バトラー長崎

レンタル執事的なことをやってる大学生です。

バトラー長崎

レンタル執事的なことをやってる大学生です。

マガジン

記事一覧

執事活動記録〜キャリアウィーバー様〜

先日、大分市内の株式会社キャリアウィーバー様にて1日執事をさせていただきましたので、記録を残しておきます。 この日は梅雨入り間近のジメジメとした空気感と気温が相…

2

実写:鋼の錬金術師の感想

鋼の錬金術師は僕にとって宗教と同義だし、単行本完全版は聖典なので、実写映画はクリスマスページェントの演劇のような感覚で楽しむことが出来た。海馬に27巻分1文字の漏…

歌声を失ったジャズマスター Part2

前回Part1でいきなり音が鳴らなくなってしまったジャズマスター 。治療を施す為に先輩から工具を借りてきた筆者はピックガードを開けるのでした… 開いてみると、予想して…

レポートの文字数稼ぐ方法

noteを始めて9ヶ月程経ちました。使っていなかった期間があるとはいえ、noteを日頃から使っていると文書を長く書く事が苦ではなくなります。大学のレポート、読書感想文な…

故障!?歌声を失ったジャズマスターPart1

ご存知の方がいらっしゃるか分かりませんが、わたしは4年間のギター歴のうち現在までの3年間をスクワイアのジャズマスターと共に過ごしてきました。生音でもとても綺麗な音…

現役大学生から見た働き方改革

先週、英語の講義の時間に教授が働き方改革についての話をしてくれました。時事問題には疎く、名前を知っている程度で、何をどのように改革するのか理解できていなかったの…

1

意識の高さは続かない

半年前までnoteを続けていた頃は英会話についての記事を「元普通科高校の劣等生の英会話シリーズ」と題して英語についての勉強内容を週に一回書いていくということをやって…

近況報告

元普通科高校の劣等生シリーズの更新が滞っていて申し訳ありません。最近本を読むのが楽しすぎてあまりnoteに顔を出せていない状況です。 今日は最近読んでる本の紹介です…

2

いつもなら本は封筒で送ってくるAmazonが段ボール箱で送ってきたので何事かと思い開けてみると…人殺せそうな重さと分厚さです。

1

放送部の先輩にデジタルミキサー の使い方を教わってきました。なんとなく大体の機能は理解できたように思うのですが、波形を整えたり(?)ハウリングが起きないように調整したりはまだ厳しいです。PAへの道は長いですね

1

私は恵まれている。

大学進学で他県に行った友達の家に遊びに行ってきました。朝がなかなか起きれないというので話を聞いていると、昼間は学校で勉強し、夜はバイトでお金を稼いでいると言いま…

1

元普通科高校の劣等生の英会話列伝 第2回

第2回目の今回は、大学の先生に訪ねた英語学習(特に英会話)の上達方法のことを書こうと思います。 2時間ほど前の記事で散々現代の大学の現状をディスった筆者ですが、…

1

大学とは何か

大学に入学して2ヶ月弱経ちました。髪の色を変え、サークルに入り、一人暮らしを始め、いわゆる大学生らしい大学生活を送っております。しかしながら主に授業内容について…

人は見かけによらない。

2日ぶりの投稿でございます。大学で所属している放送部の活動による疲労で更新が滞っておりました。「大学生になったら死ぬほど時間が余るから今は死ぬほど勉強しとけ」と…

2

第1週 元普通科高校の劣等生の英会話列伝

さて、現在大学生の英語力薄弱な筆者が週1で更新していく「元普通科高校の劣等生の英会話列伝」。第1週でございます。このシリーズでは筆者が英語で会話出来るようになる(…

1

元普通科高校の劣等生の英会話列伝

大学に入学しようやく英語の必要性、実用度の高さに気づく人は多いのではないでしょうか。筆者もちょうど今そのことに直面している1人でございます。 私は幼い頃からアニ…

