豆善 駒沢大学店/注文焙煎/珈琲焙煎店/コーヒーギフトショップ

豆善はコーヒー豆専門店です。 世界各国から最高品質のコーヒー豆を取り揃えております。最…

豆善 駒沢大学店/注文焙煎/珈琲焙煎店/コーヒーギフトショップ

豆善はコーヒー豆専門店です。 世界各国から最高品質のコーヒー豆を取り揃えております。最新の焙煎機を使用し、店内で自家焙煎しておりますのでお客様のお好みに合わせて、お好きな豆をその場で焙煎して提供しております。 https://mamezen-coffee.co.jp/

記事一覧

豆善の手作りドリップバッグは14g入りの超大容量

豆善で販売しているドリップバッグは、実は店内にて一つ一つ手作業で製造しております。 そして、このドリップバッグ、驚くほどよく売れており大変ご好評いただいておりま…

ブルーマウンテン vs ブルーマウンテンブレンド

豆善ブログをお読みいただきありがとうございます! 今日は豆善で販売しているブルーマウンテンについてお伝えさせていただきます。 ブルーマウンテンと聞くと、「高級で…

豆善のデカフェ、驚くほどよく売れています。

デカフェは、特殊な製法によってカフェインを除去したコーヒーです。 妊娠中の方や各種食事制限のある方、また「コーヒーは好きだけどカフェインが苦手」という方など、カ…

大好評につき、CACIORI様とのコラボメニューが増えました!

【大好評】熟成バスクチーズほか新メニューが登場🧀 豆善店舗にて3月からCACIORI様とのタイアップで期間限定で行っておりました熟成・非熟成のバスクチーズケーキとコーヒ…

豆善ブログ note版

本日から豆善の最新情報をこちらのブログにて発信してまいります。 初回は、まず豆善のご紹介から! 豆善は2023年12月1日に世田谷区駒沢にてオープンいたしました。 元々…

豆善の手作りドリップバッグは14g入りの超大容量

豆善の手作りドリップバッグは14g入りの超大容量

豆善で販売しているドリップバッグは、実は店内にて一つ一つ手作業で製造しております。
そして、このドリップバッグ、驚くほどよく売れており大変ご好評いただいております。

見た目は非常にシンプルなパッケージではあるのですが、中身には相当なこだわりが詰まっておりまして、

コーヒー粉14gの超大容量(スーパーなどで売られているドリップバッグは7~10g程度)

店内で焙煎したコーヒー豆を専用のグラインダ

もっとみる
ブルーマウンテン vs ブルーマウンテンブレンド

ブルーマウンテン vs ブルーマウンテンブレンド

豆善ブログをお読みいただきありがとうございます!

今日は豆善で販売しているブルーマウンテンについてお伝えさせていただきます。

ブルーマウンテンと聞くと、「高級で美味しいコーヒー豆」を連想される方が多いかと思います。最近では某コンビニ大手も「ブルーマウンテンブレンド」を販売していたりするので、耳馴染みがある方も多いのではないでしょうか?

豆善で現在販売しているのは以下の2種類です。

・ブルー

もっとみる
豆善のデカフェ、驚くほどよく売れています。

豆善のデカフェ、驚くほどよく売れています。

デカフェは、特殊な製法によってカフェインを除去したコーヒーです。
妊娠中の方や各種食事制限のある方、また「コーヒーは好きだけどカフェインが苦手」という方など、カフェインを制限しないといけない方は結構多いですね。

豆善では、現在デカフェのコーヒー豆を2種類ご用意しております。
その2つとも、よくお客様に言われるのが、
「デカフェとは思えないほど美味しい」というコメントです。
この「デカフェとは思え

もっとみる
大好評につき、CACIORI様とのコラボメニューが増えました!

大好評につき、CACIORI様とのコラボメニューが増えました!

【大好評】熟成バスクチーズほか新メニューが登場🧀

豆善店舗にて3月からCACIORI様とのタイアップで期間限定で行っておりました熟成・非熟成のバスクチーズケーキとコーヒーのペアリングセットの販売をしてきましたところ、お客様から大きな反響をいただきました✨

そこで新たに濃厚ガトーショコラを迎え、イートイン新メニューとして販売を開始いたしました。

ぜひ、お試しくださいませ🤲

【CACIOR

もっとみる
豆善ブログ note版

豆善ブログ note版

本日から豆善の最新情報をこちらのブログにて発信してまいります。

初回は、まず豆善のご紹介から!
豆善は2023年12月1日に世田谷区駒沢にてオープンいたしました。

元々はEspresso Tokyoというコーヒー器具をオンラインで販売するブランドを運営している会社でしたが、コーヒーへの愛が強まりすぎたこともあり、コーヒー事業を行うならコーヒー豆を提供するお店をセンターピンとして据えたいという思

もっとみる