見出し画像

昼飯松屋

1月5日(火)

昨日は3ヶ月に1回の内科診察の日。

12時40分には地元の総合病院に行き、採尿・採血。その後、昼ごはんになる。

で、病院の近くもなくはないが、個人経営の店が多く、d払いが使えない。d払いが使える店になると駅前の松屋か日高屋かマクドナルドになる。もう少しあるけばそれなりに選択肢はあるが、そこまで歩きたくなかった。 

そこで、Twitterで「実は美味い」と聞いていたビーフシチュー目当てに松屋をチョイス。ビーフシチューとキムカル丼並に瓶ビールを付ける。


 
思いの外、ビーフシチューが美味かった。量が少ないという難点はあるが、シチューもいいし、とろけるような肉も良く、意外にもクオリティーが高かった。時間があったので、単品でカルビ焼肉とキムチを頼む。

完全に松屋呑みになってしまった。

病院に戻り結果を聞く。
あんまり良くはなかった。
次回までに頑張らないと。


病院が終わり、薬を貰ってから流山おおたかの森へ。
1時間程、上島珈琲店でお茶をしたあと、

TOHOシネマズ流山おおたかの森で『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』を見る。2回目。一度目見たとき、序盤がすっきりしてなかったのと、見終わった後、アクションは良かったがストーリーにしっくり来ない部分があり、そこを確認しに来た。
分かったのはデブになったドニー・イェンとヒロインがよりを戻すくだり。そこがイマイチなんだよね。
でも、おおよそは悪くはない。


家に着いてからは早めに寝る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?