6
執事活動記録〜キャリアウィーバー様〜

執事活動記録〜キャリアウィーバー様〜

先日、大分市内の株式会社キャリアウィーバー様にて1日執事をさせていただきましたので、記録を残しておきます。

この日は梅雨入り間近のジメジメとした空気感と気温が相まって肌着を身につけることすら躊躇してしまうほどの暑さでしたが、そんな中わたくしは執事服を上から下まで着込み、電車でキャリアウィーバー様に向かいました。

むせかえる暑さの中、電車に乗る他の方々からの視線だけが冷たくつき刺さりました。送迎

もっとみる
実写:鋼の錬金術師の感想

実写:鋼の錬金術師の感想

鋼の錬金術師は僕にとって宗教と同義だし、単行本完全版は聖典なので、実写映画はクリスマスページェントの演劇のような感覚で楽しむことが出来た。海馬に27巻分1文字の漏れもなく入ってるお陰で映像で説明し切れていない部分や無理のある展開を記憶で補うことが出来たけど、全く原作に触れた事がない人がいきなり観るとストーリーの進む速さに感情が追いつかなくてカタルシスに至るのは難しいような気がする。文化祭の劇に超絶

もっとみる
歌声を失ったジャズマスター Part2

歌声を失ったジャズマスター Part2

前回Part1でいきなり音が鳴らなくなってしまったジャズマスター 。治療を施す為に先輩から工具を借りてきた筆者はピックガードを開けるのでした…

開いてみると、予想してたよりもコードがたくさんあって「ウッ…」となりかけます。しかしよーく見てみると…

原因は単純明快。シールドを繋ぐ部分に繋がっている導線が千切れちゃってたんですね。恐ろしや…

音響機材用はんだを使って導線を再び元繋がっていたであろ

もっとみる

レポートの文字数稼ぐ方法

noteを始めて9ヶ月程経ちました。使っていなかった期間があるとはいえ、noteを日頃から使っていると文書を長く書く事が苦ではなくなります。大学のレポート、読書感想文などで毎回お困りのあなた、noteで練習をしてみてはいかがでしょう?

故障!?歌声を失ったジャズマスターPart1

故障!?歌声を失ったジャズマスターPart1

ご存知の方がいらっしゃるか分かりませんが、わたしは4年間のギター歴のうち現在までの3年間をスクワイアのジャズマスターと共に過ごしてきました。生音でもとても綺麗な音がなりますが、アンプを繋ぐと説明書にも書かれている通り「メロウ」という言葉で表現されるにふさわしい、美しい音で鳴ってくれます。それはもうエフェクターで音を歪ませるのが申し訳なくなってくるほどの美声です。花澤香菜に匹敵します。そんなわたしの

もっとみる
現役大学生から見た働き方改革

現役大学生から見た働き方改革

先週、英語の講義の時間に教授が働き方改革についての話をしてくれました。時事問題には疎く、名前を知っている程度で、何をどのように改革するのか理解できていなかったのでとても興味深い話でした。あれ、要約すると「1人に1職業っていう考え方を無くしていこう」ってことみたいですね。

学生の身からすると変わる前の状態を知らないので何がどうすごいのかよくわかりませんが、改革というくらいなので凄いことなのでしょう

もっとみる
意識の高さは続かない

意識の高さは続かない

半年前までnoteを続けていた頃は英会話についての記事を「元普通科高校の劣等生の英会話シリーズ」と題して英語についての勉強内容を週に一回書いていくということをやっていたのですが、どうにも途中で限界を感じて続かなくなってしまいました。その原因を思いつく限り書き並べてみようと思います。

1.習慣化できていなかった

勉強や筋トレ、出来るなら毎日続けていきたいですよね。でも続かない。その原因の多くが習

もっとみる

近況報告

元普通科高校の劣等生シリーズの更新が滞っていて申し訳ありません。最近本を読むのが楽しすぎてあまりnoteに顔を出せていない状況です。

今日は最近読んでる本の紹介です。‪今読んでる本が大学卒業した女の子がホームレスまで落ちていくお話で凄く暗い気分になってます…描写にリアリティがあって、自分にもこういう未来もありうるのだと思わざるおえない…もう少し将来のことをちゃんと考えようと思いました。‬ネタバレ

