マガジンのカバー画像

ソーシャルワーカー21の薄口論

19
ソーシャルワーカー21がソーシャルワークや仕事について薄口に解説します。濃口希望の方はインターネットの方がいいですが、たまには薄口もいいですよ⭐︎
運営しているクリエイター

#精神保健福祉士

コミュニケーションに使えるバイステックの7原則〜ソーシャルワーカー21が薄く語る⭐︎

コミュニケーションに使えるバイステックの7原則〜ソーシャルワーカー21が薄く語る⭐︎

皆さんこんばんは♪
ソーシャルワーカー21です。

今日は社会福祉士、介護福祉士の養成校に行くと必ず出てくる『バイステックの7原則』についてです。

「あー知ってる!!」

って言う方は少ないかもしれません。

私たちソーシャルワーカー(社会福祉士)が仕事をしていく上で、基本になる考え方です。

もちろん他の仕事でも応用できますし、普通に仕事していれば

「いやいやこれって普通じゃない?」

って

もっとみる
ソーシャルワーカー21の薄口論✨ストレングスモデル〜できないことよりできること⭐︎

ソーシャルワーカー21の薄口論✨ストレングスモデル〜できないことよりできること⭐︎

皆さんこんにちは♪

ソーシャルワーカー21です。

昨日プロ野球が開幕し、横浜DeNAベイスターズが勝ちました。

三浦監督…
開幕投手をしていた時代と監督時代を合わせて開幕戦10連敗。

11回目の正直で勝てました。

昨日は気分よく眠れました。

話はガラリと変わり、
今日はソーシャルワーカーの考え方の一つである『ストレングスモデル』。

患者さんのことを考える時、「課題」に目が行きがちです

もっとみる
ソーシャルワーカー21の薄口論〜多職種連携⭐︎

ソーシャルワーカー21の薄口論〜多職種連携⭐︎

こんばんは♪

ソーシャルワーカー21です。

今日は多職種連携についてです。

多職種連携はその名の通り「多くの他職種と連携や協力」すること。

今の医療では多職種が連携して治療することが必須と言われています。

しかし、医療ソーシャルワーカーの人数は病院内で少なく、他の職種と連携することが苦手、敷居が高いと思う方も多いです。

そういった傾向は新入職員に多いです。

以前こちらの記事でまとめて

もっとみる
患者さんのニーズ話を薄口からの「ソーシャルワーカー21家を買う🏠」

患者さんのニーズ話を薄口からの「ソーシャルワーカー21家を買う🏠」

皆さんこんばんは♪

今日も1日お疲れ様でした。

ソーシャルワーカー21です。

今日は患者さんの『ニーズ』について。

『ニーズ』とは、「要求」「求めているもの」といった意味です。

この商品のニーズが…とか使いますね。

ソーシャルワーカーの支援では患者さんが「求めていること」以外に、「要援護性」「社会的に改善・解決を必要とする」の意味があります。

つまりは解決する必要のある課題と思ってい

もっとみる
AIと医療ソーシャルワーカー☆薄口論

AIと医療ソーシャルワーカー☆薄口論

皆さんこんばんは♪

今日も一日お疲れ様でした。

世間では連休中でしたが、ソーシャルワーカー21は仕事です。

今週旅行に行っているので文句言えません。

それで世間はゴールデンウィークと怒っていたら誰も共感してくれません💦

はい!!ソーシャルワーカー21が悪いですね!!

気を取り直して、今日は『AIと医療ソーシャルワーカーについて』。

最近「AIに奪われる仕事」という内容の書籍を見ます

もっとみる
五月病〜ソーシャルワーカー21の薄口説明

五月病〜ソーシャルワーカー21の薄口説明

皆さんこんばんは♪

ソーシャルワーカー21です。

今はゴールデンウィーク中であり、旅行に行くなど楽しんでいる方も多いと思います。

ソーシャルワーカー21は仕事でしたが…

でも明日から休みです🥳

今日は五月病についてです。

五月病はよく聞きますが、誰にでも起こり得るものです。

4月から新しい環境に変わり、適応できないことが原因と言われます。

一種の適応障害ですね。

4月は入学、入

もっとみる
5月に多い病気⭐︎ソーシャルワーカー21の薄口論

5月に多い病気⭐︎ソーシャルワーカー21の薄口論

皆さんこんばんは♪

ソーシャルワーカー21です。

今日はこの企画に乗っかろうと思います!

