明智 仁

ここは、影武者の自分として発信します。日常の仕事では、一定の枠組みの中でしか活動できて…

明智 仁

ここは、影武者の自分として発信します。日常の仕事では、一定の枠組みの中でしか活動できておりませんので、その枠を外します。そして、月よみ師・守護神鑑定士として、あなたの心や時をより幸せな方向につなぐことができればと考えています。縛りはストレスなので、ゆるく月2程度で配信予定

記事一覧

光一元(こういちげん)の世界

人は動植物など全ての生物の命を、生きる為に奪い続けて生きているのにも関わらず、多くの人達がそのことを意識もせずに生きている。 わたしたち日本人が食事の前にする「…

明智 仁
1年前

タケミナカタの神を守護神とするご主人とサルタヒコノミコトの神様を守護神とする奥様の時よみ

少し朝晩は、夏が終わる空気感となってきましたね、今年も台風で荒れるような季節にならなければよいなと思う今日この頃です。 さて、知合いのご夫婦に向けて時よみです。…

明智 仁
1年前
1

大先輩の社長は何を想う?

自分が仕事を始める(独立前から)頃から20年以上お付き合い頂いている社長との会話 奥様と社長の生命保険の契約を頂き、 「これで整理が付いていつ逝ってもいいな」 そし…

明智 仁
1年前
1

伊豆山神社を参拝

明智 仁
2年前
1
+1

参政党政治活動

明智 仁
2年前

鹿島神宮参拝と40代前半夫婦の時よみ

こんにちは、久しぶりです。三寒四温で少しづつ寒さが和らいできた今日この頃ですね。 年の初めに鹿島神宮に仲間とお参りに行ってきました。神社歴史好きの方は良くご存知…

明智 仁
2年前
5

鏡開きと友人夫婦の時よみ

1月11日は、「鏡開きの日」でしたね。 鏡餅は、三種の神器の一つ神が宿るとされた鏡を模したものとも言われています。 年神様が鏡餅に宿るとされる7日間が過ぎ、11…

明智 仁
2年前
2

想いは既に実現している?

新年明けましておめでとうございます。元氣にお過ごしですか?去年かなり自分の中でテーマとしていたことが有りました。 それは、1年半以上前からインド哲学や東洋哲学を…

明智 仁
2年前
2
光一元(こういちげん)の世界

光一元(こういちげん)の世界

人は動植物など全ての生物の命を、生きる為に奪い続けて生きているのにも関わらず、多くの人達がそのことを意識もせずに生きている。

わたしたち日本人が食事の前にする「いただきます」は、ご飯をいただくのではなく、「今日も生物の命をいただきます」なのだ。古来から自然の中で生き、自然の神々を祀り、感謝する中で生まれてきた日本の大切な言葉なのだ。

地球上の全ての生物は、命の循環の中で存在しているわけで、人間

もっとみる

タケミナカタの神を守護神とするご主人とサルタヒコノミコトの神様を守護神とする奥様の時よみ

少し朝晩は、夏が終わる空気感となってきましたね、今年も台風で荒れるような季節にならなければよいなと思う今日この頃です。

さて、知合いのご夫婦に向けて時よみです。直近では、大きな活動の変化のタイミングを味わいましたね。

ご主人の9月は、サナギから飛び出す準備をする季節ですので、今度は頭の中や置かれている環境を整理しながら、研究、学びをアウトプットに生かすサイクルを造り出すのが良いようです。

もっとみる
大先輩の社長は何を想う?

大先輩の社長は何を想う?

自分が仕事を始める(独立前から)頃から20年以上お付き合い頂いている社長との会話

奥様と社長の生命保険の契約を頂き、
「これで整理が付いていつ逝ってもいいな」
そして、東京のあるお寺のお墓のチラシを私に見せて、
「ここに決めようと思っとるんや」
なんとなく上手い言葉が見つからず、ふと私も自分の父と話したお墓談義をしてみる。

その時実は聞いてみたかったが、聞けなかった言葉がある。
「今までのご自

もっとみる
鹿島神宮参拝と40代前半夫婦の時よみ

鹿島神宮参拝と40代前半夫婦の時よみ

こんにちは、久しぶりです。三寒四温で少しづつ寒さが和らいできた今日この頃ですね。

年の初めに鹿島神宮に仲間とお参りに行ってきました。神社歴史好きの方は良くご存知だと思いますが、天皇家に由来する神宮は、江戸時代まで伊勢神宮(三重)、鹿島神宮(茨城)、香取神宮(千葉)の3つしかありませんでした。

今でこそ大きく取り上げられることが少ない場所ですが、神宮の二つまでが関東にあり、しかも鹿島神宮も香取神

もっとみる
鏡開きと友人夫婦の時よみ

鏡開きと友人夫婦の時よみ

1月11日は、「鏡開きの日」でしたね。

鏡餅は、三種の神器の一つ神が宿るとされた鏡を模したものとも言われています。

年神様が鏡餅に宿るとされる7日間が過ぎ、11日に年神様を授かり、家族の無病息災の願いを込めて鏡餅を割って食べる、日本らしい行事です。

今はどの位の家庭でこのような行事が行われているのですかね?日本人が先祖代々あまり意識することなく伝えてきた風習は、私たちの生活に密着してそれぞれ

もっとみる
想いは既に実現している?

想いは既に実現している?

新年明けましておめでとうございます。元氣にお過ごしですか?去年かなり自分の中でテーマとしていたことが有りました。

それは、1年半以上前からインド哲学や東洋哲学をとある先生から學んできた中で、最も自分にとって印象的だった言葉「視床下部を開き開発しなさい」

意味わかりますか?分からないですよね。視床下部は、人の頭部で、脳の下のあたり、眉間の真ん中から奥の方にあります。。。

よく仏様の眉間の真ん中

もっとみる