もっとみる

いつもなら本は封筒で送ってくるAmazonが段ボール箱で送ってきたので何事かと思い開けてみると…人殺せそうな重さと分厚さです。

放送部の先輩にデジタルミキサー の使い方を教わってきました。なんとなく大体の機能は理解できたように思うのですが、波形を整えたり(?)ハウリングが起きないように調整したりはまだ厳しいです。PAへの道は長いですね

私は恵まれている。

大学進学で他県に行った友達の家に遊びに行ってきました。朝がなかなか起きれないというので話を聞いていると、昼間は学校で勉強し、夜はバイトでお金を稼いでいると言います。私立大学に進学したため下の兄弟の為に自分の授業料を自分で払おうとしているのだそうです。方や私は親から銀行に振り込んでもらった金を好き勝手に使って過ごしています。勿論、ただ無駄にしているわけではありません。未来の可能性を広げようと自己投資

もっとみる
元普通科高校の劣等生の英会話列伝 第2回

元普通科高校の劣等生の英会話列伝 第2回

第2回目の今回は、大学の先生に訪ねた英語学習(特に英会話)の上達方法のことを書こうと思います。

2時間ほど前の記事で散々現代の大学の現状をディスった筆者ですが、そんな私にも楽しみにしている授業があるんですね。それが火曜日3限の英語です。無論英語は苦手です。しかし、筆者が大学で受けている英語の授業は一味違うんですね。マレーシア出身の先生が授業をしてくださるのですが、彼女は授業中一切日本語を話さな

もっとみる
大学とは何か

大学とは何か

大学に入学して2ヶ月弱経ちました。髪の色を変え、サークルに入り、一人暮らしを始め、いわゆる大学生らしい大学生活を送っております。しかしながら主に授業内容について少し思っていた大学生活と違っていた部分があります。

小学校、中学校の義務教育そして個人的にはほぼ義務教育にカウントしても良いんじゃないかと思う高等学校においての学校生活は筆者にとってはほとんど苦行以外の何物でもありませんでした。数学の公式

もっとみる
人は見かけによらない。

人は見かけによらない。

2日ぶりの投稿でございます。大学で所属している放送部の活動による疲労で更新が滞っておりました。「大学生になったら死ぬほど時間が余るから今は死ぬほど勉強しとけ」と高校時代の恩師から言われ受験に取り組んだものですが、どうやら所属するサークルや部によってはその限りでは無いようです。

さて、唐突に話が変わりますが、「人は見かけによらない」ってよく聞きますよね。あれ、科学的には何の根拠もないようです。ま

もっとみる
第1週 元普通科高校の劣等生の英会話列伝

第1週 元普通科高校の劣等生の英会話列伝

さて、現在大学生の英語力薄弱な筆者が週1で更新していく「元普通科高校の劣等生の英会話列伝」。第1週でございます。このシリーズでは筆者が英語で会話出来るようになる(※予定)までに使用した本や練習方法を記していきます。

記念すべき第1回はDaiGoさんが出している書籍「科学的に正しい英語勉強法」です。DaiGoさん既に何度も引用させていただいております。DaiGoさんが出している書籍や動画を見れば私

もっとみる
元普通科高校の劣等生の英会話列伝

元普通科高校の劣等生の英会話列伝

大学に入学しようやく英語の必要性、実用度の高さに気づく人は多いのではないでしょうか。筆者もちょうど今そのことに直面している1人でございます。

私は幼い頃からアニメや映画が大好きでした。そして大学進学の際、履修登録表を見ると、「日本ポピュラーカルチャー」なる授業がありました。話を聞くと主に日本のアニメの文化を学ぶ授業とのことで、これはもう受けるしかないだろうと目を輝かせて取ったのです。しかし、蓋を

もっとみる