いはらじゅん

創価学会員であり女性ホルモン治療6年目。白内障眼内レンズ患者であり緑内障でもあります。…

いはらじゅん

創価学会員であり女性ホルモン治療6年目。白内障眼内レンズ患者であり緑内障でもあります。2022.9.12母が逝去。ノンデュアリティに興味津々。脱シャンプー1年半。

最近の記事

襟巻きトカゲ

襟巻きトカゲを怒らせて走らせることが流行った。 〈それ〉は怒っているからアドレナリン全開で短命になったという。 さて『勝て』『負けるな』『ポジティブ』が主流の世の中。ずっと前に、上に向かって生きていくことはいずれメンタル失速して、ネガティブやニヒリズムに陥ってしまわないか。 かく言う私がそうだから。 釈尊は両極端を去り中道・中庸を地上在世中説いたと言われる。 『八世道』という八つの物差しで反省せよ、と。 3次元は二元の世界。『前向き』には『後向き』が、『勝ち』には

    • バリアフリー化

      私は白内障眼内レンズ患者で緑内障もあります。 駅や街のバリアフリー化してます的な事行政や政治家さん達がアピールしてますが、 視力も落ち視野も狭くなった『いつか視覚障がい者になるかも』という目線で駅や街の検証してみたことがあります。 バリアフリートイレ。規格がさまざまでフラッシュとかエマージェンシーコール等点字貼ってありますが、内部構造がわからない。統一規格ならいざ知らず、点字貼っても内部構造がわからないとバリアフリーとは言えません。 路面電車の運賃箱もアナウンスで『運転

      • 外さん

        2.12日曜私は泊まり勤務、姉は2階の自分の部屋で食事入浴済まして座椅子に毛布にくるまって寛いでいた。 ピンポンとドアチャイムが鳴った。 玄関側のぼくの部屋と一階は電気消して真っ暗。つまり外からは不在にしか見えない。 はい、はあい、はい‼️ 毛布をはいで、二階から降りていきながらずっと『はーい』と大声で言う 訪れたのは支部長。 翌日姉からLINEでその事を知る。 帰宅すると 『外から見たら不在やでそれでピンポン鳴らすか💢』 姉はいわゆる外さん。しかも学会に反感いだい

        • 主の祈り

          新約聖書マタイの福音書に『主の祈り』と呼ばれる祈りがある。 また異邦人のようにくどくどと述べてはならない。異邦人は言葉数が多ければ聞き入れられると思い込んでいる。 彼らの真似をしてはならない。あなた方の父は願い前からあなた方に必要なものをご存知なのだ。 だからこう祈りなさい 『天にまします我らの父よ 御名があがめられますように。御国が来ますように。御心が天で行われるよう地にも行ってください。わたし達の日用の糧をお与えください。わたし達の負い目をお許しください。わたし達も

          出世の本懐

          2.15聖教新聞『社説』に弘安2年大聖人御述作の『聖人御難事』をひいて 『釈尊は40年余り、天台大師は30年余り、伝教大師は20年余りに、私は27年である』(通解) 当時駿河国の富士地方で悪僧と政治的権力による不当な弾圧が起こった。『熱原の法難』である。農民門下は命に及ぶ危機にも不退転を貫いた。大難に屈せず御本仏と共に戦う民衆の出現。ここに民衆仏法の礎の確立という【大聖人の出世の本懐】の成就があると拝される云々。 大白蓮華2014年8月号任用試験特集号には 弘安2年1

          俳人

          秋高し鳶舞い落ちる城の上(正岡子規の松山城を詠んだ句) 大根の葉の流れゆくはやさ哉(高濱虚子) 正岡子規、高濱虚子ら写生句が大好きだった。 松山城は小高い山頂にあり、秋の空が高い、鳶も高く舞う…その『高さ』が目に見える。 大根は冬の季語。狭い早瀬の上から大根の葉が流れゆく様を描いているのだが、 その上流で大根を採りおしゃべりしながら洗っている数人の農婦がいて、中には仲間外れされて寂しい人も。キンキンに冷えた水流で手を真っ赤にしながら… 俳句でうるさく言う【季語】は

          日蓮正宗大石寺

          歴史にifはタブーだが立正安国論提出時に日蓮大聖人が処刑されたなら大石寺も存在しなかっただろう。 もちろんその在家集団創価学会もあり得ない。そう大石寺ありきの創価学会である。 初代会長牧口先生が教育学の研究から日蓮正宗の信仰に出会い昭和5年創価教育学会を創設された。 そう創価学会が虚空から突如生まれたわけではないのだ。 日蓮大聖人、歴代御法主猊下がいらしたればこそ、その在家集団として創価学会は誕生したのだ。 『人間と仏法を語る』所蔵昭和63年の第4回全国婦人部幹部会

          日蓮正宗大石寺

          円満具足(恩寵②)

          キリスト教プロテスタントの一派救世軍の日本初の将校山室軍平氏が『潔めとは何か』という書を出している。 私が属していたホーリネス教団はそれを『聖化』といい、『全き愛』ともいう。 『全く罪を犯さないようになる』というのだ。 日蓮大聖人は日女御前御返事に 『この御本尊全く余所(血脈の次第日蓮日興…つまり五老僧の亜流の御本尊の意)に求むることなかれ。ただ我ら衆生の法華経(別して三大秘法の本門の本尊)を持って南無妙法蓮華経と唱うる胸中の肉団におわしますなり。これを九識心王真如の都

