
何かにすこしでも役立てばという思いもあります。

でも、一番は、書くことで、

もっとみる

アクテムラの自己注射、無事に初回終わりました。全然痛くないし、すごく簡単だった!神様、ありがとう。その直前、『海辺のカフカ』も読了。終わりと始まり。死と再生。小説を読むことで、私もカフカ少年と、そんな旅をしてたのかなと思いました。小説と現実と微妙に重なりながら。