マガジンのカバー画像

ライター奮闘記

18
フリーライターとしての活動記録などをまとめています。
運営しているクリエイター

#体験談

京都ライター塾第9期!第5回目レポ5/6

京都ライター塾第9期!第5回目レポ5/6

前回に引き続き、わたしが受講している京都ライター塾第9期の内容をレポしていきたいと思います!

編集者目線で原稿を見直すまずは、「講師の江角さんにインタビューして原稿を書く」という前回課題をやってみた感想を発表し合うところからスタートしました。

時間配分や、聴く姿勢、原稿の組み立て方など、それぞれ反省点があげられたところで、江角さんからこんなアドバイスが。

最初に設定したゴールやターゲット層と

もっとみる
ライターとして、初めてのインタビュー取材に挑戦!

ライターとして、初めてのインタビュー取材に挑戦!

インタビュー記事が書けるライターを目指して勉強中の灰原香奈です。

現在受講している京都ライター塾の課題で、講師でありライター歴17年の江角悠子さんにインタビューをさせていただきました。

まず、やってみた率直な感想は、

「楽しい。でもやっぱり沈黙が怖い・・・!」

前回の講座で「沈黙を恐れない」というアドバイスがあったにも関わらず、間が怖くて埋めるようにしゃべっていた自分。

ついついその場を

もっとみる
京都ライター塾も折り返し!既に起きている行動と心の変化について

京都ライター塾も折り返し!既に起きている行動と心の変化について

7月から受講をスタートした、京都在住のフリーライター江角悠子さんが主宰する京都ライター塾。

先日、全6回のうちの3回目を終えたところなのですが、既に自分の中で生まれた行動や心の変化があったので、ご紹介したいと思います。

書く姿勢・準備が変わった

まず具体的な行動として、文章を書く際の手順がこれまでとはガラリと変わりました。

京都ライター塾の第2回目の講座で、基本的な文章の書き方について

もっとみる
ライターとして初めての仕事探し

ライターとして初めての仕事探し

こんにちは、灰原香奈です。
現在はフリーライターを目指して「京都ライター塾」を受講しています。
1歳の息子を8月から保育園に入れることになり、本格的に仕事探しをスタートしました。

クラウドワークスに登録してみたどこから仕事を見つけてきたら良いのか、何もわからないわたしはとりあえずクラウドワークスに登録してみることにしました。
(他のライターさんのブログなどで見たことがあったので、試しに。)

もっとみる
「求職中」を理由に保育園に入れた母がフリーライターになったら

「求職中」を理由に保育園に入れた母がフリーライターになったら

こんにちは、灰原香奈です。
現在1歳の息子を育てながらフリーライターを目指しています。

今日は、フリーライターを目指す母が息子を保育園に入れることにした話を書こうと思います。

保育園に入れる予定はなかった我が家

夫の転勤を機に会社を辞めて以来、今後のキャリアプランについては白紙だったわたし。保育園に入れる予定はなかったのですが、ライター講座の受講を決めてから、ずっとモヤモヤしていました。

もっとみる
京都ライター塾第9期!第1回目レポ1/6

京都ライター塾第9期!第1回目レポ1/6

はじめまして、フリーライターを目指して奮闘中の32歳、灰原香奈と申します。

7月8日(土)ついに京都ライター塾がスタートしました!
今日は、その記念すべき第一回目のレポートをお届けしたいと思います。

京都ライター塾とは

京都在住のフリーライター江角悠子さんが主宰するライター講座のことです。

3か月で「書くを仕事にする」ために必要なことがひととおり学べる塾となっており、ライターとしての在り方

もっとみる
京都ライター塾第9期無料説明会に参加して

京都ライター塾第9期無料説明会に参加して

第一回目が来週7月8日に迫った京都ライター塾。

先週6月24日、講座についての無料説明会に参加してきました。

京都ライター塾とは、京都在住・ライター歴17年の江角悠子さんが主宰する「書くことを仕事にする」ために必要なことがひととおり学べる塾のことです。

少人数制で、全6回の講座はすべて土曜日の午前中にオンラインで受けることができます。

そして、この講座のゴールは単に「ライターになる」ではな

もっとみる