クロサキナオさんの「#クロサキナオの2024MayMuses」です。

🍀この記事はクロサキナオさんの企画参加記事です🍀

#クロサキナオの2024MayMuses

ソーシャルワーカーに関連する記事がいいなぁ。

ソーシャルワーカーの5月…

何もない!!

6月ならあった😅医療ソーシャルワ

もっとみる
「超高齢社会」と「治療と仕事の両立」

「超高齢社会」と「治療と仕事の両立」

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

入り方を変えてみました。笑

今日は今の日本で避けて通れない話。

いや!!もう避けていたら日本が潰れますね。

「超高齢社会」?

この前「高齢社会」だったよね?

教科書では「高齢化社会」だったよ!

「高齢化社会」→「高齢社会」→「超高齢社会」という流れです。

「高齢化社会」になった!大

もっとみる
DNAR

DNAR

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

今日は『DNAR』についてですが、聞いたことありますか?

病院勤務だと度々耳にする言葉です。

先に伝えておくと、医師から患者さん、ご家族に説明するときに出てくる言葉です。

医療ソーシャルワーカーが同意を取るものではありません。

『DNAR』は、

Do Not Attempt Resus

もっとみる
ヤングケアラー☆ソーシャルワーカー21の薄口論

ヤングケアラー☆ソーシャルワーカー21の薄口論

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

今日はヤングケアラーについてです。

ここ数年『ヤングケアラー』という言葉を聞くようになりました。

ソーシャルワーカー21はヤングケアラーの方と関わることがあります。

しかし絶対的に多くの件数を対応しているわけではありません。

そのため内容が薄口ですが、お許しください。

逆に詳しい方から

もっとみる
アドバンスケアプランニング(ACP)

アドバンスケアプランニング(ACP)

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

今日はアドバンケアプランニング(ACP)についてです。

ACPとは?

将来の医療及びケアについて、患者さんを主体に、ご家族や親しい方、医療チームが、繰り返し話し合いを行い、患者さんの意思決定を支援するプロセスです。

患者さんの人生観や価値観、希望に沿った、将来の医療及びケアを具体化していき

もっとみる
ソーシャルワーカー21の看護専門学校の授業

ソーシャルワーカー21の看護専門学校の授業

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

本日は看護専門学校の授業についてです。

とは言ってもソーシャルワーカー21は学校の先生ではないため、近くの看護学校に年に2、3回行ってグループワークを行うだけです。

そのため他の授業がどのような形で行われているかわかりません。

ソーシャルワーカー21が参加する授業のことを書いていきたいと思

もっとみる
ソーシャルワーカー21が悩んだ相談

ソーシャルワーカー21が悩んだ相談

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

本日のタイトルは「ソーシャルワーカー21が悩んだケース」です。

タイトル通り悩みに悩んだケースを紹介します。

まえがき•現在医療ソーシャルワーカーとして勤務している方
•これから医療ソーシャルワーカーを目指す方
福祉職として勤務している方
•医療ソーシャルワーカーがどのような仕事をしているか

もっとみる
経済的問題の支援と価値観

経済的問題の支援と価値観

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

本日は経済的問題の支援と、その価値観についてです。

医療ソーシャルワーカーの業務指針に「経済的問題の解決•調整援助」が入っているように、経済的問題の解決は医療ソーシャルワーカーの相談で高いウェイトを占めています。

日本という国で医療を受けるにはお金が必要です。お金がないから通院できなかったと

もっとみる