マガジンのカバー画像

お裁縫物種

21
和裁や仕立て、お裁縫に関連する様々な事柄をあれこれと書いています^^
運営しているクリエイター

#和裁師

夏着物の裄寸法について

夏着物の裄寸法について

こんにちはものぐさ和裁師です^^

今回は裄寸法について少し考えてみたいと思います。

◯着物に合わせた襦袢の裄寸法の決めかた基本的な裄寸法割り出しは以下です。

❖ 《着物の裄−2分=襦袢の裄》

着物と襦袢とで肩幅はそろえ、袖幅のみで変化させます。
割り出し方は春夏秋冬どんな素材においても基本的には変わりません。

◯盛夏用の着物で見てみるこの度は自分用に夏結城の盛夏用着物と絽の長襦袢を仕立て

もっとみる
単衣お袖の工夫《仕立て屋さん向け》

単衣お袖の工夫《仕立て屋さん向け》

こんにちはものぐさ和裁師です^^

5月に入り気持ちの良い初夏からジメジメの暑さになってきました。
単衣物の仕立て依頼も続々と入ってきておりますので、夏の訪れが待ち遠しいです♩

◯単衣仕立て

単衣の仕立てといえば裏地を付けないで表の生地だけにして薄く、軽く仕立てた着物のこと。
お尻の部分だけには居敷当を付けて補強する事はありますが、初夏から初秋に向けて長く楽しめる仕立て方です。

◯単衣仕立て

もっとみる
躾糸取るの?取らないの?

躾糸取るの?取らないの?

こんにちは、ものぐさ和裁師です^^

先日インスタのフォロワーさんが躾糸についての疑問を取り上げられていたので書いてみることにしました。

◯躾糸(しつけ糸)

仕立て上がりの着物には必ず付いている躾糸。
読んで字の如く、身を美しく保つ糸。ですが、
本来の目的は重なり合った布同士がズレない様に止めておくための糸です。

ズレ防止の糸なので着用する際にはその糸は外して着用するのですが、どこまで外して

もっとみる
もっと自由にいこまいか♩

もっと自由にいこまいか♩

こんにちはものぐさ和裁師です^^

切っていいの?
本当に?

これは着物を仕立てる際に必ず立ちはだかる選択。
着物は一反の反物から、袖・身頃・衿・衽と、裁断して漸く形になりますから、鋏を入れる時慣れないうちはかなり緊張します。
なので自信を持って鋏をいれられる様に数をこなしていったり、様々な種類の着物を見て色彩感覚やバランス感覚を養うことが重要になってきます。

その中でも《袖丈》に鋏を入れる時

もっとみる
小茶巾入れの作り方・改良版《小物作り記録》

小茶巾入れの作り方・改良版《小物作り記録》

こんにちはものぐさ和裁師です^^

小茶巾入れに時間を掛ける予定ではなかったのですが改良版を作ったのでここに手短に書いておきます。

前回noteはこちらから↓↓↓

いくら撥水加工がかかっているとはいえ、やはり心もとなかったこちらの2枚。

クリアファイルをピッタリサイズに切り取って入れ物にしました。

じゃーん!
あ。。。適当なのバレバレですねσ(^_^;)

そうなんです、和裁で使うコテでジ

もっとみる
天才現る!

天才現る!

こんにちはものぐさ和裁師です^^

世の中には一本の道を歩み、その道を極め続けて自分の腕に磨きをかけ続け高みへと到達していける人というのがあるが、それとこの話が同種の話かどうかは分からない。

ただ天才はいる!と思ったんです。
所属年数とか思い入れに関わらずセンスのある人はいるんですよね。
全く羨ましい限りです(*_*)

そんな事知ってるよぉ〜〜
と感じる方も居られるかもしれませんが、感動してし

もっとみる
いちじるしい?着物に纏わる話②

いちじるしい?着物に纏わる話②

こんにちはものぐさ和裁師です^^

前回着物の着の字が『著(点が付く)』だったと話しましたが、ではどの様に使われていたのか?ものぐさのわかる範囲で少しだけ書きたいと思います。

前回をお見逃しの方こちらから↓

著(点あり)は着物の『着』として実際に使われていたの?

昔の本を読んでいても、「着」は『著(点有り)』の俗字とは言いながら明治〜大正の本にも出てきます。

上図の通り「着」を使用した文章

もっとみる
いちじるしい?着物に纏わる話

いちじるしい?着物に纏わる話

こんにちはものぐさ和裁師です

以前から取り上げていた漢字のあれこれですが、また思い立ったので追加していきますね^^

着物にまつわる?
『著『点あり)』

みなさま『著』という漢字は見たことはありますか?もちのろん!で『いちじるしい』と読める漢字ですよね。

ではこの『著』の中にある者。に点がついている上図の漢字は見たことはありますか?

※ネットで簡単に調べるだけでは出てこないので、写真はもの

もっとみる
障子の張り替えとちょっぴり美容?

障子の張り替えとちょっぴり美容?

お久しぶりです
ものぐさ和裁士です^^

季節は夏至を迎えて陽の気も極まり、夏の暑さもジワジワと不快感に変わってきたものぐさの和室ですが、子供達のやんちゃぶりも極まってきたということで障子の張り替えを行いました。

ものぐさは大昔に張り替えを行なっていた経験はあるのですが、その記憶を頼りにいざ取り行ってみると以外と忘れていることは多くヽ(´o`;
てんやわんやとしましたが無事に張り替えは完了致しま

もっとみる
最強の寝かしつけアイテム

最強の寝かしつけアイテム

こんにちはものぐさ和裁師です^^

最強の子育てアイテムについて。
皆さんは子育て必需品といえば何を思い浮かべますか?

子育て三種の神器で検索すると
食洗機・おやつ・ルンバ・義理母(わかる笑)
授乳クッション・ネムリラ…
等々候補に上がっておりました。

どれもよくわかるのですが私が切にお伝えしたいアイテムは

『ねんねこ半纏』です!!

私幾年か子育てを経験しましたが、それはそれは重宝しました

もっとみる