          円満具足(恩寵②)

          性的少数者

          はい⁉️いつの時代⁉️目ん玉飛び出るニュース。 ぼく自身所謂トランスジェンダーMTF(ノンオペ)当事者だがSOGIは恋愛対象女性、性的関心はない。(sexual orientation and gender identityの略語・性的指向と性自認と訳される) 性欲なきゆえノンセクシャルという分類だ。 世界でも同性婚について、sexual minorityに対する理解は日本は遅れている。 ぼくの身近には数十名のトランスジェンダーMTFさんが知り合いに居ますし、職場の先

          恩寵に対する態度

          弟子檀那等列伝は堀日亨上人の作か、大石寺版御書にはない。 篤信の者、反逆者など簡潔に説明してある。 白蓮阿闍梨日興の項目には 大聖人佐渡御流罪の時は、日興一人能く万難を忍んで常随給仕し其の信行の熱烈なるは、本間の一族及び阿仏一家を動かしたる事は甚大で佐渡の仏法は上代に於いては純一に富士門徒であった、と。 この『常随給仕』の態度こそ【恩寵】に対する態度ではないかと推測する。 ここに日蓮仏法者の取るべき態度が示されていると思う。 イスラム教徒はクルアーンやハディース等

          恩寵に対する態度

          amazing Grace

          アメージンググレイスはキリスト教の讃美歌(聖歌)としてあまりにも有名である。 『驚くばかりの恵み』として。 上掲拙文『豊かさとは』を踏まえた今回の気づきです。 『既に与えられているもの』のあまりにも豊かで人様の手を経ていただけたか。 キリスト教の教会で洗礼受けたクリスチャン時代には気づきもしなかった『驚くばかり恵み』を現在創価学会員としてさまざま考察してきて我ながら驚いています。 正宗と学会が分離してからの学会員なのでどうしても破門以前以後の会通をしたくて御書も読み、

          豊かとは

          お金はsomething greatのアイデアであり、豊かの象徴だ。しかも便利。 物物交換だと給与は米俵何俵、買い物には籠いっぱいのじゃがいもとかになっちゃう。非常に便利だがお金は食べられない。 衣食住…何人もの人の手を経てもたらされる。3食食べられる、あったかい布団で寝られる、家は大工さんが建てたし、服も誰かが作ってくれた。 もちろんこの身体も命もいただき物だ。周り見渡しただけでなんと豊かな事だろう。 仏教では釈迦はその弟子たちが托鉢に行く時まず貧しい家から回れと。

          自分に起こった事は100%自己責任

          小学1年からメガネかけてたけど、メガネ新調するのはメガネ屋さん。つまり眼科に1度も行ってなかった。 2022年1月いきなりの右眼の視野欠損。96%は黒い板貼ったようなラジカルなもの。すぐ治って翌日仕事へ。 泊まり勤務明け眼科に行ったら白内障緑内障がかなり進行して、水晶体の濁りは白、黄色、茶色、黒という段階があり黒なら水晶体は固体に。ぼくは茶色。 緑内障も左右に見つかりました。4月には左右の目玉の水晶体を抜き眼内レンズ挿入手術に。 定期的に眼科行っておればオペまで行かな

          自分に起こった事は100%自己責任

          忘持経事

          教主釈尊の御宝前に母の骨を安置し云々。 対合衆は富木常忍、半僧半俗の弟子です。 教主釈尊には何通りか読みがあると言われる一つ。大聖人が釈尊像を造るわけじゃないのでここでの教主釈尊は十界曼荼羅本尊をさします。 さてよく引どう(葬儀)するのに僧侶はいるのかいないのかが争点になるわけですが、半僧半俗の富木常忍自身が葬送すればいいのに身延に隠遁された大聖人の所までお母様のお骨を持っていく必要があるのか、です。 大聖人自身が葬送なされていた文証がこの忘持経事です。 在家が葬送

          人の振る舞いを単なる道徳的なものにしか読めないし、魔が強いとかほんと好きよね。ご自身の信心強盛をそれだけ宣伝したいのってまあ御書の配し方知ってるのかしら?

          人の振る舞いを単なる道徳的なものにしか読めないし、魔が強いとかほんと好きよね。ご自身の信心強盛をそれだけ宣伝したいのってまあ御書の配し方知ってるのかしら?

          仏法は勝負

          夫れ仏法と申すは勝負を先とし、王法と申すは賞罰を本とせり云々。 まず対合衆に注目したい。北条の支族江間家代々の忠臣で武道に欠くる所なきのみならず医道にも通達という四条中務三郎左衛門尉頼基通称金吾である。 なにの兵法より法華経の兵法と大聖人より御文いただいたほど剣の奥義極めた方だと想像するに難くない。 さて剣道は『道』とつく限り礼を尽くす。ボクシングなどなら勝者はウィー‼️と両手挙げて歓喜するが、剣道はそうじゃない。 勝者も敗者もお互い頭を下げて礼を尽くす。敗者が頭下げ